goo blog サービス終了のお知らせ 

ありきたりのシアワセ UK

little things in Britain

秋感

2011年08月29日 23時32分55秒 | Bon&Kacho
8月のバンクホリデーのゲストはこの方でした。
あっ、人間(L君)の方です。







6歳児と過ごす週末は子猫と過ごすそれよりよりハード

 キャッチボール部

 丸太渡り部

 釣り部

 おん部 これは肩車か...




最初は子供の出現に怖がっていたSushi(猫)ですが、最後の方は大分L君に慣れて来ていた様でした。
Sushiちゃん、かわいいね

ほら笑
 にゃぁ 遊部? もういいですね汗




思いっきり運動した後、いつもの様に森へ散策へ、
漂う空気に夏の終わりを感じずにいられませんでした。



途中こんなアクシデントもありましたが、
私のayameが~

その間、L君はどんぐり拾いにご満悦。





池でギンヤンマみたいなトンボも見れてなんだか得した気分。



common hawkerもしくは
emperor dragonflyかなぁ
でもじーっと見れたわけじゃないので全く自信はないのだけど。



来週でいよいよ9月に突入、
今日の夜も肌寒くて暖房を入れてしまいました
今年も後◯ヶ月...なんていうカウントダウンはまだしないでおきます笑


しかし日本もそろそろ涼しくなってほしい頃ですね、
暑い暑い夏を乗り越えた日本の皆さん、本当にお疲れ様でした。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomomi)
2011-08-30 19:21:13
お久しぶりです!いつの間にか夏も終わりですね。今年も暑かった‥。そちらは一足早くすっかり秋ですね♪私も毎年恒例の栗拾いに来月行ってきます。
久しぶりにブログにおじゃましたらsushi ちゃんの登場にびっくり!超可愛い家族が増えてる
~。うちの子ももう19歳です。でも猫と鳥って、天敵‥大丈夫かな(笑)うちの子はやんちゃでツバメが寄り付かなくなってしまったのです
( ̄ー ̄)
返信する
Unknown (to tomomiちゃん)
2011-08-31 17:05:54
tomomiちゃん!
I県のtomomiちゃんよね?!
お久しぶり~
元気だった?
日本は去年以上に暑かったみたいだね、ばてずに乗り越えられたようで何よりです。

そうよ、Sushiが家にやって来てからてんやわんや、でもかなり癒されてます2人とも。
tomomiちゃんところも猫ちゃん飼ってたのね~ お名前はなにかしら?
19歳!ってSushiの大先輩だわ、猫に関しては新米なのでどうぞこれからアドバイスお願いね
Sushiがお外に行けるようになったら(10月予定)色々お土産持って来るんだろうなぁ
返信する
Freezing (Rich)
2011-08-31 18:32:08
It's ^!%"ing freezing!
返信する
Unknown (to rich)
2011-08-31 21:18:27
You've got a hairy hot patch on your legs!
返信する
ホントに、、、 (Saori)
2011-09-03 04:28:45
今日は久々にすごくいいお天気で夏らしい気温になりましたけど、ほんともう夏は終わっちゃったのかなー、、、って感じでしたよね。
また週末終わったらそういうお天気に逆戻りみたいだし、秋はすぐそこまで、って感じですね。
森の散策が楽しそう^^
Sushiちゃんも遊んでくれる楽しい来客はウェルカムだったでしょうね♪
返信する
Unknown (課長ママ)
2011-09-03 06:00:02
本当に秋を感じた週末だったね。
sushiちゃんとの初の対面も嬉しかったわぁ。

今週は課長のサマーホリデーの締めに、キャンプへ行ってきました。お天気にも恵まれて、また、思う存分に森林浴をしてきました。
この夏は、課長はホント毎日よく外で遊んだなぁ。

来週からのウォーキング、楽しんできてね。
返信する
Unknown (to saoriさん)
2011-09-04 20:02:17
ここ2ー3日はいいお天気でしたね~
なのに今日の空模様ったら...
これから雹が降る予報らしいですよ
せっかく畑作しようと思ったのに。

着実に秋は近づいてきていると見ましたが
秋には秋のよさがありますものね、
そろそろ編み物を始めようかと。
って早いかしら?
返信する
Unknown (to 課長ママ)
2011-09-05 00:41:39
課長ママって自ら名乗っていただいてありがとー!!笑
こちらこそとっても楽しかったですよ~
来てくれてありがとね。
しかし6才児のパワーってすごいね、
全速力で走ることもfunなんて、できるだけ座りたい私にとっては未知の世界ですわ
返信する

コメントを投稿