![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a4/4ce21a1238ca036c2ecef4ab505d6c5c.jpg)
毎年楽しみにしているわらび採りとブルーベル鑑賞ですが、今年はいつもと違った、と声を大にして伝えたい。
なんたって三週に渡って三回も行っちゃってベストタイミングとベストスポットみつけちゃったんだから。(すべてご近所Yちゃんの送迎車のおかげ)
これが一回目、定番の場所で。4月26日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/78/8f764f1b5e774c7097b46c0828063194.jpg)
お天気もまだ肌寒くて五分咲きくらいだったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fb/5b21182ca5134ac8a657702837acce15.jpg)
珍しくRも一緒にブルーベルの森でピクニック。
Rの興味をとらえたのは食べ物以外はブルーベルでもわらびでももちろんなく、これでしたが笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3c/01b4878af3a77bffc43677fb9de2e52a.jpg)
その日採ったわらびはすぐアク抜きしていつものスモークした鯖(市販)と一緒に炊き込みご飯に。
後はわらびの味と食感をストレートに味わえる煮びたし。
サロンに持っていって同僚のM美さんと頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dc/8db81daa2f5c2d6c8e844de34c3a6276.jpg)
そしてこれは二度目、ご近所Yちゃん家族とNB子と。5月4日
ちょっとお天気も柔らかくなってブルーベルも嬉しそう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/62553eac26a777869f7ff54e964f30b9.jpg)
日差しも春めいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/53315138e313d4f00ccf1acdee53172f.jpg)
この時もやはり鹿の群れがいたらしく、(わらび採りを終えた後に)静か〜に鹿鑑賞。ふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/4d63af638ccc1deb1b8fe981cc0e1a49.jpg)
帰宅して甘いものでお腹を満たしました。
私とNB子作のチーズケーキとR作のオレンジまるごと使ったグルテンフリーのオレンジアーモンドケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/27/ced8288a6bd767d3045e1fb0b99ec224.jpg)
これで今年もいいブルーベルを拝めてラッキーって思っていたのに、まさかもう一度、それももっと良いスポットで見れることになるなんてこの時は知る由もなかったんです。
↑ひっぱる笑
なんたって三週に渡って三回も行っちゃってベストタイミングとベストスポットみつけちゃったんだから。(すべてご近所Yちゃんの送迎車のおかげ)
これが一回目、定番の場所で。4月26日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/78/8f764f1b5e774c7097b46c0828063194.jpg)
お天気もまだ肌寒くて五分咲きくらいだったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fb/5b21182ca5134ac8a657702837acce15.jpg)
珍しくRも一緒にブルーベルの森でピクニック。
Rの興味をとらえたのは食べ物以外はブルーベルでもわらびでももちろんなく、これでしたが笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3c/01b4878af3a77bffc43677fb9de2e52a.jpg)
その日採ったわらびはすぐアク抜きしていつものスモークした鯖(市販)と一緒に炊き込みご飯に。
後はわらびの味と食感をストレートに味わえる煮びたし。
サロンに持っていって同僚のM美さんと頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dc/8db81daa2f5c2d6c8e844de34c3a6276.jpg)
そしてこれは二度目、ご近所Yちゃん家族とNB子と。5月4日
ちょっとお天気も柔らかくなってブルーベルも嬉しそう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/62553eac26a777869f7ff54e964f30b9.jpg)
日差しも春めいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/53315138e313d4f00ccf1acdee53172f.jpg)
この時もやはり鹿の群れがいたらしく、(わらび採りを終えた後に)静か〜に鹿鑑賞。ふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/4d63af638ccc1deb1b8fe981cc0e1a49.jpg)
帰宅して甘いものでお腹を満たしました。
私とNB子作のチーズケーキとR作のオレンジまるごと使ったグルテンフリーのオレンジアーモンドケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/27/ced8288a6bd767d3045e1fb0b99ec224.jpg)
これで今年もいいブルーベルを拝めてラッキーって思っていたのに、まさかもう一度、それももっと良いスポットで見れることになるなんてこの時は知る由もなかったんです。
↑ひっぱる笑
これ以上にびゅりほーなスポットをお見つけになったの?
楽しみです。^。^
食べ物がみな、美味しそう!
グルテンフリーって食べたことないなぁ。
美味しそうだけど、どうなの?
このケーキはないじぇらろーそんのレシピ。
オレンジ丸ごと茹でて、小麦粉無しで作るらしい。
美味しかったけどかなりしっとり、よりずっしり?果汁が入ってるって感じでした。
美味しかったよ。
最近にわかヴィーガン気取ってるRです。