今日からロンドンは警戒レベル(3段階)が最強のTier3に引き上げられた。
11月はロックダウン、クリスマス前のかき入れ時だった飲食店にとって、この政策は大打撃だったのは間違いない。
そしてクリスマス5日間限定でこのルールを大幅に緩めるクリスマスバブル、どうも納得がいかない。
もちろん、クリスマスはこの国では家族と過ごすべき時間だし二家族以上と集いたいのはわかるけど、ロックダウン、Tier3と抑えつけられて来た反動を考えると空恐ろしい。
巷では1月にまたロックダウン?!と言う噂が流れている。それが本当だったら、政府はまさに政策迷路にハマって出られないのでは? 私は今から心の準備はしておこう、ロックダウン’’2’’ の時はそれができず精神的打撃が半端なかったので。
心配ネタが多いので、景気づけに近所(職場)のクリスマス風景を。
毎日使う駅構内のクリスマスツリー
ほぼ毎日通うカフェのツリー
St.Pancras駅内のツリー(いつもより半分以下の規模)
そして新コロナウイルスワクチンが夏ぐらいには全体に浸透しそうな気配だけれど、それでもまだ半年以上はある。長い、長すぎる。
ワクチンを受けるか受けないか、がもっぱら話題の種だが私は迷わず受けたい。
そして真っ先に日本に帰り家族に会いたい。最後に会ったのは2019年の2月、毎年一時帰国していた私には2年以上会えないというのは耐え難いのだ。
それまで日本の家族も無事でありますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます