
A-EI、B-B、C-CI、D-DI
E-I
F-EF
G-GI
H-EICH
I-AI
L-EL
M-EM
N-EN
O-OU
Q-CHIU
R-AR
S-ES
U-YOU
V-VI
Z-ZED
J-GEY
K-KEY
W-DOUBLE YOU
X-EX
Y-WHY
?
?
?
?
?
さてこれは一体...
これは私の同僚のイタリア人Gがサロンにはったカンニングペーパー
同じアルファベットでも彼らの発音と英語圏内の人たちとのそれは
ちょっと違うらしい
私たちの場合はアルファベットではなく漢字、カタカナ、ひらがなと
全く違うものだからまっさらな状態からアルファベットが学べるけれど
彼らの場合は同じAでもエイではなくア
Eもイーではなくエ、Iはアイじゃなくてイ
私たちのいわゆるローマ字読みに近いらしい
でもWに関しては全く違って
ブ?
Cはキ?だったかチ?
だから日本人の名前はイギリス人よりうまく言えるけど
come をカムじゃなくてコメとよんじゃったりするんだね
なんだか親しみわくよねイタリア人君たち!
よく見る www. も ブブブ プント
wがブで ドット(.)がプントだから。
ブブブ プント
なんだかかわいいよなー
E-I
F-EF
G-GI
H-EICH
I-AI
L-EL
M-EM
N-EN
O-OU
Q-CHIU
R-AR
S-ES
U-YOU
V-VI
Z-ZED
J-GEY
K-KEY
W-DOUBLE YOU
X-EX
Y-WHY
?




さてこれは一体...
これは私の同僚のイタリア人Gがサロンにはったカンニングペーパー
同じアルファベットでも彼らの発音と英語圏内の人たちとのそれは
ちょっと違うらしい
私たちの場合はアルファベットではなく漢字、カタカナ、ひらがなと
全く違うものだからまっさらな状態からアルファベットが学べるけれど
彼らの場合は同じAでもエイではなくア
Eもイーではなくエ、Iはアイじゃなくてイ
私たちのいわゆるローマ字読みに近いらしい
でもWに関しては全く違って
ブ?
Cはキ?だったかチ?
だから日本人の名前はイギリス人よりうまく言えるけど
come をカムじゃなくてコメとよんじゃったりするんだね
なんだか親しみわくよねイタリア人君たち!
よく見る www. も ブブブ プント

wがブで ドット(.)がプントだから。
ブブブ プント
なんだかかわいいよなー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます