皆様のゆく年くる年はいかがでしたか?
美味しいものを頂きながらゆく年に感謝し、くる年の抱負を語りながら
家族や気のおけない人たちとの時間を楽しんだのではないでしょうか。
今年は私とRの共通の友達3人を大晦日に招待して静かに
新しい年を迎える予定でした。
私の実家でもおせちを作るという習慣がなかったので
ここでももちろんなし。
私も大晦日は仕事だったという言い訳も手伝い
メニューは”鍋”と”お刺身”
しかーし
最初にお刺身をもってくると”今だ育ち盛り”の殿方2人に
全部平らげられてしまうので、鍋を先に頂いて彼らにはご飯大盛り
にして
ハンディキャップをつける事に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
水菜を大胆にふりまくM嬢
ポン酢の作り方はmamaさんのブログから拝借![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
鍋は大勢で食べるとなんでこんなに美味しいのでしょう!
作戦通り、男性陣もちょっとお腹いっぱいになった様子だし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
このまま行けば、後で箸休めに出すお刺身は女3人でゆっくり食べられる...
という絵面にほくそ笑んでいた頃に電話が鳴るのです。
それもこのお方から。
Mちゃん ”今、駅(私の家の近くの)に着きました”![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
一同 ”なんでー?!”![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
私たちの中ではMちゃんとそのお友達T君は1月1日のお昼頃に来る事になっていたのですが、Mちゃん達は12月31日の夜の予定でいたようで、
まぁ、ただの確認不足ですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
(刺身の心配をしながらも)もちろんスペインからのサプライズゲストにウエルカムです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
今までゲストだった3人も突然の来客でいきなりホスト,ホステス側に。
慌てて鍋に材料を足しながら、止まらない食欲とおしゃべり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/19f3568888405a1ff2a13d649d9d63e6.jpg)
その後お刺身もみんなで仲良くけんかせず頂き(笑)もちろん完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/bb824363b0eb403a357669fe3a0b6321.jpg)
シャンペンの向こうで笑っているのがスペインからのびっくりゲスト
後はみんなでカウントダウンをし乾杯
楽しく,無事に年越しをする事が出来ました。
酔っぱらいも多数発生しながら
ゲスト総勢5人もなんとか寝る場所(ベッド、エアベッド、床)をあみだくじで
決定
次の日の朝(1月1日),青い顔の方もちらほらいらっしゃったので
元気で希望者のみ書き初めをする事に。
by 私
by N嬢
by R
Rは去年の書き初めに”水”と書いて
その後水漏れで天井が落ちたトラウマがあるので
今年は”金”
わかりやすいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
後はおそばを食べたり、お雑煮を食べたり、ゲームをしたり
みんなそれぞれパジャマでくつろいでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/62d42ff531594e9ee481f23d3fb78138.jpg)
お昼にはRの手作りピザに一同大感動
Mちゃんがスペインから手みやげにもって来てくれた生ハムで
作ったのもあって、ほんと美味しかった!
最初から食べて飲んで笑って
って
とってもにぎやかないいスタートをきれた2009年に既に感謝。
皆様にも健やかでハッピーな年でありますように。
今年もどうぞよろしくお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
ちなみにこれが2年前
美味しいものを頂きながらゆく年に感謝し、くる年の抱負を語りながら
家族や気のおけない人たちとの時間を楽しんだのではないでしょうか。
今年は私とRの共通の友達3人を大晦日に招待して静かに
新しい年を迎える予定でした。
私の実家でもおせちを作るという習慣がなかったので
ここでももちろんなし。
私も大晦日は仕事だったという言い訳も手伝い
メニューは”鍋”と”お刺身”
しかーし
最初にお刺身をもってくると”今だ育ち盛り”の殿方2人に
全部平らげられてしまうので、鍋を先に頂いて彼らにはご飯大盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
ハンディキャップをつける事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/17ae1194a4c66674158781b00e73ffb0.jpg)
ポン酢の作り方はmamaさんのブログから拝借
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
鍋は大勢で食べるとなんでこんなに美味しいのでしょう!
作戦通り、男性陣もちょっとお腹いっぱいになった様子だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
このまま行けば、後で箸休めに出すお刺身は女3人でゆっくり食べられる...
という絵面にほくそ笑んでいた頃に電話が鳴るのです。
それもこのお方から。
Mちゃん ”今、駅(私の家の近くの)に着きました”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
一同 ”なんでー?!”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
私たちの中ではMちゃんとそのお友達T君は1月1日のお昼頃に来る事になっていたのですが、Mちゃん達は12月31日の夜の予定でいたようで、
まぁ、ただの確認不足ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
(刺身の心配をしながらも)もちろんスペインからのサプライズゲストにウエルカムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
今までゲストだった3人も突然の来客でいきなりホスト,ホステス側に。
慌てて鍋に材料を足しながら、止まらない食欲とおしゃべり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/19f3568888405a1ff2a13d649d9d63e6.jpg)
その後お刺身もみんなで仲良くけんかせず頂き(笑)もちろん完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/bb824363b0eb403a357669fe3a0b6321.jpg)
シャンペンの向こうで笑っているのがスペインからのびっくりゲスト
後はみんなでカウントダウンをし乾杯
楽しく,無事に年越しをする事が出来ました。
酔っぱらいも多数発生しながら
ゲスト総勢5人もなんとか寝る場所(ベッド、エアベッド、床)をあみだくじで
決定
次の日の朝(1月1日),青い顔の方もちらほらいらっしゃったので
元気で希望者のみ書き初めをする事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2b/438ed23e489c798d53751593f83e38a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cd/97381745d535c16f566f97d65a977d4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/82a7d486610b7c18bff8dfb82e6c2e62.jpg)
Rは去年の書き初めに”水”と書いて
その後水漏れで天井が落ちたトラウマがあるので
今年は”金”
わかりやすいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
後はおそばを食べたり、お雑煮を食べたり、ゲームをしたり
みんなそれぞれパジャマでくつろいでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/62d42ff531594e9ee481f23d3fb78138.jpg)
お昼にはRの手作りピザに一同大感動
Mちゃんがスペインから手みやげにもって来てくれた生ハムで
作ったのもあって、ほんと美味しかった!
最初から食べて飲んで笑って
って
とってもにぎやかないいスタートをきれた2009年に既に感謝。
皆様にも健やかでハッピーな年でありますように。
今年もどうぞよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
ことしもよろしくね。18日には、暗くさぶくばばっちいロンドンにかえりま~す。
”梶芽衣子”でした。
刺身や鍋つつきながら恨み節聞いている辺り
まさに日本の居酒屋
風情がありました。
さてそろそろご帰国の頃ですね。
ってまだ2週間以上ありますが。
暗くてばばっちいロンドンが恋しくなる頃でしょ?
私は5日まで仕事は休み、ロンドンまで行かなくていいので
風邪は良くなりましたか?
イギリスもクリスマス頃すごい勢いで風邪が蔓延してましたが今だいぶ落ち着いて来たかな。
環境が変わると
では残りのホリデー満喫してくださいね!
宝くじでも当たるのかしら?これは是非買いやね。
まるで日本の食卓やねぇ。土鍋まで!!ここまで揃うなんて感動もんだわ。美味しそう~~
そうそう今年は天井から床から大判小判がザックザクですねん。
しかし、ひょろひょろ漢字でも効果あるでしょうか
楽しい年越ししたんだね~。私もお友達を呼んで、なかなか静かではあったけど、いい年越しをしました。
Rさんの書き初めの「金」ってのがおもしろい~。そうか、去年は「水」で失敗だったのか~。ホントに、偶然というか、そりゃ、トラウマにもなるよね。
今年、お庭でもいっちょ、掘ってみたらどうでしょう、、、、、。
そうそう、今週の日曜なんてお仕事はお休み?もし、なんにも予定が入ってなかったら、時間ありますか~?
だったら突っ込むところ違うでしょ?
たしかにあの”金”じゃ、お金はたまらなそうよね~
あの次の日から2人で禁酒してるわよ。
R体重は変わらないけど、ズボンと腹の間に隙間ができてた!びっくり。
ところで大晦日に来てくれて本当にアリガトね。
若い男子も連れて来てくれて、MとRの加齢臭に慣れてしまった私達には(自分の事は棚に上げて)
たのしかったよ、Mちゃんのお陰で笑いに笑ったし。いい年越だった。
その後、わたしもN嬢もMちゃんにテキスト送ったけど、想像通り返信なし。
バッテリー切れ?それともシカトかい?笑
今年はもっと会えるかなぁ