
引っ越しするとなると
新しい家の内装を見てからね、と購入を控える物が増えると予測する。
特に、カーテンとかテーブルクロスとかソファカバーなどのリネン系。
我が家は便利さを優先してソファベッドを使用している。
それがかなり残念なデザインで、カバーをかけずにはいられないところが
デメリット。
今まで2種類(オレンジのとピンクの)のカバーをとっかえひっかえ使っていたが、もうそれらも所有者と同じくかなりくたびれてき
引っ越しを待たず、ついに新しいカバーを購入しましたー
(そんなに騒ぐ事か?)
本人はこういうラブリー系な人柄では全くないのだが
このスモーキーな水色のキルティング素材と、以前から購入してこの時を待っていた茶色のフリース(緑のふちどり)と絶対合うだろうと確信、んで購入。
実はこれソファカバーではなくて、ベッドスプレッド。
つまりベッドカバー?
試しにソファにかけてみる、
カントリー風だね~、と言おうと思った横で
”かなりジプシーっぽいね”
とつぶやくR
”でも僕は好きだな”
だって。
よかったよかった。
来週水曜日にはRの親友Jと妻Mちゃん、息子Aが遊びに来る予定だし、
週末にはR両親が息子の誕生日を祝いに5時間かけて来てくれる予定。
その為に今日からちょっとずつ家のお掃除。
この家に住むのも後もう少し(でなければ困るのだけれども
)
住めるまではお掃除もきちんとして、大事に使わせて頂きたいと思います。
それとこのソファカバー、新しい家の内装に”は”合いますように
(実は今の内装には全く合っていないのであった ははは
)
新しい家の内装を見てからね、と購入を控える物が増えると予測する。
特に、カーテンとかテーブルクロスとかソファカバーなどのリネン系。
我が家は便利さを優先してソファベッドを使用している。
それがかなり残念なデザインで、カバーをかけずにはいられないところが
デメリット。
今まで2種類(オレンジのとピンクの)のカバーをとっかえひっかえ使っていたが、もうそれらも所有者と同じくかなりくたびれてき

引っ越しを待たず、ついに新しいカバーを購入しましたー

(そんなに騒ぐ事か?)
本人はこういうラブリー系な人柄では全くないのだが

このスモーキーな水色のキルティング素材と、以前から購入してこの時を待っていた茶色のフリース(緑のふちどり)と絶対合うだろうと確信、んで購入。
実はこれソファカバーではなくて、ベッドスプレッド。
つまりベッドカバー?
試しにソファにかけてみる、
カントリー風だね~、と言おうと思った横で
”かなりジプシーっぽいね”
とつぶやくR

”でも僕は好きだな”
だって。
よかったよかった。
来週水曜日にはRの親友Jと妻Mちゃん、息子Aが遊びに来る予定だし、
週末にはR両親が息子の誕生日を祝いに5時間かけて来てくれる予定。
その為に今日からちょっとずつ家のお掃除。
この家に住むのも後もう少し(でなければ困るのだけれども

住めるまではお掃除もきちんとして、大事に使わせて頂きたいと思います。
それとこのソファカバー、新しい家の内装に”は”合いますように

(実は今の内装には全く合っていないのであった ははは

茶色ともよく合いますね~。
こういうのが似合わないお宅って・・・近代的なところとか?
Cath Kidston風の感じに見えるから、naokoさんに合うと思うな。
お友達がいらっしゃるのは楽しみですね
もろもろの準備もまた楽しいし?
ブルーのキルト生地もかわいいし、もこもこのフリースもかわいい♪
茶色と緑の感じ
家のものを少しずつ揃えるのって楽しいよね~。
NaoさんとR父さんのお好みのお家が見つかることをお祈りしております
それとずっと住む家ではないなと思っていたので、家具類も前の家から持って来たブックシェルフでまかなっておりました
リビングに大きなブックシェルフ、そこにはDVDと本と缶詰がダーッ
ダイニングエリアにもブックシェルフが2個、
そこには食器類がダーッ
そして2個のベッドサイドテーブルもブックシェルフ
ラッキーにもカーテンのいらない、木のブラインド付きだったので無駄な物は買わずに済んでいたのだけれども、さすがにこの残念なRのソファベッドはなんともしても隠さねば
早く次の家が決まって、ゆっくり買い物にいそしみたい物です。
でも真木ちゃんの言う通り、お客さんが来るのは楽しい!
R両親には手巻き寿司を計画中、
しかし手で物を食べられるのだろうか。。。。
Rは”ダイジョウブダイジョウブ!僕が食べたいから”って、
Wish me luck
すっごく肌触りが良くって、ごろごろしたくなっちゃう!
実はもう新しいの敷いたんだけど、
”いや待てよ、今週末(あなたのよくご存知な)Mが来て泊まって行くかもしれないから、まだその上にもう一枚プロテクションに敷いておけ
と古いのをかぶせて新しいのは隠れております。なんて友達思い!
↓家探しが始まったのですね。新しい家でまた心機一転できるかと思うと楽しそうだなぁ。うちも引っ越したいけど…東京は家賃が高いし狭い!
自然もあって味のある家に住みたいよ~ そういう意味では国立とかいいかな?
naokoさんも家探し大変だろうけどがんばってね。。いいおうちに巡り合えますように!
もしどうしてもまた東京に住まなくちゃいけないって言われたら、国立府中方面を選ぶだろうなぁ。
>自然もあって味のある家に住みたいよ~
たしかに
お互い極北、極南の出身だし、自然が恋しい~
いいお家に巡り会えるといいな、でも不思議と今回はプレッシャーを感じないの。
だいじょうぶ?っていうくらい。
きっと”まだ2ヶ月あるさ”ってO型の血が言ってるんだろうなぁ。笑
引っ越したら当分はそこに住み着きそう。
そしたら是非マークさんと遊びに来てねん?!
私のおうちのソファは、だーりんの伯母さん⇒お父さん⇒うちと、代々受け継がれてきた年季の入りようだから、カバーは当初から必須でした。
私はこういう【あったかラブリー落ち着き系】希望なんだけど、だーりんが【シンプル一筋】派。しかもクッションカバーは真っ赤ときたもんで・・・
今はIKEAで購入した白いモコモコ柔らか系を使用。
でもこの毛がすっごいつくの!だから新しいの買いたいんだけど・・・
しかも洗濯してる時用のスペアがないので、今はロンドン時代に使ってた、シングル掛け布団カバーをかぶせてます。これなかなかGood Ideaです。
嬉しいわン
実はこの花柄みつけたのと同時にシンプルなベージュもみつけて、Rに
”どっちがいい?”
って写メでテキストしたらこの花柄がいいって言う返事があって
速攻この水色にしました。
たしかに部屋の中が甘くなるから,お洒落系の彼には
でも大きな物はシンプルにして小物は甘くすれば?気付かれない程度に少しずつ
しかし、
ロンドン時代のシングル掛け布団を持って帰ったとは.....あなたもあなどれないわね笑