
種をまき苗を植え付けました
今日は二男夫婦が来てくれたので、畑仕事をしました。 まいた種は、人参、大根、サラダホウ...

たまねこ*今日のコーデ 漆描きの椿柄の長羽織
漆は、昔の黒の絵羽織や絵羽コートなどに良く使われました。 (今でも漆箔の帯は人気がある...

門司港レトロ観光
昨日はスタッフのYさん、義理の妹と アンティーク&雑貨フェアin食糧倉庫に行きました。 ...

たまねこ*今日のコーデ 葡萄柄の袷の着物と帯
たまねこ*今日のコーデは葡萄柄の袷の着物と帯です。 葡萄柄は秋の季節がぴったりとはゆえ...

たまねこ*今日のコーデ ざくろ柄の長羽織
たまねこ*今日のコーデ は柘榴柄の長羽織です。 縮緬地に芸術と呼んでいいような見事な絵...

孫と一緒に 花織の着物で…
今日は長男家族の七五三のお写真撮りに借りり出される。 何せ子供が三人となればなにかと大...

たまねこ*今日のコーデ 花織の着物と花筏模様の刺繍帯
対処しにくい危機的な時代、猛烈な津波の様に難儀が 降りかかります。 私たちの生活も大波...

たまねこ*今日の庭
庭には成りものの木がたくさんあります。 特に柑橘類は土地があっているようで良く実をつけています。 カボス、レモン、金柑,バンペイユ等々… 娘がレモンの収穫をしています。スカー...

たまねこ*今日のコーデ アンティークの訪問着
たまねこ*今日のコーデは アンティークの訪問着です。 素晴らしい古典柄とお色目を楽しめ...

たまねこ*今日のコーデ 訪問着のコート
たまねこ*今日のコーデは訪問着のコートです。 これからの季節、着物の上に着るものに、コ...