![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/d2ffc9e3f3629b53e0e4f7377a4526aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/2704157bd9ae673999bab5ceb22ff0c1.jpg)
相変わらず微妙な距離を保っておるようで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cc/93f8b839c65ed9514ed16aa8a0bd58a4.jpg)
笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/17ada6a8486f8f10fb88c323519f7002.jpg)
仲いいんだか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6e/cfd1e3718e452e2a5389aee60ddc6705.jpg)
仲悪いんだか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fa/7599be3059b72445e380db4fc29f084b.jpg)
若い人たちの考えていることはさっぱりわかりません。
まぁお好きなように。
でも一応縄張り意識は小娘のSushiにもあるようで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/d1d56e25bde49351912ce38093dfa977.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/69f43af4d1821f97e736a0abc75ac90c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/e2c793fd32ce866a520d3780883174f0.jpg)
でいいのよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
ここ最近お天気のいい英国です。
お休みの日は遅めの朝食をお外でとれるようになりました、ほとんどお昼に近かったけどね。
この日は黒ごまきな粉牛乳で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/f2ff0345e7f5e122dd5e52a6fe2add2f.jpg)
普段だったらどこかに消えちゃうSushiですが、私かRが庭にいるとずーっと私達の足元で
ひなたぼっこしている彼女です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ba/7ea0f28adb2337bbe086d0fa17cb8802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/01e305fc2f07c693acfe78e1ebece851.jpg)
そんなおSushiちゃんも4匹目の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
鈴つけてるのになぁ...
私はカエルは大丈夫、rachel、カエルは無理よねきっと。
でも鳩はやめて。。。
ブラックバードの時はさすがに体が硬直したざます。
ぐったりとした鳩を発見して卒倒しそうになりながら、なんとか処分しようとシャベルで格闘する女子。
完全には死んでなかったようで、時々バタバタっと暴れては、絶叫。。。
その一連を眺めた経験を思い出したよ。
うちは夏はゴキブリをたーくさん捕まえてくれるので、本当に役に立ちます。
でも、ねずみとかー。。。血の出る動物はきついかも。カエルとか持って来られた日には、こっちがお陀仏するね。
でも、まだちょっと遠慮がちなの笑
またそこがかわいいっつうの←アホオーナー
女の子だけど、ぐいぐいケニーを追いかけてますよ~
頼もしい限りです
あんなに可愛かったのが、今ではムスメさん。
すくすくお育ちです。
立派にお庭番も果たせてるようで