![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/9792b323fd9fdc0d6c905f5dab3f0814.jpg)
まずは普通にスタートしたが、最近のFridgeはカバーが3~5曲ほど入る。勿論オリジナルもいいのだが、新しいお客を呼ぶには気の利いたカバー曲も必要だと思う。前身のUncle×2はカバーだけだったが、バランス的には丁度いいんじゃないかな。 ↓ この日もヴィンテージLudwigを前に熱い演奏の堀尾さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/69/2c562acd8336b26d28a96377f2284cde.jpg)
コーラス重視も最近の変化点かな。サカチーの歌声に真紀ちゃんのコーラスは凄く良くマッチする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/15/d2ae9a0f1d3f3987ee70e6e6cb9b1cc7.jpg)
サカチー曰く『最近、有福君のヴォーカルを鍛えてます』客席から「ルート66歌え」の声が飛ぶ。先日とある飲み会で披露したそうな(笑)。やるなら素面でやろう(爆)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/cbbe5b1cb1a685ffb6b05cfdaeb50a8e.jpg)
勿論、ソロになれば野太い低音を聴かせるフクチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/ec30eb17ae5964d2a387b79da41bcf19.jpg)
この人のギターも進化を続ける。小洒落たバッキングから大胆なソロまでと多彩な演奏を聴かせる、静沢真紀ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6a/ced56d57e53f9bbed335236f59a5feb5.jpg)
アンコールが終るとバンマス以外の3人が“Happy birthday to you”を歌い出す。そこまでは計画通りだったが『ケーキお願いします』・・あ、今かぁ?(笑)。客全員に行き渡るほどの量は無いで。取り敢えずつなぎに、お約束の赤いチャンチャンコを着せる。フリースのベストなんでちょっと暑そう(笑)。輸入したの2月だったからなぁ。ケーキに見立てたこの帽子が最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/51a14bb8cf9dfba99bd3f791a80901aa.jpg)
オーナーが慌てながら用意したケーキが渡される。6本の赤いローソクは還暦仕様(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/497925e33ff89552254adb33cd40868e.jpg)
では、チョコのプレートも上げとくかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8d/2f3d88064b44d01748533b403123580f.jpg)
最後にケーキを前にしたFrigdeの面々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/829d8258b227253744bc35ece1e09a63.jpg)
宴が終わり、後片付け中のぼーやさん。先日のライブで某ベーシストSHOちゃんが『堀尾まだドラム持ち込んでるの?』・・・ええ、いつも・・・『面倒やろ、もう止めろと言うといて(笑)』・・・はい、ちゃんと伝えときました(爆)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/3c5b06f1b70dadc72cb21286cf43945e.jpg)