東京寒蘭

11月になると香り高い品のある花を咲かせてくれます。ヤフーブログ閉鎖に伴い、こちらにお世話になることにしました。

不死鳥

2022-05-31 23:42:00 | 富貴蘭


去年、S園に遊びに行った時に園主からこれ作りなよと、渡された木です。
萌黄の縞で、葉も短めでなんとも可愛らしい木だなと思いました。
これなあに?と聞くと、不死鳥だよ。
あー
富貴蘭を楽しんでさんのブログに載っていた木だとわかりました。
陽をとってつくると、柄ももう少し冴えて、葉丈も短めのままいくそうです。


なかなかポテンシャルの高い木ですよ。




過去に御簾影が混じって出回ってしまい、評判を落としてしまったそうです。
聞いた話ですが、九州産の山採り木の中から選別された木だそうです。
その選別した方が、私が勝手に建国、羆の鬼と呼んでるO氏と聞いて、なるほどと思いました。
O氏を展示即売会で見かけると、ルーペ片手に、建国、羆の青や、変わり物をチェックして、またウロウロ、また戻ってルーペでチェック、また、ウロウロ、また、戻ってルーペでチェックしていました。笑
私も一度教えてを請いたいと思っておりました。




建国白縞 検証しにいきました

2022-05-31 22:54:00 | 富貴蘭
先日、東京の大棚に、建国白縞、新湖東を持って遊びにいきました。
歴史のある御棚で、富貴蘭はどれも素晴らしいものばかりでした。写真を載せれなくてごめんなさい。
建国教授から来た、私のと同じ実生白縞も
作ってるので、私の株と御棚の株、新湖東を見比べました。やはり、別物だよねとの見解に、紺地の浅さ、白縞の雰囲気がちがいます。
建国教授の方は、貫雪と見比べてるとの話を伺いました。
やはり、どちらとも違うと思うのですが、貫雪も手に入れられるかしら?


こちらの木をわけていただきました。
信者さんのブログに載っていた木だー。
天咲の花が咲くから、豆葉と散斑の掛け合わせかな?墨もひいてなかなか変わった木です。



その後、まだ継続して検証のためこちらの木を置いて見てもらう事にしました。
この木は、大棚の白縞と雰囲気はにているように思いました。


最近、ヤマシャクヤクにも興味があるので、こちらもとても気になりました。
朝から、夕方までお邪魔してしまいました。ありがとうございました。


建国縞の枠

2022-05-30 13:16:00 | 富貴蘭
何年もかけて、建国縞の優良系統を集めました。





NO.109建国縞 通称、特級建国縞です。
軸元にも縞が細かく入り、特級と言われるだけの事はあります。子供にもしっかりと縞が入っています。






NO.136Ari建国縞です。世にNO.136建国縞が多く出回っていますが、歩留まりの悪い建国、そんなに数はないよ、と考えています。S園園主の名前を文字って136と付けています。
こちらは、園の古いお客さまから出た木なので、その方の名前も付けて分類しています。








kuro建国縞です。いつも、お会いすると建国の話しで盛り上がってしまう、私が勝手に建国教授と呼んでいるkuroさんからの建国縞です。元は富貴蘭会会長の所から葉渕に縞の入ってる木を手に入れて、長年栽培していて、中の方にも縞がしっかりと入ってきた木をお譲りいただきました。






建国縞Ariです、前述のAriさんからの木になります。手に入れた時は痩せていて、それ程良くはありませんでしたが、一年過ぎた頃から見違えてよくなりました。
ルビー根の出ている良い子供は、一昨年、韓国へお嫁にいきました。たまに、インスタに載せてくれるので、元気にしている様子が見れます。








NO.110建国縞、説明は省きます。









建国縞輝き、私の建国の師匠であった輝きのIさんが大切にしていた建国縞です。過去のS園での展示会の写真をみると、Iさんが、よく出品していた建国縞と同じものだと最近気が付きました。出どころはIさんからだとはわかっていましたが、下葉にくっきり縞が残るので、その特徴で気が付きました。





輝きのIさんが展示会に良く出していた建国縞です。
多分ここから外した木だと思います。



富貴蘭の水遣り

2022-05-24 23:17:00 | 富貴蘭


ベランダには水の蛇口がないので、水遣りはお風呂場に持って行っています。
釣り枠が全部で18枠ありますので、2回に分けて、ベランダからお風呂場に持って行っています。
もちろん、家族が寝静まった後にです。


シャワーからザーッと水遣りです。水圧強いですが、構わずやっています。
一回水をやって、30分くらい経ってからもう一度やります。その後、ジョウロで肥料と活力剤をあげます。


洗濯干しの上に富貴蘭達がぶら下がっています。
干し柿のシーズンまで、富貴蘭はここで過ごします。




建国 羆 釣り枠 ①

2022-05-18 22:21:00 | 富貴蘭



やっと、植え替えが終わりました。手元に置いてある富貴蘭は100鉢程でした。
狭い狭いベランダでは、この鉢数が限界です。




建国縞Ari 綺麗な濃いルビー根が出てきました。この時期なので、柄はほとんど見えません。




去年入れた、山田建国、通称ヤマケン。
こちらは、薄めのピンク根。親木は綺麗な柄が出てました。富貴蘭信者さん所から、間べつの趣味家経由で入りました。初めて作る木なので楽しみ。 






こちらは、長寿楽、鈴鹿の大棚から、会長経由で、入った木、今年は泥根だけ、裏を見るとルビー根が、結構古い親木なのに、子供への継続が悪そうです。


木瀬本羆の総ルビー根。富貴蘭遊戯さんが記事にしてる木と同じやつです。まだ、根が出ていません。


こちらは、2017年に親父の蘭友から分けてもらった、羆の青総ルビー根です。親木は、白縞が入っていた木でした。
今年はまだ発根してません。が下を見ると、ルビー根が飛び出していました。





長寿楽虎 前に記事に載せてやつです。うちでは柄が全然さえません。