![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/dbdcad717e9a5bbf4eb8fdcc6cdfe599.jpg)
毎年Rの両親宅で過ごすクリスマス
今年はRの弟夫婦の新居に家族全員6人(R両親、R弟夫婦、私達)で集まることになった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
7月に結婚したばかりの彼ら、ハネムーンから帰って来てすぐ
ヨークシャーにあるお家から同じエリアの今の新居に引っ越した。
我が家(家は貸家だけど
)からは車で3時間の小さな村のでっかいコテージ
もともとは二つの家(日本で言うと二世帯住宅みたいな物かな~)だったのをつなげてあるらしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c0/5dd81a9b47b8a5244605f6d387bc84ff.jpg)
結果5寝室の大きなコテージとなったらしい。
だから庭もデカっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/84/55ee641309f530c84a76d72ce4226b7c.jpg)
うらやまし~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
奥にはビニールハウスもあるのー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/50/cb93e3d554d5df16fde97da8233badc8.jpg)
1700年代に建てられたらしく家のあちこちに歴史を感じて
またいい感じ~
これは壁を塗りつぶさず、横に走る柱の端をそのまま出して絵のようにしたかったのか、不思議な空間でした。
私達は屋根裏部屋に泊まることに。
ハイジ気分でいいじゃな~い!
25日のお昼頃着いて
夕方には山積みになったプレゼントを興奮しながら開ける大人達
今年もたくさんのクリスマスプレゼントを頂きました。
ありがたや~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
これはちなみに私からRへのプレゼントの一部
そしてその後は
待ってました!クリスマスディナー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/5dec5bf479767d0c727fe7c923e4a249.jpg)
料理上手な弟の若奥様Eが選んだ今年の食材はターキー
ドライになりがちなターキーを外はカリッ、中はしっとり
上手に仕上げていて、美味しく頂きました。(もちろんおかわり)
そして
クリスマスかかせないのはやっぱりこれでしょう
リチャママの手作りクリスマスプディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/b91206603f02b57cb6cef1e03c195080.jpg)
ブランデーをかけてケーキそのものに灯をともします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
クィーンのレシピだそうです(ほんとか?!)
たくさんのドライフルーツやナッツ、アルコールが入ってて
普段だったら絶対手を出さない類いのものだけど
年に一回、せっかくのクリスマスだしーと言ってつい食べてしまう(日本の餅のような感覚だろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
ちょっと違う?)
このクリスマスプディング
ブランディークリームと甘い白ワインと合うったらなんのって奥さん!
その後はR氏のマジック披露![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/348a0d5693bf7a00e559f0257a6c9897.jpg)
突然の私のリクエストにうろたえながらも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
クラッカーに入っている紙でできた帽子をきちんとかぶり
まじめに仕事をこなしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もう一人の住人マギーちゃんもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/64/ed685e2af9a9a57d2ca379b7b22aea81.jpg)
でも、相変わらず客嫌い、なでられ嫌いでなかなか触れませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
いつかギューってしてやるのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
私の仕事が次の日からと言う事もあって(Rが早く自分の家に帰りたいというのがほんとの理由だけど)
一泊後、26日の昼にみんなで近くの海岸にドライブして
その後ランチをしてすぐ帰路につきました。
さて明日から大晦日までお仕事
七面鳥パワーでまた頑張るのだー
今年はRの弟夫婦の新居に家族全員6人(R両親、R弟夫婦、私達)で集まることになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
7月に結婚したばかりの彼ら、ハネムーンから帰って来てすぐ
ヨークシャーにあるお家から同じエリアの今の新居に引っ越した。
我が家(家は貸家だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
もともとは二つの家(日本で言うと二世帯住宅みたいな物かな~)だったのをつなげてあるらしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c0/5dd81a9b47b8a5244605f6d387bc84ff.jpg)
結果5寝室の大きなコテージとなったらしい。
だから庭もデカっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/84/55ee641309f530c84a76d72ce4226b7c.jpg)
うらやまし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
奥にはビニールハウスもあるのー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/50/cb93e3d554d5df16fde97da8233badc8.jpg)
1700年代に建てられたらしく家のあちこちに歴史を感じて
またいい感じ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/04/5c008c413ea34168bd8ea3c366395801.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e8/3ab99f6c945e5224515ed0b9c3f70552.jpg)
ハイジ気分でいいじゃな~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_psox.gif)
夕方には山積みになったプレゼントを興奮しながら開ける大人達
今年もたくさんのクリスマスプレゼントを頂きました。
ありがたや~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
これはちなみに私からRへのプレゼントの一部
そしてその後は
待ってました!クリスマスディナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/5dec5bf479767d0c727fe7c923e4a249.jpg)
料理上手な弟の若奥様Eが選んだ今年の食材はターキー
ドライになりがちなターキーを外はカリッ、中はしっとり
上手に仕上げていて、美味しく頂きました。(もちろんおかわり)
そして
クリスマスかかせないのはやっぱりこれでしょう
リチャママの手作りクリスマスプディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/b91206603f02b57cb6cef1e03c195080.jpg)
ブランデーをかけてケーキそのものに灯をともします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
クィーンのレシピだそうです(ほんとか?!)
たくさんのドライフルーツやナッツ、アルコールが入ってて
普段だったら絶対手を出さない類いのものだけど
年に一回、せっかくのクリスマスだしーと言ってつい食べてしまう(日本の餅のような感覚だろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
ちょっと違う?)
このクリスマスプディング
ブランディークリームと甘い白ワインと合うったらなんのって奥さん!
その後はR氏のマジック披露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/348a0d5693bf7a00e559f0257a6c9897.jpg)
突然の私のリクエストにうろたえながらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
クラッカーに入っている紙でできた帽子をきちんとかぶり
まじめに仕事をこなしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もう一人の住人マギーちゃんもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/64/ed685e2af9a9a57d2ca379b7b22aea81.jpg)
でも、相変わらず客嫌い、なでられ嫌いでなかなか触れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
いつかギューってしてやるのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
一泊後、26日の昼にみんなで近くの海岸にドライブして
その後ランチをしてすぐ帰路につきました。
さて明日から大晦日までお仕事
七面鳥パワーでまた頑張るのだー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
ご家族で暖かく楽しいクリスマスをお過ごしですね!これで元気づけて一気に新年へ突入だね。がんばってね!
どでかいの!もう、うらやましい!
庭も広くて、夏行ったらもっと楽しいだろうな~
今年も後5日!
風邪はもう結構なので
健やかに穏やかに新年を迎えたいと思います
今年はLEさんにブログを通して出会えて
私もRもラッキーでした。
2008年はおいしい料理を一緒に堪能したいですね、リチャード食堂で!
クリスマスプディングは食べたことがありません。お味の想像もつかないけれど内側に蝋燭を灯すケーキ、猛烈に試食したくなりました!!
クリスマスプディング気になるにゃ~。
どんなもんか食べてみたいにゃ~。
仕事頑張ってね!!
ひとつ教えてちょうだい。
そちらの新年は店とかは休みなの?
new year休みはあるの?(一般的に)
人間と一緒!
クリスマスプディングは甘いフルーツケーキがブランディに浸っているようなそんなお味です。
この日も長い時間蒸していました、昔は保存食でクリスマスの3ヶ月前から作っておいたそうです。
蒸されたほかほかのクリスマスプディングに
ブランディをかけてそこに火をつける
ケーキ自体が炎につつまれて、それはそれはロマンチックでしたよ
イギリスの大晦日、新年と日本のクリスマス
が似ているような気がします。
前者はファミリーのため
後者は友人達と過ごす時間。
宗教的な違いなのでしょう。
新年に日本ほど思い入れはないみたいです。
新年くらいは家にいてのんびりしようではなくて
クリスマスで家にいるの飽きたから
そろそろ友達に会おーぜ!と出かけていく新年,という感じ。かな。
お仕事は2日から始まる人たちが多いようです。
その年の曜日によるけどね。
お店などは開いていたような気がします。
こっちにいるとよく聞かれる質問。
”日本の新年っていつ?”
最初どういう意味?どこもいっしょじゃないの?って思ったけど
中国の旧正月のことを言っているのだとわかって納得しました。
クリスマスって日本ではきっとカップルで過ごして・・・ってのりが強いけど、家族や友人も交えてみんなで過ごすのも素敵ーー
それにしても大きなおうち。養子にいきたい 笑
あーRのマジックみたいなーー
すごいこんな遠くにいてもナオコサンとリチャードのやりとりが浮かんできてついついにやけてしまう
メールしようと思っていたところよ。
なので、明日書きたいと思います。
明後日にはシベリアへ行くわ。
ArsenalがMan.Uに首位を奪われた・・・・胃が痛い・・・・
ブログの内容と全く関係のないコメントだね。
今日から仕事だよね。稼いでくれ!
本物のクリスマスだ~~★
素敵ね・・・・小学生の頃夢に見たよなクリスマスだよ~
しかも、
300年前のお宅なんて素敵!
ちゃんと作って長く使う、こんなエコなことないワ
日本でそんだけ長いお宅は奈良や京都くらいじゃないのかしら。
naoへメリークリスマス!
素敵なクリスマスを過ごしてきたんだね~。それにしても、義弟さん夫婦、うらやましいこと!
私も将来はもっと田舎に住んで、コテージとかファームハウスを手に入れるのが夢、、、。若いのにもう夢をつかんだような生活されてるなんてすごいね~。後はかわいいお子さんだけかな?
クリスマスミールって年々確実に食べれる量が増していってるよね。私なんかいままで、デザートの為にスペースを、、、なんていってたのが、もういっぱいいっぱい食べて、それからデザートは別腹だもん。こりゃ、大食い選手権でも見てる勢いやわ、、、。フィルぽんも大+早食いやから、完全に影響されてるわ、、、。
マジックってやっぱどこでもやるんだね~。フィルぽんもちょっとカードでやってたわ。あと、いつも家族でボード、カードゲームはお決まりよね。
naoさんはもうお仕事始まっちゃったのね、、、。
また、お互い時間見つけて遊ぼうね~。では~。