今朝、外から帰ったSushiが妙に大きな声でなくので見てみると
口に見慣れない何かをくわえておりました。
そしてリビングの真ん中にポトッと置き、それで遊び始めました。
そう、です。
いつかこの日がくるとは聞いていたけど、私が休みの日に来るとは...
慌ててRを起こし、(既に昇天していた)を片付けもらいました。
その後、一所懸命ぶつを探すSushi。
すまん,と言いつつ首輪(鈴尽き)をSushiにつけました。
鈴がついて入れば、ねずみや小鳥も気づいて逃げるだろう、と。
甘いだろうか・・・
あの大きなミャーは、
”獲ってきたよ~”と誇らしさの表れだったのね、きっと。
そんなSushiの記念日、おうちの近くの桜が青い空に映えて綺麗でした。
口に見慣れない何かをくわえておりました。
そしてリビングの真ん中にポトッと置き、それで遊び始めました。
そう、です。
いつかこの日がくるとは聞いていたけど、私が休みの日に来るとは...
慌ててRを起こし、(既に昇天していた)を片付けもらいました。
その後、一所懸命ぶつを探すSushi。
すまん,と言いつつ首輪(鈴尽き)をSushiにつけました。
鈴がついて入れば、ねずみや小鳥も気づいて逃げるだろう、と。
甘いだろうか・・・
あの大きなミャーは、
”獲ってきたよ~”と誇らしさの表れだったのね、きっと。
そんなSushiの記念日、おうちの近くの桜が青い空に映えて綺麗でした。
本人確認のためだとばかり・・・
可哀想だけど仕方がないね。
自分ではずしてしまった様です。。。
オメデトー!笑
獲ってきたらほめなきゃいけないと聞いたことがある。
「いい仕事したね~」って。。
だけど実家の猫ちゃんも年に何度か獲ってくるけど、
ちょっと気持ちわるくて「わぁぁぁぁ!!」って逃げちゃう私です。
先月は家の中で放して追っかけっこして遊んでいましたよぉ。
遊びに満足したのか放したまま寝ちゃってw
その後はどうなったんだろー。。。