羆覆輪 2021-05-24 22:20:00 | 富貴蘭 羆覆輪です。天葉がね、覆輪が消えて、だんだん青になっていっています。信者さんから3年まえにいただいて、子も付けずに1本のマンマ。増えないよとは聞いていたが、これ程とは。羆覆輪が、青になると何になるのだろう。羆覆輪の青?
黒牡丹縞NO.6 二番子 2021-05-11 06:56:00 | 富貴蘭 最初は普通の黒牡丹で出てきて、大きくなるにつれて、葉の中側にモヤモヤとした柄?と呼べるには程遠いものが入ってきました。そして、子供をつけるようになると、黄牡丹錦を生むようになりました。一番子と同じようなながれになってきました。あまり派手にならないでね。
黒牡丹縞NO.6 一番子 2021-05-08 22:16:00 | 富貴蘭 三つ付いている子供は全部、黄牡丹錦だけど、根が降りてないな、下葉を振るっています。親も根下しがわるくなり、調子がいまひとつです。根出てこないかな?
黒牡丹NO.6 総親 2021-05-08 00:43:00 | 富貴蘭 山梨県に引越して2年たちました。相模原にある四国山草園に、金牡丹や黒牡丹達は預けてあります。棚の変化で、調子を崩した子達もいますが、だいだい慣れてきてくれました。付いている4番子も、だいぶ大きくなってきました。黄縞も下葉まできちんと残り、黄牡丹錦になっています。この親は見た目は、なんのへんてつのない黒牡丹ですが、生む子たちはどれも素晴らしい子を付けてくれます。