女子高出身の辛酸ナメ子氏が女子だけでも同じ忘れもんがあったと書いていた。男女に限らず見事な奴は人に見せたくなるのだろうか?まぁ人間、ケツの穴がちいさいと言われたくないからなぁ。ところで・・・穴は知らんが、関西人はケツが小さいのだろうか?電車の座席が広く感じられるのだ。
ド厚かましい関西人だが、こと座席となると淡白な人も多く、小さな隙間に無理やり入り込む人は関東の方が多い気がする。広く感じたのはそのためかもしれない。また乗った区間は主に大阪、神戸間なのでALL関西でそうとは言えないかもしれない事をお断りしておく。
秋に帰った時、試しに計ってみた。阪急電車は二人用94cm、三人掛けだと142cm。一人用に直すと各々47cmに47.3cmだ。関東では席が空いていることが少なく中々計れなかったのだが、始発のメトロに乗り計ってみた。この最新型だと一人分45.5cm。2cm弱でこんなに感じ方が違うもんなんだと驚く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/06a748242ff82d5414a99f1466412387.jpg)
また、↑ このメトロの座席端の防護壁が曲者なのだ。腕を逃がす余裕がないので腰をこの壁に付けるとかなり窮屈に感じる。と言ってこれを無くすと人の肩に腰かけようとしかねないバカを避けることが出来なくなる。先日なんぞ旧型に乗っていて頭の上にデイパックを置かれた。背負ったままケツを向けて寄りかかってくれたのだ。下から襟首をつかまれて逃げる位なら最初から止めとけよ。
やっぱりJRを計らないと片手落ちだなぁ。何て書いていると鉄オタのKさん辺りからモデル毎の座席幅が届きそうだが、ここはやはり自分で調べに出掛けよう。最近、現物主義から遠ざかっているから、ちょっと意地になっているのだ。