1、2週間前からうちに毎日静かなお客様が来るようになりました。
ノラなのかどこかで飼われているのかよくわからないけど
とてもお行儀の良いネコちゃんです
でも目つき悪いのよね
雨の日は来ないけど
晴れた日にふらっと裏庭に続くドアから入って来てはみんなに甘えて
また知らないうちにいなくなってるという感じ。
呼び名はモギー
あと2-3ヶ月で引っ越すからあまり慣れさせちゃかわいそうと思ったりもするけど
か . . . 本文を読む
ある日同僚のイタリア人Gが仕事中”長い昆布かしてくれる?”と私の友人に聞いたそうで
長い?昆布?一体イタリア人の彼は何に使うのだろう??
いくら私が日本人でも仕事中にそんなもの持っているはずもないし...
その友人もしばらく考えた後で原因判明、そして爆笑だったそうです。
Can I borrow your long 昆布 please? そうです、昆布=COMB(櫛、くし、クシ、コーム)だったので . . . 本文を読む
お約束ですがどうしても撮りたくて撮ってみました
この日のブライトンの海は荒れていてまるで日本海、演歌の世界...
でもこびとちゃんも隣の子も友人、
初めてのブライトンで
感動のあまり仁王立ちになってしまったのでしょう。
二人ともこのまましばらく止まっていました笑
かわいいわぁ
. . . 本文を読む
ブロンド美人だった彼女が突然ダークカラーにしたいって。
彼女の目の色とダークなヘアカラーのコントラストがいい感じになりました。
美容師やっててよかったと思う瞬間なんだな これ。
. . . 本文を読む
6月21日がその日だったみたい。
今年イギリスで昼の時間が一番長かった日。
この写真は夜9時はとっくに過ぎていて でも空がこんなにクリアで。
夕暮れはどうしてこんなに切ない気分になるのでしょう。
でもやっぱり美しいものを見てると幸せなんだな。 . . . 本文を読む
今朝庭をのぞいたら2-3ヶ月前に植えたフリージアのつぼみが開いていました。
フリージアは私のお気に入りの花であの香りでかなり幸せ満腹になります。
お花屋さんで買う時は香りの強い黄色を選ぶけど今回は自分にない純粋さを求め白を選びました笑
今日のロンドンは雨だけど昨日の暑さを考えたら恵みの雨かもね。
. . . 本文を読む
その名もクルー(Crewe)
羊の名(Herdwick)ではなく
イギリスの北、電車でEustonから3時間のとてものんびりした町です。
そこで偶然会った羊、よく絵に描く白い羊と違って顔は白いんだけど体は茶色。
なんだかかわいいような怖いような笑
黙々と草を食べていました。
彼らを見ていると普段の自分に
そんなにあくせくしなくてもいいかな って 思うんだよね。
のんびりいこうよ . . . 本文を読む
先日ブライトンのはずれの小さな村にある願い事のかなうという石まで行ってきました。
ガイドブックにも載っていず看板すらも出ていないの。
実は6年前と3年前も行った事があってその時にお願いした事が二つともかなってしまったのです。
友人もブライトンにも行った事がないしその石にも興味があるという事で即座ミニツアーにいたったわけで。
二人が何をお願いしたかわからないけどかなうといいね!
その石は壁に埋め込ん . . . 本文を読む