hihroブログルメ 

美味しいもの食べて ストレス発散!

今日は、何食べた?

明日も 美味しいもの食べようよ(^^)

とれとれ寿司

2013年06月30日 | 中部、東海、北陸、信越
あ~さて本日の指名はと

とっておきの手土産焼き鯖すしをサービスエリヤで探せとある。
鯖すしは、知っているが焼き鯖すしは、聞いたことないよ~

この日舞鶴若狭自動車道下りの西紀サービスエリアに寄ってみると
鯖すしは、あるが焼き鯖すしは無い。

店員さんへ『焼き鯖すしは無いのですか?』と聞いてみると
売り切れて無いと本日の入荷は、終了したとのこと

日を改め今度は、上りの西紀サービスエリアに寄ろうとしたが
満車のためサービスエリアには、入ることができないため
中国自動車道上り西宮名塩サービスエリアに寄ることにした。

西宮名塩サービスエリアは、この日全品2割引の看板
まずは、焼き鯖すしを探して廻る。

すると大々的にワゴンにありました。
焼き鯖すしと鯖すしが置かれており
焼き鯖すしは、残り少なくなっていたので一ついただくことにしました。

帰り早速焼き鯖すしをいただいてみる。
酢飯の上に大葉がありその上には、生姜そして焼き鯖となっている。
多分大葉だと思う あまり大葉の香りはしなかった。
生姜は、生臭さを取るためにあるのだと思うが
生臭さは、全くない。
鯖の身が厚く食べごたえもあり、焼いているので香ばしさもある。
鯖すしよりも美味しい(私の感想)
また癖がないので食べやすさもある。

とっておきの手土産を見つけました。
ミション クリアーです。 (^^)v

店名 とれとれ寿司 [ HP]

最寄り駅 小浜駅
ジャンル 寿司
住所 福井県小浜市川崎1-3-2 若狭フィシャーマンズワーフ (地図を見る)

TEL 0770-52-3111
備考 刺身もあります。



尼御前サービスエリア(上り線)

2013年06月29日 | 中部、東海、北陸、信越
北陸自動車道下り尼御前SA
ここで休憩をすることにしました。

ここでは、ソフトクリームとパンを購入
パンは、明日の朝食べようと思い
ソフトクリームは、食べたのですが、覚えてません。
写真に撮ったのですが、ピンボケをの写真を
削除しようとしたときに他の写真も削除してしまい
ソフトクリームの写真消えちゃいました。
仕方ないので、パンのみのUPとなりました。

パンは、くるみメープルパイ(170円)
回りにザラメがふられており、
パリパリに焼かれているために、
折れやすく、袋を開けたときは端が折れておりました。
中は、クルミのジャム
クルミの味は、しなかったです。
見たときは、美味しそうに見えたのですが
味わってみると普通と言った方が良いですね。
私にしては、すこし甘いそんな感じです。
選ぶのを間違えてかもしれません。
このくるみメープルパイの判断とさせて下さい。


サービスエリアは、お土産の売り場が広くまた石川県や富山県の
お土産その他がそろっており便利です。

店名 尼御前サービスエリア(上り線) [ HP]

最寄り駅 加賀温泉駅
ジャンル レストラン(その他)、定食・食堂、その他
住所 石川県加賀市美岬町尼御前サービスエリア上り線 (地図を見る)

TEL 0761-75-2238



安田屋製菓株式会社

2013年06月28日 | 中部、東海、北陸、信越
輪島で能登の名物は、と尋ねたら
ひっぱり餅(白)を進めてくれた。
餅の中に小豆が入っている、いたってシンプルなものです。
ひっぱり餅には、他にも種類があり
白、きなこ、さくら、よもぎがあるようだが
売り場には、白だけのような気がした。

ひっぱり餅の由来
志賀町の福浦港から北へ続く「能登金剛」と呼ばれる海岸まで逃れてきた義経一行。
このあたりは松本清張の『ゼロの焦点』の舞台にもなった
「ヤセの断崖」がある荒々しい断崖絶壁の海岸地帯で、
義経は海難を避けるため、ここに48艘の船を隠します。
このとき、同行していた弁慶が、旅の携行食にと餅を作るのですが、
蒸し上げた餅米を杵でつかず、その自慢の剛力でこねてはひっぱり、こねてはひっぱり、
ひと臼分をこね上げてしまったのです。
そこに「不動滝」の水を振りかけてさらにひっぱり、薄くひろげ、乾燥させたものを携え、
義経一行は再び出発します。これが、この地方に伝わる「ひっぱり餅」の由来となりました。
それから福浦では、よくついた餅を臼から水の中へと入れ、
琉球ござの上に乗せて数人の女性で四方八方からひっぱり、薄くひろげ、
それを乾燥させて保存食にしました。
このひっぱり餅はいまでも作られていますが、残念ながら、だんだんと失われつつあるようです。

軟らかく、そして、小豆の歯ごたえ お餅の好きな方は、いいですよ。
由来のようにひっぱて見たが、そんなに延びるお餅ではないです。
会社に持っていったが、女の人には、好評でしたが
男の人には、好評な人は、いなかった。
ちょっとだけ、歴史に触れた気がします。
ぜひご賞味あれ!!

店名 安田屋製菓株式会社 [ HP]

最寄り駅 松任駅
ジャンル 和菓子
住所 石川県白山市徳丸町428番地 (地図を見る)

TEL 076-275-0557



やぶ新橋店

2013年06月26日 | 中部、東海、北陸、信越
能登丼というキャンペーンをやっているようで、
たしか、途中でも見ました。
各お店が能登のものを使った丼を作り
スタンプラリーのようにスタンプを押していくもの。

ここ『やぶ新橋店』さんも、丼をやっていたが
店先の日替わり定食(限定30食)に引かれ、中へ入ることにした。

入口を入り右に行くとテーブル4座敷2がある。
左に行くと広いらしい。
テーブルは、地元の人が、1人ずつ座っていた為
座敷に座ることにした。

私と嫁さん、日替わり定食(800円)を注文
ミニうどんか、ミニそば、味噌汁どれかを選べるので
二人とも味噌汁を選択
日替わり定食が出てくるまでに、ちょっと時間がかかっていたが
高校野球を見ていたので、長くは感じなかった。

さて、日替わり定食は、

エビフライ、マーボーなす、やっこ、ごはんと味噌汁、デザートである。
エビフライは、3匹です。エビ好きには、こたえられません。
マーボーなすが、美味しかった。ナスの甘味を感じました。
デザートは、普通でした。印象があまり残りません。(あ!ぶどうです、中に入っているのは)

千枚田を見てきました。ちょっとだけ大自然にふれました。

輪島で泊まったホテル 『ホテルメルカート輪島』
ツイン2名で9000円食事なし じゃらん割引も利用した予約が、
朝食無料サービスが付き
おまけに、金沢からの能登道片道分を、プリペードカード(約1200円)でいただきました。
めちゃ得した気分(いつもあるかは、確認していません。)

楽しかった市場めぐり最終章です。
これより 一路能登道を南下して、北陸自動車道の途中SAを探索し、
敦賀で降り (平日でしたので) 一般道を走って、
舞鶴若狭自動車道(無料区間)を通り 安全運転で宝塚まで
約550キロを走ります。
もう少しがんばれば、涼しくなります。がんばりましょう!!

店名 やぶ新橋店 [ HP]

エリア 輪島市その他
ジャンル そば、魚介料理・海鮮料理、懐石・会席料理
住所 石川県輪島市河井町24-17 (地図を見る)

TEL 0768-22-0006




漆・カフェサロン 花ぬり (ウルシ・カフェサロン ハナヌリ)

2013年06月23日 | 中部、東海、北陸、信越
少し前に行ったのですが、現在閉店をされているようです。
今一度再会を祈りまして、載せることにしました。
祈る再会!


マイレビュアーのまろんままさんの日記に朝市があった。
読んでいるうちに朝市に行きたくなり(一昨年から輪島に行こうと言っていたので)
今回企画した。
嫁さん、白川郷も見たいと言うので今回のコースとなった。

朝市を見学中、フェーン現象で9時というのに異常な暑さである。
聞くと、やはり今日は、風がないし異常と地元の人も言っている。
商店街のお店は、開いているのですがエアコンが、入ってない。
普段は、入れて無くても海風があるので、涼しいのであるが
今日は、その風さえも無い。
朝市を、端から端までひととおり見ると、頭がくらくらする。
太陽のあたる所は、37~38は、あるだろう。
蒸し暑い、地元の人に喫茶店はないかと聞く、
『ちょっと高級なお店だったら、この先にある』と聞き行ってみることに。

輪島塗専門店の『輪島屋本店』の中に『漆・カフェサロン 花ぬり 』さんがあった。
先客は、1組4人がおられたが、(地元の方)
「どこでもお好きな所へどうぞ」と言うので
一番明るい大テーブルにした。この大テーブル漆が塗ってある。(10人掛け)

注文は、嫁さんホット(525円)私アイス(525円)
水を入れてあるコップにワンポイント輪島塗が、ほどこされている。
ガラスにも漆が、できるのだと感心する。(これは、まだまだ序の口であった。)

このお店、いたるところに輪島塗をやっている。
当然、コーヒーカップ スプーン 伝票の札 トイレの中
公衆電話まで塗っている。

さて、写真赤のコーヒーカップお値段いくらするでしょう?  チッ!チッ!チッ!

黒でアイスコーヒーが出てきましたが、手ぶれがひどくUPできません。m(_ _)m
伝票は、レジにあり、札をレジに持っていくと清算してくれます。
当然、この札も輪島塗です。

1時間は、居たでしょうか?
お店の方が、いろいろと説明してくれましたが、
すぐ横の「輪島塗本店で、工程を説明してくれる」と言うので
喫茶店を出てそちらへ行くことにした。

さて、輪島塗本店でいろいろと見ていると、
先ほどのアイスコーヒーを入れたカップ(黒)がありました。
黒のアイスコーヒーカップ15000円です。ビックリ
そして、赤のコーヒーカップは、40000円近いお値段です。

先ほどの喫茶店は、平気でそれを使っており 二人でビックリです。

ここで、お箸を記念に購入しました。(ひょうたん柄)
『飾るのでなく使ってくださいね』と店員さん
使った方が、より深みが出るそうです。
輪島塗は、家にはないのです。

細い芯に漆を50回、100回と塗りあげる。
驚きの輪島塗でした。

値段当たりましたか?
当たった方は、輪島塗の先見の目があります。
外れた方、写真が悪いと言ってくださ~い。(^^)

店名 漆・カフェサロン 花ぬり (ウルシ・カフェサロン ハナヌリ) [ HP]

エリア 輪島市その他
ジャンル カフェ
住所 石川県輪島市河井町24-11 (地図を見る)

営業時間 8:30~16:30



うめのや

2013年06月21日 | 中部、東海、北陸、信越
ホテルで居酒屋さんを聞いて行ってみたが、
薄暗い電気がついているだけであったので、やめにした。

ホテルから輪島の繁華街まで徒歩15分かかったので
そんなに動き回るのも、嫌なので
食べログで見つけた『うめのや』さんにした。

観光客の人か?タクシーで着ている。
ここも蔵を利用したつくりであるが、私たちは、カウンターを希望した。
女将さんであろう人が、『そこから上がって』という。
座敷カウンターの L字である。

カウンターには、常連さんが2人離れて座っている。
話をしているので知り合いであろう。
私たちは、端っこへ座る。
まずは、生ビールを頼み、メニューを見る。
特に、輪島だからという食べ物は無かった。

お通しが、出てきた。
魚がである。何という魚かを尋ねると、常連客の一人が『こつぺ 』と教えてくえた。
『こつぺ 』ってどんな魚ですか?とまった尋ねる。
『こつぺ 』は、『こつぺ 』だよ。しらね~か?
何か怒りそうだったので、それ以上は聞かなかった。

このカウンターには、観光客の人は、あまり上げないらしい
常連さんが来た時に呑めないからということでした。
それを、私がカウンターお願いしますと言ったので、
女将さん嫌がったのかな?(私が、そう思っただけかも)

注文品
 さしみ(お皿2つに分けてくれた)(1160円)
 たこ酢(300円)
 カレイのから揚げ(600円)
 大根バリバリサラダ(230円)
 エビチリコロッケ(350円)
 天ぷらそば(600円)
大根ばりばりサラダは、ハズレです。
後は、そこそこ納得のいくものでした。

お酒もだいぶ入ったころ主人が、『やと手が空いたわ~』
と話しかけてくれた。
隣の常連さんも、話しかけてくれたが、そろそろ帰ろうかと思っているときである。
カウンターは、結局帰るまで4人でしたが、観光客でしょうか?
座敷等は、満席のようでした。

帰り、道の駅を通るとき50人ぐらいが、何かを待っているのを見つける。
聞くと、もうすぐ輪島の伝統芸(御陣乗太鼓)があるらしい
それも無料です。
それで御陣乗太鼓を見ることに
暑いなかすごい迫力です。
写真では、伝わらないけど雰囲気だけ お届けします。


店名 うめのや [ HP]

エリア 輪島市その他
ジャンル 居酒屋、郷土料理(その他)
住所 石川県輪島市河井町5部254番 (地図を見る)

TEL 0768-22-0569
営業時間 17:00~24:00(LO23:30)



道の駅 高松 (高松レストハウス)

2013年06月15日 | 中部、東海、北陸、信越
朝市巡りをして金沢まできたら、行かないわけに行きません。
そう、輪島へ行きます。

この日も暑く能登道路からは、日本海が眩しいくらいによく見えます。
途中、高松SAで休憩

嫁さん暑いのでソフトクリームを私、えび串(250円)を注文
ソフトクリーム暑いからと言って、先に食べ始めてしまいました。
まだ写真撮ってヘンのにと言うと、『とけるもん』と一言
えび串は、えびフライにそうめんいやたぶん春雨をまいて
揚げたものでしょう。

味は、いたって普通でした。特にえびが大きく美味しいというわけでもなく
悪くもなくです。
どうも初めてのものを注文する癖があるようで、また頼んでしまいました。

高松SA道の駅もかねているようで、ここからの夕日は絶景でしょうが
夕日を見てる時間は、ありません。輪島までに寄るところがあります。
今浜ICを降りて海岸へ

そう砂浜を走る、あの千里浜ドライブウェイを走ります。
2~3キロ走ったでしょうか?

志賀町に入り、目的の長い椅子を見つけたので、早速に座る。
椅子は、長くても同じですね。
ここは、460.9メートルの長~い椅子、

ギネスに載っているそうです。
ここもすぐ前が海ですので、景色は、バツグンです。
一度来て、ぼ~と椅子に座り海の向こうを眺めてみませんか?

さて、後は、輪島まで一気に走ります。
明日は、輪島の朝市です。

店名 道の駅 高松 (高松レストハウス) [ HP]

最寄り駅 高松駅
ジャンル 定食・食堂、レストラン(その他)
住所 石川県かほく市二ツ屋フ16-3 (地図を見る)

TEL 076-281-2221
備考 石川県かほく市の能登有料道路上にあるSA(サービスエリア)。一般道からも利用できます。



禁煙室 (キンエンシツ)

2013年06月14日 | 中部、東海、北陸、信越
金沢で有名なのは、兼六園であるが
兼六園5度ほど行っているので今回は、パスすることにし
茶屋町と武家屋敷跡を見ることにした。
この日も暑い、やはり、長時間の散策は無理
喫茶店を探すが、なかなか見つからないため
地元の人らしき人に聞くと、この先に禁煙室という喫茶店があるとのこと

喫茶店に行ってみると、たばこの吸える禁煙室とある。
どうもたばこの臭いがにがてで、入るのをやめようとしたが、
喫茶店らしきものが、無いのでたばこの臭いがきつくなければ入ることにした。
中は、たばこの臭いはしない。
昔の喫茶店のつくりです。少し暗いと思ったが、

金沢は、モーニングがほとんど無いそうです。
嫁さんホット、私アイスを注文

このお店は、昔チェーン店だったそうです。
数店は、あったそうですが、親会社が倒産
ここの主人が、喫茶店を続けるに当たり
名前が、面白いので譲り受けたそうです。

名前が面白いということで、何回か新聞にも載ったそうです。
喫煙室ですので、たばこを吸う人は、あまりこなかったそうですが
ご主人たばこを、吸うため
看板を変えたそうです。
「たばこの吸える喫茶店」と
匂いがあまりしないことを聞くと、
「家隙間だらけだから」と言う

たしかに、
入口などは、隙間から外の光が差しこんでいる。
そうこうしているうちに、近所の人でしょうか 1組また1組とこられてました。
写真店内暗く、設定変えなかったので手ぶれが・・・・
写真の腕まだまだですな~

さて、市場巡りの最終目的地へ向かいますか。
どうしても行きたかったので

店名 禁煙室 (キンエンシツ)

最寄り駅 北鉄金沢駅、金沢駅、七ツ屋駅
ジャンル 喫茶店
住所 石川県金沢市尾張町2-14-21 (地図を見る)

TEL 076-232-1466
営業時間 9:30~23:00



金沢まいもん寿司 金沢駅店

2013年06月12日 | 中部、東海、北陸、信越
金沢駅100番街のおみやげ館でも
飲食店の所は、8時以降も開いているお店がありました。
ちょっと呑みセットを見つけたので入ることにしました。

金沢まいもん寿司 金沢駅店
立ち飲み風椅子ありバージョンです。
板前さん2人ホール女性1人でやられてました。

私は、ちょっと呑みセット(900円)
嫁さんお寿司たべたいと言うので、

金沢まいもんにぎり(11貫とお味噌汁)(2400円)を注文
ちょっと呑みセットのお酒は、加賀鶴特別純米前田利家公をもらうことに
地酒は、半合(本当は、なみなみと入れてほしいですね)

この地酒が、美味しかったので
3種のみくらべ(900円)も注文してしまいました。

天狗舞文政六年、菊姫山廃仕込、手取川吉田蔵3種で1合です。
嫁さんのお寿司ちょっともらいましたが、美味しいです。
ここの握りは、1貫ずつ出すそうです。

嫁さんが、のみくらべのお酒を飲んじゃいましたので
もう一度

福光屋加賀鷲、加賀鶴、天狗舞を注文
加賀鶴が一番良かったかな。

穴子といかをもらったのは、憶えているが、
後は、あまり憶えていない。
飲んだ後の味噌汁は、抜群に美味しかった。
中の岩のりは、いい味出してましたね~。
(この後観光地で岩のりかいました。)

2人の板さんが話しに加わってくれました。
(この時点でお客さん、私たちだけになっていました。)
閉店の時間だったのに、(駅ビル10時に全部締まっちゃうそうです。)
楽しいひと時を過ごせました。
ありがとうございました。

店名 金沢まいもん寿司 金沢駅店 [ HP]

最寄り駅 金沢駅、北鉄金沢駅、七ツ屋駅
ジャンル 寿司、魚介料理・海鮮料理、日本酒
住所 石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街 おみやげ館ぐるめ小路 (地図を見る)

TEL 076-225-8988
営業時間 11:00~22:00 (L.O.21:00)



八兆屋 駅の蔵 金沢駅店 (はっちょうや えきのくら)

2013年06月09日 | 中部、東海、北陸、信越
金沢駅100番街くつろぎ館3階にある「八兆屋駅の蔵」

おみやげ館1階で面白いものがあった。
『金沢地酒蔵』自動販売機で試飲ができるというもの
これはいい所を見てけ さてというときに、
嫁さん「先に何か食べよう」と言うので

くつろぎ館3階へ
「八兆屋駅の蔵」に入り カウンター席に、

メニューを見ると、ちょっとお値段高め
ここで失敗ビール生中(598円)でした。私が見た値段は、小(420円)。
安いと思いそく注文したが、ワインとかの方がよかったかな?

☆刺身の盛り合わせ5種もり(1890円)

☆アスパラとトマトのチーズ焼き(630円)

☆ビール生中4杯

味は、値段相応です。美味しいのですが値段高めなので
あたりまえと、思ってしまいました。

カウンターの写真をとろうとしたときに、
分厚いメニューが倒れてきて、ビールに当たり
びっくりした瞬間です。
手ブレがひどいですが、カウンターの写真UPしちゃいます。
(拡大せずに見ていただくと、なんとなくわかると思います。)
その後、おしぼりくださいと言ったのですが、
なかなか持ってきてくれず、しばらくして気が付いたのか?
やっと持ってきてくれました。
服にビールがかかってしまったので、ホテルに帰り洗うことに
レジでも5分待たされ あまりいいイメージはありません。

おみやげ館1階へ試飲です。
服を洗うのは、その後で、

おぉーと おみやげ館1階は、8時で閉店です。
残念!これは、面白いと思っていたのですが、
仕方ありません。他の方のレビュー見てください。
面白いと思いますよ。(^^)


店名 八兆屋 駅の蔵 金沢駅店 (はっちょうや えきのくら) [ HP]

最寄り駅 金沢駅、北鉄金沢駅、七ツ屋駅
ジャンル 割烹・小料理、居酒屋、郷土料理(その他)
住所 石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街 くつろぎ館 3F (地図を見る)

TEL 076-234-1124
営業時間 11:00~23:00
オープン日 2007年5月




ひら井 いちば館店

2013年06月08日 | 中部、東海、北陸、信越
金沢近江市場いちば館2階にある『ひら井 いちば館店』
まだ新しく綺麗なお店です。
本店も近江市場にあります。

いろんな所で話を聞きいちば館の方が綺麗だということで
いちば館に行くことに、
早めに行ったので並ぶことなく入れました。
カウンターに座り

嫁さん、日本海海の幸海鮮丼(1600円)
私、ミニ丼1000円を注文
初めは、空席があったのですが、すぐに満席です。

カウンターの人の所には、まだ料理が出ておりません。
これは、時間かかりそう
しばらくすると、カウンターの人たちに料理が運ばれてきた。
また、後から来た横のカップルに料理が先にきた。

嫁さん、「何で後から来た人の方が、早いのかな~」
私、「まぁ予約でもいれてたんとちがう、焦らない焦らない」
10分まったでしょうか?出てきました。

(写真をUPして気が付いたのですが、海鮮丼と、ミニ丼
大して変わらない。)

でてきた時に、食べ方を説明してくれました。
「上にのっているねたを、お刺身のように醤油タレに漬けて
お食べください」と
ふと思った。ねたを食べたらご飯はどうするの?
嫁さん「ひねくれ者、さぁ食べよ~」言われてしまいました。

味は、市場ですので新しいので、美味しいです。
量もそこそこありますので、男の人でも大丈夫です。
(あ!私嫁さんの分も少し食べました。)
ミニ丼、たしかに器は、少し小さかったのですが、

こうして写真を見ると変わらないですね。
中のねたの数が違っていましたが、
これであれば、ミニ丼の方がいいかもですよ(^^)
せっかく来たからといって、高いものを食べるよりも
少し小さくても、同じようなものであれば、安いにこしたことないです。
ミニ丼でも海鮮丼の雰囲気は、十分に味わうことができます。

さて、食べ終わり外へ出ると、20人ぐらいの人が並んでおりました。
ここは、やはり早めに行くことをおすすめ致します。

近江市場を散策中「あれやってみたい、いいかな~」と嫁さん
見ると、ちくわの詰め放題です。(150円)
この日は、ちくわの日とか(このお店だけかも)
この旅行、あまり食べ物でいい思いをしてなかったので
「やってみたら」と私、

嫁さん、袋に詰める詰める、お店の人「最後上結んやで~」
嫁さん詰めたけど手がすべり、結べない
お店の人「は~い時間やで~」と、時間制限あったけな?
結局結ばなくてOKをもらう。
袋には、38本入っておりました。
嫁さん、「あ~面白かった。もうちょっと入ったけどな~」と
関西のオバちゃん丸出しでした。 (^^)


店名 ひら井 いちば館店 [ HP]

最寄り駅 北鉄金沢駅、金沢駅
ジャンル 魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、割烹・小料理
住所 石川県金沢市青草町88 近江町いちば館2F (地図を見る)

TEL 076-234-0448
営業時間 [木~火] 11:00~17:00




天守閣 (てんしゅかく)

2013年06月07日 | 中部、東海、北陸、信越
高山で2つの朝市を見て、鍾乳洞で涼を取り
嫁さんが、どうしても世界遺産の白川郷を見たいというので、
あの世界遺産の白川郷へ

飛騨清美ICから1つ目の白川郷ICまで高速で
途中12キロの長いトンネルを出ると、
そこは、世界遺産の白川郷です。

まずは白川郷を見下ろせる展望台をめざして
着いた時は、13時を回っておりました。
(ちょっと鍾乳洞で長居しすぎました。)

この展望台に、食事ができる所があったので
『天守閣』さんへ入ることに。

中は、お土産屋さんと、食事処
壁には、写真と有名人のサイン色紙が飾られております。

せっかく来たのですから、その土地の食べ物をと思い

メニューを見て『かったけ丼』(600円)にしました。
どんなのが出てくるのかわかりません。
嫁さんも、おなじものを注文、先にお金を払います。

出てきました『かったけ丼』 ん?ん?
生たまごと、丼にごはん(ゴコクマイ)にとろろ、
つけももを刻んだ物とのりとねぎです。
え!玉子賭けご飯?
ハハハハァ
嫁さんもがっかり
今回の旅行で食べ物に期待しては、だめですね。
普通の玉子賭けご飯の方が、美味しい
この味で、この値段は、ないでしょうー

展望台には、ここしか食事ができるとこらが無い
観光客相手で成り立っているのか?
電話でも、30人の予約がきていた。

気を取り直して外へ、
よく本に出てくる白川郷の風景の写真は、ここから取ったものですね。
夏の風景もいいですね~ちょっとだけお見せします。
冬は、雪景色でライトアップしたら最高でしょう。

この後展望台を降り、白川郷を散策
しかし、暑い、喫茶店に入り休息しようとしたが、
その喫茶店の接客が、あまりにもひどかったので
やめました。

観光、景色は、良かったが,食べ物、接客が
今一の岐阜でした。

さて、時間も15時を回ったので、スーパー林道を通り金沢へ向かいます。 

                         つづく
店名 天守閣 (てんしゅかく) [ HP]

エリア 白川村その他
ジャンル 定食・食堂
住所 岐阜県大野郡白川村大字荻町889 (地図を見る)

TEL 05769-6-1728
営業時間 8:00~17:00 (季節により変更あり)




藍花珈琲店 (ランカコーヒーテン)

2013年06月05日 | 中部、東海、北陸、信越
高山で宮川朝市と陣屋朝市を見て買い物
ここで買わなくてもいいのにと思いつつ
なすときゅうり各10本ぐらい入った物が各100円
さるぼぼ(民芸品)ストラップ350円を購入

歩きつかれたので、休憩で『藍花』さんへ

このお店は、町並み保存になる前に蔵を改造して
喫茶店をはじめられたそうで、その後町並み保存で
回りも古い町並みに統一されたとか。
中は、太い柱が目立つようにしてあります。

話をしているうちに

コーヒー(525円)とアイスコーヒー(525円)が、でてきました。
コーヒー好きな人は、納得できる味だと思います。
渋み、苦味が、バランスよく美味しいと、嫁さんが言っておりました。
私は、普通に感じました。こだわりを明記しているわりには、
こだわりが、味に現れていないような気がします。
これが、明記していないのであればまた、違ったのかもしれませんが
(コーヒー大好きな人は、いいと思います。
私は、それほどコーヒー好きというものでは、ないので この点数です。)

観光客の方が多いので、この町並みは、9時前から開店しています。
喫茶店だけでなく、お土産屋さん、酒蔵のお店も、
町並み自体が早くから開店しています。
宮川朝市と陣屋朝市の間にあるせいか、人は、9時なのに多いです。

この開店は、うれしいですね。
このお店も8時から開店している。
喫茶店にモーニングが無いということで、驚きました。
観光客の方は、ホテルで朝食を取ってくるので
モーニングは、ないそうです。
いろいろと話を聞いているうちに、満員になり話どころでなくなりました。

さて、今日は、涼しさを求めて鍾乳洞へ
鍾乳洞の中は、12度の別世界です。
その後、
ここまで来たのですから、世界遺産の白川郷を見て
白川郷で昼食、3つ目の市場
金沢の近江市場を目指します。


店名 藍花珈琲店 (ランカコーヒーテン) [ HP]

最寄り駅 高山駅
ジャンル 喫茶店、コーヒー専門店
住所 岐阜県高山市上三之町93 (地図を見る)

TEL 0577-32-3887
営業時間 8:00~18:00




鍛冶橋そば (かじばしそば)

2013年06月02日 | 中部、東海、北陸、信越
高山の商店街を歩いていると、
鍛冶屋橋付近で行列ができているラーメン屋さんを発見
中を見るといっぱいです。
壁は、黒を基調とし白で龍とか、言葉を書き込んでありました。

このお店では、無かったのですが
高山ラーメンを食べる予定には、していたので
行列もできているので ここに入ることにしました。

待つこと10分、観光客でしょうか1度に出られたので
テーブル席へ、U字のカウンター『馬の蹄鉄』の形は、満席です。
写真とりましたが、人が写ってしまいましたのでUPは、やめときます。

店員さんに「昔なつかしラーメンって高山ラーメンですか?」と確認する。
「ハイ」ということでしたので、
私、昔なつかしラーメン(600円)、

嫁さん、ねぎ入り昔なつかしラーメン(650円)を注文
(え!ねぎだけで50円取るの?)と思うが・・・・
たぶんねぎが沢山なんだと思いつつ


さて、ラーメンが出てくるまで写真を撮ろうとしたら
ラーメンの写真を撮っている女の人
外は、外観を取っている人、いるはいるはレビュアーさん

ラーメンが、出てきました。
高山ラーメンは、極細ちじれ麺醤油スープと聞いていたが、
麺は、極細ちじれ麺ではない。
スープの色は、濃い醤油色(関東で食べたうどんを思い出す)
スープの味は、醤油の味ではない、何だろうわかりにくい味です。
魚系でもなく?、動物系でもない?
関西で、美味しいラーメン、美味しいうどん、美味しいそばを
食べているので、これには、まいりました。
ねぎ入り昔ながらのラーメンこれで50円プラスか~?

これほど合わないラーメンは、初めてです。
どうも昔ながらのラーメンには、ほど遠いラーメンです。
なぜ、行列ができているのか私には、わかりません。

この後、駅前まで行き居酒屋さんを見つけましたが、
いっぱいでしたので
コンビニでビールとつまみを買いました。
高山ラーメン残念でした。というか
高山残念でした。

店名 鍛冶橋そば (かじばしそば)

最寄り駅 高山駅
ジャンル ラーメン
住所 岐阜県高山市本町3-62 (地図を見る)

TEL 0577-32-0473



飛騨高山 京や (ひだたかやま きょうや)

2013年06月01日 | 中部、東海、北陸、信越
ホテルで高山の美味しいところを聞くと、2件教えてくれた。
1件は、飛騨牛が食べられる焼き肉屋さん
もう1件が、郷土料理のお店『京や』さんです。
飛騨牛も食べてみたかったのですが、
ここは、郷土料理をいただくことにして『京や』さんへ

ホテルから約15分歩いて到着
高山駅からでも15分~20分ぐらいでこれる距離です。

中は、広く座敷8割テーブルとカウンターで2割
炭火で焼きながら食べるスタンスがほとんど
カウンターに座ろうと思ったのですが、どうも暗く
従業員が出入りするので、テーブルにしました。
暑いので炭火で焼くのは、やめにし、
お店の人にお勧めを聞くと
天然の鮎と『在郷盛合せ』1500円をすすめてくれた。
それでは、ということで『在郷盛合せ』を注文

ビールを頼み喉を潤す。
さて改めてメニューを見てみると、値段は、そこそこする。
手ごろなものが、見当たらない。
そうこうしてるうちに、『在郷盛合せ』がでてきた。

ぜんまいとか、小芋、など8種類が2口分もってある。
食べてみると、特に高山でしかないものでもないし、
関西で、でてくるお通しの方が美味しい。
やはり、観光客相手の商売をしているのだろうか?
外人さんも、ちらほらと見受けられます。

嫁さんに「味どお」と聞くと、顔を横に振る
やはり1500円の味では、無い
これがおすすめということは、後はあまり期待できないような気がする。

ホテルから貰ったクーポンで、しそジュースをサービスしてもらうが、
しその味はしなかった。

せっかくの旅行、観光半分、食べ物半分で来ているので
これでは、いかん美味しいものを食べなくては、
申し訳ないが、出ることにした。
15分ぐらい歩いてきて、10分ほどで出てきました。

ひさびさのハズレを引いた気がする。
写真があまり撮れなかったが、高山祭屋台会館の写真も紹介したいので載せます。

店名 飛騨高山 京や (ひだたかやま きょうや) [ HP]

最寄り駅 高山駅
ジャンル 牛料理、郷土料理(その他)、炭火焼き
住所 岐阜県高山市大新町1-77 (地図を見る)

TEL 0577-34-7660
営業時間 11:00~22:30(L.O.22:00)