
日めぐり作業
最近歯医者通いやもろもろの雑用で製作がはかどりません。 デザインと生地選び、特に何種類...

絣のチュニック
着物リメイクは絣のチュニック。 襟あきや袖のくりはもう少し大きいほうが良いようです。 ...

青葉もみじ訪問着&牡丹柄の塩瀬帯
「花子とアン」を見てアンティーク着物の素晴らしさを 再認識しています。 そこで久しぶりに着物コーデを… 青葉もみじ?模様の背に一つ紋の訪問着です。 紅絹の胴裏がついているの...

家族写真
森山良子さんの「家族写真」の歌を聴きました。 初めてのお孫さんを想って作られた曲だそうですが、 若くして世を去ったお兄様のことも念頭にあったことでしょう。 「 母よりも背が伸...

今日のコーデ 銘仙
今日のコーデは銘仙の着物です。 銘仙の着物はアンティーク着物ブームの火付け役。 映画や...

きものコーデ 琉球の燕柄の単衣の紬
今日のきものコーデは琉球の燕柄の単衣の紬です。 とても大人っぽい通好みの着物なので、 ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事