gooブログはじめました!

四谷ソケイス=ロック

6日はポナペ島の奇岩を店名にした四谷のソケイス=ロックでてっちゃん・せのちゃんのライブがあった。ここはぼーずの会社から近くてとても便利。通常木曜は業務との兼ね合いで出辛いのだが、残業(した振り)してからでも充分に行ける。

ここの食事は美味しいという評判だが、いつも酒だけになってしまう。こんどこそ飯を食わずに行きたいと思う。店に入ると常連さんのウクレレ漫談?嘘です・・ブルースが始まっていた。こーゆーのも有りなのがブルースのいいところ。惜しむらくはチューニング甘過ぎ!。ウクレレも楽器で子供のオモチャではない。あれさえ良かったらと惜しまれる。

続いて西濱さんとデュオのトリオ。ブルース始めて1ヶ月と聞き、舐めたらあかん、そう思って聴いたがこのデュオ上手いやんか(笑)。そんなことでテツセノが始まったのは9時位から。いつものように最初は師匠、後半を西濱さんの構成で、今回は休みナシの1時間強。

前回のツアーで師匠お気に入り、オールドのグレッチアンプが死んだ為、完全なアコースティック編成。西濱さんはいつもの175をマーチンに変えて演奏。このマーチンが素晴らしい音色。くれぐれも道路に置き忘れないで欲しい。短めではあったが、金曜を残す勤め人にはいい時間で終わってくれた。大阪の弟子K井さんと帰ったのだが、埼玉在住のぼーずでも12時前に寝ることが出来た。

しかし、Pohnpeiをどう発音したらポナペになるのか?しょーもないことが気になるぼーずであった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブレポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事