











お魚の一番人気は、やはりマグロだろう!
そのマグロを思う存分食べることができるお店である。
茶屋町まぐろやさん
あまり内装や外装にお金をかけず、料理で還元してくれている感じ
阪急梅田駅と中津駅の中間かな?
阪急のガード下です。
大トロ900円、中トロ800円と手頃に食べることができる。
本日の注文は、
生ビール(400円)
赤身お造り(660円)
ひとつひとつが、大きく切られているので食べごたえがある。
背トロ炙り(750円)
ガスバーナーで炙るのだが、少し味が炙ることにより
落ちたかも?特に美味しい感じはなかった。
まぐろねぎま串 本日のおすすめ(200円)
焼き鳥のねぎまをイメージしていたら、おでん風で出てきた。
なかなかのいい味臭みもなく柔らかく
なんと言っても200円ですから(^^)
つきだし(300円)
つぶ貝
日本酒(紀土)(700円)
KID(キッド)上品さがありしっかりとやさしい
それでいてきれのある辛口非常に呑みやすい。
今回は、純米酒、純米吟醸もあるが
次回は、呑みたい
日本酒の数も多く 獺際(だつさい)純米大吟醸720ml 3700円
醸し人九平次(かもしびとくへいじ)純米大吟醸720ml 5400円
などもある。
以前から、探していたお酒です。
少し高いけどね、いいお酒を置いております。
茶屋町 まぐろや (居酒屋 / 中津駅(大阪市営)、梅田駅(阪急)、中津駅(阪急))
夜総合点★★★☆☆ 3.4
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます