ありきたりのシアワセ UK

little things in Britain

Withnail and I....

2008年03月17日 17時58分29秒 | media
Withnail and I...は1969年のカムデンが舞台、酒とドラッグに溺れる2人の売れない役者WithnailとIの物語。

その2人が気分転換しようとイギリスの田舎町にホリデーに行く事に、
なんか今でもありそうなストーリーである。

Withnail役は嫌みな気取った役をやらせたら天下一品のRichard.E.Grant
この映画でもその実力を存分に発揮している

映画好きのクライアントにこの映画の話をすると決まって
”私も(僕も)好きな映画の一つだよ!”というくらいイギリス人好みの映画らしい。
イギリス人らしいブラックユーモア、ロンドンと田園風景のコントラスト、夢と現実との葛藤、友達の成功etc....

見たのは2度目だったけど、最初に見たときより好きになった気がした
って言うより内容が把握できて来た笑
字幕が欲しかったっす


ちなみにかのジョニーデップもこの映画がお好みなのだそう(ホントか?)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Like? (Rich)
2008-03-17 00:29:10
So -- in English -- did you like it?

It really needs subtitles to enjoy properly because the language is complicated, and much of it is in Latin. I can understand it!
返信する
Unknown (netherbury)
2008-03-17 03:02:46
フィルぽんに聞いたら、この映画好きだっていってた。
私は知らなかったけど、結構有名なようだね。
そうそう、Mさん、仕事辞めちゃったの~?なにか、ほかのやりたいことでも見つけたのかな?
チョコもらえないのは残念だけど、(オイオイ、、、、)次回は何があるのかな、なんて、、、。
最近ケーキを焼いてるみたいだけど、私もシフォンケーキに興味津々。シフォンの型、こっちに売ってるのかな?日本もうすぐだから買ってこよ~っと、、、。もし、探しても見つからないなら、ナオさんのも見て来てあげるよ。
返信する
Unknown (kimi)
2008-03-17 03:28:30
エーみてみよう!!しらなかったぁ涙
ジョニデもすきならなおさら!!

すごい情報ありがとうです♪
返信する
Unknown (to Rich)
2008-03-18 06:22:51
I think I should watch it with subtitles one more times to make sure.

However,I was shocked when I saw current "I" below,
http://en.wikipedia.org/wiki/Paul_McGann
Paul Mcgann,he looks like Grandad of "I"....
返信する
Unknown (to netherbury)
2008-03-18 06:25:21
シフォンケーキ型
やっぱりないでしょー!!
なんでー

なのでブログ友の優しいまなちゃんが
アメリカから送ってくれるって言ってくれたの

え?日本もうすぐって
pポンも?
いいなぁいいなぁ
私は今年は12月だよー 遠すぎ~
返信する
Unknown (to kimi)
2008-03-18 06:31:48
ジョニデ
ん~新鮮な響き

きみチャンかなり好きだと思うけど
先入観なしに見てみてね

字幕がなくて一回目に見た時は
わかりにくかった
イギリスらしいジョークとか言い回し(セリフ)とかもちろん重要だけど、きったねぇフラットなどにロンドンって感じたり、リージェンツパークなんかも出て来てなかなか見所あるぞ。

返信する

コメントを投稿