![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9d/7c2b25045f3932fbfe7b71ba839baf79.jpg)
生まれて初めてゴーグルを買った
というのもかれこれ3日前Rが
”そうだ、プールに行こう”
と突然言い出し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
彼の為にも運動はいい事なので、すぐさま(自分の)ゴーグルを買いに走ったわけです
Rは20代、私と出会う前は週3度泳ぎに行っていて
今じゃ想像がつかないが、とても体が締まっていたそうな(R談)
遠い目をしながら良くその頃の事を語る
私の水泳歴を思い出そうとするが.....
中学校までは学校にプールがあったので泳いだのは覚えているが、
その後はいつ泳いだのかさえ思い出せない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
小、中学生の頃はいつもプールサイドで唇を青くさせ
ぶるぶる震えている血行の悪い子だったし、
あの更衣室のぬるぬる感も苦手だったかも....
そして思春期に入り、母親にそばかすが濃くなるから日に焼いてはいけない、と念を押され
更に、美容師になってから皮膚化学を学びながら日焼けの怖さを知り
それからは(もともと好きではなかった)プールにさえ行かなくなってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
20代、社員旅行で沖縄の久米島に行った時も
シンガポールのビーチで水着を着た時も
タオルで体を巻き巻きにし、まるでみの虫状態だったっけなぁ
なので泳げるのか?と聞かれたら
試してみなければわからない と答えていた私
今日は休みの水曜日
朝10時に2人で近くのプール(
で10分)に行って来た
多分泳げていたと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも足がつかないとパニクる
ので
顔が出るくらいのところで息継ぎの練習とビート板で1時間ほどのんびり浮いて来た
Rはがんばって泳いでいたっけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
普段時間に追われて仕事をしていると呼吸が浅くなるらしく
息継ぎの練習はなかなかよかったかも、肺が開く(?)感じを堪能したぞ
それに初めて使ったゴーグルで水の中が鮮明に見えるって
安心するってわかった、目もかゆくも痛くもならないしね
これはいい
さて私が行けるのは毎週水曜日、
でもRには週3日ほどがんばって行ってほしいかな
どうなることやら
というのもかれこれ3日前Rが
”そうだ、プールに行こう”
と突然言い出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
彼の為にも運動はいい事なので、すぐさま(自分の)ゴーグルを買いに走ったわけです
Rは20代、私と出会う前は週3度泳ぎに行っていて
今じゃ想像がつかないが、とても体が締まっていたそうな(R談)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
私の水泳歴を思い出そうとするが.....
中学校までは学校にプールがあったので泳いだのは覚えているが、
その後はいつ泳いだのかさえ思い出せない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
小、中学生の頃はいつもプールサイドで唇を青くさせ
ぶるぶる震えている血行の悪い子だったし、
あの更衣室のぬるぬる感も苦手だったかも....
そして思春期に入り、母親にそばかすが濃くなるから日に焼いてはいけない、と念を押され
更に、美容師になってから皮膚化学を学びながら日焼けの怖さを知り
それからは(もともと好きではなかった)プールにさえ行かなくなってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
20代、社員旅行で沖縄の久米島に行った時も
シンガポールのビーチで水着を着た時も
タオルで体を巻き巻きにし、まるでみの虫状態だったっけなぁ
なので泳げるのか?と聞かれたら
試してみなければわからない と答えていた私
今日は休みの水曜日
朝10時に2人で近くのプール(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
多分泳げていたと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも足がつかないとパニクる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
顔が出るくらいのところで息継ぎの練習とビート板で1時間ほどのんびり浮いて来た
Rはがんばって泳いでいたっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
普段時間に追われて仕事をしていると呼吸が浅くなるらしく
息継ぎの練習はなかなかよかったかも、肺が開く(?)感じを堪能したぞ
それに初めて使ったゴーグルで水の中が鮮明に見えるって
安心するってわかった、目もかゆくも痛くもならないしね
これはいい
さて私が行けるのは毎週水曜日、
でもRには週3日ほどがんばって行ってほしいかな
どうなることやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
mamaさん、怖い事言わないでー
明日ビルダー様が来る予定ですが、
本当に来たらまずラッキーという事で。
mama-san said that she thought we were swimming in our flooded house
OKし、早速行っているのはたいしたもんでし。
なんでもやってみなきゃ!!
楽しまなきゃ!! だよね♪♪
そんな前向きなnaoちゃんが好き
私に運動した方がいいよ、と言われ続け
やっと重い腰をあげたと言うわけです。
なので、このチャンスは逃しちゃいけないと
普段ぎりぎりまで動かない私が機敏な動きを見せました笑
継続は力なり
その為に私もがんばらなくちゃ。
昨日泳いでまだ筋肉痛が来ません。。。。
もしかして明日?