11日の地震や津波の被害に遭われた方々、
そして今まだ不安と恐怖、困難と戦っていらっしゃる方々へ
心からお見舞い申し上げます。
東北大地震の被害がこれ以上大きくならないようイギリスの空の下から祈るばかりです。
海外にいて見える事。
今、日本の逆境に対する強さ、そう言う時こそお互いを思いやる優しさ,
世界中が逆に日本からおしえられています。
一日も早く,被災された皆様の元に眠れる夜が戻って来ます様に。
そして今まだ不安と恐怖、困難と戦っていらっしゃる方々へ
心からお見舞い申し上げます。
東北大地震の被害がこれ以上大きくならないようイギリスの空の下から祈るばかりです。
海外にいて見える事。
今、日本の逆境に対する強さ、そう言う時こそお互いを思いやる優しさ,
世界中が逆に日本からおしえられています。
一日も早く,被災された皆様の元に眠れる夜が戻って来ます様に。
私もロンドンから一日も早く被災された皆様に心やすまる日がくることをお祈りしております。
同じ日本で信じられない光景に、ただただ震えるだけです。
海外からの温かい言葉や支援も連日ニュースで届けられてます。
本当にありがとうございました。
被災地の皆さんの為に何ができるかと考えます。
私の実家は一番被害の大きかった宮城県ほど、被害はありませんでした。
それでも、被災地の方の為に買いだめもせず節電をしているそうです。
こう言う時の、日本人の冷静さ我慢強さが逆に世界の人々に強いメッセージとなっているのではないでしょうか。
我が国を誇りに思います。
ただし、まだ油断はできない状態なので
募金をしながら日本の友人達にできるだけリラックスできるように声をかけて行く様に心がけます。これから長丁場になると思うので、自分の健康管理をしっかりして心の支えともなれるように気をしっかり持って行きます。
停電のため、できるだけ北の方に雪を降らせないでほしいのと、原発沈着の為に少しでも雨を降らせてほしいというのは
人間のわがままでしょうが、祈らずにはいられません。