hihroブログルメ 

美味しいもの食べて ストレス発散!

今日は、何食べた?

明日も 美味しいもの食べようよ(^^)

がんこ 炉ばた料理 梅田店

2012年12月31日 | グルメ大阪
さて、今年も後数時間
今年1年よいことがありましたか?



大阪は、魅力的なお店が多い、歩いているとここも良いな~これも面白いな~と
店頭のメニューを見ているだけで楽しくなる。
携帯で探すも、短時間では見つけることができませんでした。
仕方ないので、久々に『がんこ』さんへ行ってみることにしました。

1階でお寿司か居酒屋かを聞かれました。
お寿司のカウンターが見えるのでここでも良いかと思いましたが、
値段が、居酒屋の方が安いので4階、5階の居酒屋へ
4階靴を脱がなくて良い
5階靴を脱いで行くタイプです
私たちは、5階のカウンターをお願い致しました。

カウンターは、Ω形です。
一度はカウンターに座ったのですが、隣の人がたばこを吸うと煙がこちらに流れてくるので
席を変えてもらって、奥に座る。

座って前を見ると、何と女性の板前さんセンターでがんばってはります。(すごい)
板さんが3人いてましたが、きびきびと動いてらしゃいました。

まずは生ビール(522円)を注文 メニューを見ると380円(399円)メニューがある。

本日の注文
☆厳選造りの盛り合わせ (1029円)


☆お寿司盛り合わせ (399円)


☆甘海老造り (504円)
☆小鉢 (294円) 3鉢 たこわさ、つけもの、穴子とキューリ


☆キンキ唐揚げ (609円)


☆お好み焼き (399円)


☆大海老天1尾 (210円)
☆大徳利 (724円)


厳選造り盛り合わせ・・・・ひらめ、サーモン、鯛、マグロ、サザエ、さんま
             これは、お得でした食べごたえもありおすすめ品です。
             鯛とサザエは、私好みです。

お寿司盛り合わせ・・・・5貫 少し小さめでしたが、この値段ですので
             欲を言えばもう一回り大きくても良いかな(個人的好み)

甘海老造り・・・・4尾でしたが新鮮美味しかった もう少し食べたかった。
          これもおすすめ品です。


小鉢・・・・突き出しなんですが、何品かを席まで持ってきてくれ 好きなものをとることができます。
      取らなくても良いのですが、ちょっと美味しそうでしたので3つ取っちゃいました。

キンキ唐揚げ・・・・キンキという名につられて注文

お好み焼き・・・・ふんわりふわふわこれも380円(399円)です。

日本酒は、今一でした。聞くと辛口ということでしたが、甘口に近いですね。
甘口は、どうも後味が好きになれず 辛口を好んで飲んでおります。


ここは、分煙にはなってなくどうも煙が気になりました。
隣のお客さんは、タバコばかり吸って結局1箱吸って帰られました。
結局どこに座っても煙は、きましたが
もう少し分煙に気を遣ってくれたらと 思うしだいです。


女性の板前さんが、姪にそっくりでしたので声を掛け写真を撮らせていただきました。
ありがとうございました。
がんばってらしゃいます。
もう少し話をしたかったな~
あなたの笑顔また、見に行きます。(なんちゃって)(^^)

さてさて、来年こそよい年にしたい物ですね。
皆様によい年が来ることを お祈りして
今年の〆と致します。

さあ!おせちおせちと!
さけがのめるぞ~~~~~!

                   (@@)

店名 がんこ 炉ばた料理 梅田店 [ HP]

最寄り駅 梅田駅(阪急)、梅田駅(大阪市営)、大阪駅
ジャンル ろばた焼き
住所 大阪府大阪市北区芝田1-5-11 猪井梅田ビル 4F (地図を見る)

TEL 06-6376-2451
営業時間 4階16:30~24:00(ラストオーダー 23:30) 5階、6階 平日15:00~24:00(ラストオーダー 23:30)土日祝12:00~23:00(ラストオーダー 22:30)




百番 阪急店 (ひゃくばん)

2012年12月30日 | グルメ大阪
12月のある日 四条畷(しじょうなわて)の病院を出たのが18時
大阪で途中下車して食べて帰ることにした。

年末ということもあり どこも満員でしたが
ぐるぐると回っているうちに
2度目にいってみた百番さんからお客さんが出られるようでしたので
待つことにしました。

1~2分ぐらいで入ることができ 早々にビールをいただくことにしました。
お魚が美味しいと入口に書いてあったのでお魚中心でお願いした。


☆関ブリ 680円
  関とあったので大分県の佐賀関の関かと思いお願いした。
  メニューには、大分及び佐賀関の文字はどこにもないが?
  出てきたのを見て びっくり 大きな身です。
  ひとくちでは、無理なほどの大きさです。
  こんなに大きいのですから 佐賀関のブリですと 値段があわないでしょう?
  
☆カキフライ 520円
  少し小さめですが味は、カキです。間違いなく (笑)


☆漬物 380円
  漬物事態の味は、良いのですが私は、鰹ぶしは、横に添えるぐらいの方が
  良いように思う。
  漬物がよく分からない盛りつけです。

 
☆いかの沖漬け 300円
  量が多かったのと いかの漬け具合これで300円はお値打ちです。
  突き出しが300円ですのでこちらの方が良いと思う。


☆フグの唐揚げ 680円
  これは、一つ何かが足りませんでした。しいていうなら
  胡椒がほんの少し振ってあればと思ったのは私だけでしょうか?


☆つきだし300円


☆ビール 480円

アルバイトの女性の方2人で料理を運んでおりました。
満員でしたので2人は、大忙し 注文を忘れてしまうこともありました。
しかし、『忘れておりました。申し訳ありません。』と
また、気配りもよく笑顔も良く 良い時間を過ごすことができました。

値段もお安く雰囲気の良いお店です。


店名 百番 阪急店 (ひゃくばん) [ HP]

最寄り駅 梅田駅(阪急)、中津駅(大阪市営)、梅田駅(大阪市営)
ジャンル 居酒屋、魚介料理・海鮮料理
住所 大阪府大阪市北区芝田1-7-2 阪急かっぱ横丁 (地図を見る)

TEL 06-6373-1482
営業時間 [月~金] 11:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~23:00(L.O.22:30) [土・日・祝] 15:00~23:00(L.O.22:30)
備考 カードは利用できないケースがあります。(サービスタイムの注文時など)



天山閣ハイハイ横丁

2012年12月29日 | グルメ大阪


ハイハイタウンのハイハイ横丁に
平日の休みは、めったに無いのでこの日に行くしかないと
決めておりました。
宝塚(10時)から大阪上本町(11時40分)
オープン前でしたので、ハイハイタウンを散策することに

ハイハイタウン今年で30周年の垂れ幕(ずいぶん古いんだ~)
なにげなく歩いていましたが、階段が多いことに気がつく
昔は、段差を気にして無かったですからね。
1FとB1Fをぐるりと回り12時ですので今日の目的地ハイハイ横丁へ

カウンターを全部写真に収めることは、無理なので癒し人九平次さんと
同じ後からで私は、左から撮ることにした。

椅子に座り注文
おっちゃん『い□☆◎*#£・』 ん!何か言ったかな?気にせず

さてさて、昼からのビールは、ひさびさですね~

生ビール(350円)、ゲソ天(250円)、たこの刺身(400円)を注文
また昼からのビールが、旨い(これは、食べログのために飲んでますので)
このとき おっちゃん『イカ天一丁』って 声出るやん
しかし、たこの刺身の声がない。しばし待つ
『へい イカ天お待ち』と違うおっちゃんがもってくる。
ビールも半分なくなるが、たこの刺身はまだ出てこない。
目の前の伝票はと、『あちゃ~ついてへんワ~』
もう一度たこの刺身を注文

たこの刺身は、おっちゃんがやるんかいな。
聞き逃したらあかんがな~と言いたかった。
400円にしては、味いいです。量もそこそある。

雰囲気も味わったし、ビールも無くなったので
お勘定をしたら、おっちゃんいなくなり、交代のおばちゃんに
おばちゃん愛想いいワ~もうちょと後にすればよかったかな~
でもまぁ~長いカウンターに満足、値段の安さに満足。



店名 天山閣ハイハイ横丁

最寄り駅 大阪上本町駅、谷町九丁目駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅
ジャンル 居酒屋
住所 大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31 うえほんまちハイハイタウン B1F (地図を見る)

TEL 06-6779-0869
営業時間 12:00~22:00




堂島スウィーツ 本店

2012年12月28日 | グルメ大阪
『魔法のロール』はなぜ魔法と呼ばれているのか?
それはね
魔女見習いのちょっとおっちょこちょいの魔女がね、
ちょっとみんなをこまらせてやろ~と思い
ロルケーキを辛くしようと魔法をかけました。
魔女は、みんなが辛い辛いというのを思い浮かべながら
お店へ行きました。
するとどうでしょう
お客さんは、 「甘くなくちょうどいい」
他のお客さんは、 「あ!これだったら一人で全部食べられそう」
魔女は、思いました。 なんでやろ 辛い魔法かけたけどな~って
 
そうです 魔女は、辛い魔法をかけたのですが
魔女は、まだ見習い 辛い魔法があまかったのです。
注)こういう魔女は、存在致しません。
  よい子は、マネをしないように


☆大阪おやつ 魔法のロール
それは、生地にとことんこだわっているからです。
まるで魔法にかけられたみたいに、
口の中に香ばしいキャラメル味が広がった瞬間、
すぅ~と溶けてなくなる。
この魔法の生地に、あえて甘さを控えた
クリームを合わせました。
この「魔法」を是非一度、味わってみて。☆

堂島ロールではありません。
魔法のロールです。(1050円)
甘さ控えめ一人で全部食べられそうです。
半分食べたら、嫁さん「カロリー取りすぎやから」と言い
持っていちゃいました。

あ~全部食べようと思ってたのに、甘かった。

架空の物語ですので よい子は、マネをしないように

ロールは、本物の味でしたよ(>。@)       

店名 堂島スウィーツ 本店 [ HP]

最寄り駅 北新地駅、西梅田駅、渡辺橋駅
ジャンル ケーキ、洋菓子(その他)
住所 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-4-7 酒井ビル 1F (地図を見る)

TEL 06-4796-5515



新治製菓舗 (しんじせいかほ)

2012年12月27日 | 兵庫、大阪以外近畿
車で中国自動車道から舞鶴若狭自動車道に乗り
丹波篠山を過ぎ次のサービスエリア西紀
ここで見付けました。すごいものを

鬼饅頭
巨大饅頭 なにこれ~~~~ってかんじ。

 鬼の荒々しさを表現するため、あえて機械を使わず
一つ一つ手作業で製造しているそうです。

 普通の饅頭が50gぐらいなので鬼饅頭は、480g
10倍の大きさ 見た目以上の迫力です。
高さ7cm 直径約11cm
ほとんどが あんこ

福知山市の大江山の鬼伝説に因んで考案されたそうです。

さて、食べてみると思ったほどあまくない
あ!美味しいです。
こしあんで 食べやすい8分の1に切ったものがである。
まさか 1個まるまるは、無理です。
(口小さいから)            (・口・)
一度には、食べきれません。

しかし、
家族が、多ければ楽しみながら
切り分け 食べることができます。
1個 600円 
               (@@)


店名 新治製菓舗 (しんじせいかほ) [ HP]

最寄り駅 大江駅
ジャンル 和菓子
住所 京都府福知山市大江町蓼原374-1 (地図を見る)

TEL 0773-56-0040
営業時間 午前8時から午後6時30分




鼓月  本店

2012年12月26日 | 兵庫、大阪以外近畿
宝塚阪急で嫁さんが綺麗だから買ってみた と
出してきたのが、この花すみれです。
宝塚だからすみれなのか?どこがすみれなのかわからへんな~
1枚の説明文が付いていたので


☆ヨーグルトゼリー花すみれ(ハスカップ入り
ヨーグルト仕立、和風ゼリー)
北海道の原野に自生する木の実ハスカップは、
不老長寿の木の実と伝えられ珍重されております。
爽やかな酸味と深紅の色彩はまさに大自然の贈り物・・・・・
ヨーグルト風味のゼリーにうかべて
「花すみれ」が誕生しました。
1個315円 3個入り1050円 6個入り2100円 9個入り3150円
花すみれは風味添えの為
極めて微量ですがアルコールが含まれておりますので
アルコールをさけている方やお子様にはご注意ください。☆

味は、私にはあわないようです。
ハスカップ、ヨーウグルト、ゼリー、お酒が喧嘩をしているようです。
見た目は、綺麗なのですが、少し残念でした。

このお店は、関西のほとんどの百貨店に出しているようで
口コミを見ても美味しい口コミが、多いのですが
ちょっと残念

店名 鼓月  本店 (本店) [ HP]

最寄り駅 二条駅、円町駅、西大路御池駅
ジャンル 和菓子
住所 京都府京都市中京区西ノ京内畑町三番地 (地図を見る)

TEL 075-802-3321
営業時間 【平日】9:00~19:00【日・祝日】9:00~18:00




天橋立ワイナリー

2012年12月25日 | 兵庫、大阪以外近畿
日本三景をご存知ですか?

1、松島 … 宮城県宮城郡松島町(今は、地名変わっているかも)を中心とした多島海(たとうかい)
2、天橋立 … 京都府宮津市にある砂嘴(さし)
3、厳島(宮島) … 広島県廿日市市にある厳島神社を中心とした島

今回で日本三景を制覇です。
天橋立は、前にも来たのですが 時間が無くロープウェイで上がりまたのぞきはできませんでした。
15年ぶりでしょうか?(もっとかも)
天橋立ワイナリー さんは、
宮津方面からロープウェイに向かう途中にあります。

1階は、ワインの販売をしております。
そこでうろうろしていると嫁さんが『ランチ14時までだって』と言ってくる
店員さんと話をしていたようで、あと15分しかない。
2階に上がり食べることにした。


2階には、先客の学校の先生と思われる方達の食事会で10人ぐらい
タクシーで食事に来られた方が、1人(すごい)

1300円のランチを2人ともいただくことにしました。

☆かぼちゃのスープ
☆丹波黒地鶏
☆さわら
☆焼き野菜
☆サラダ
☆パン
☆もう一つ説明してくれたけど忘れちゃいました?
☆嫁さんワイン
☆私は、水
☆コーヒー
☆デザート
順不同


かぼちゃのスープ
   かぼちゃのほんのり甘い味が口いっぱいに広がりもう少しいただきたかった。
   そんな気分になります。

丹波黒地鶏   
   とり大好き人間です。美味しい これは皆さんに食べてほしいものです。
   外からっと 中ジュウシーこれは、食べてみないとわからないこの美味しさ。

さわら   魚臭さは、全くなくいいですね~ さわらと言われなければわからないです。


サラダ   サラダにかかっているドレッシングが美味しい。野菜は、地元産


デザート   
   初め黒いお皿に白の模様と思っていたら 店員さん『サトウです』と言う
   良く聞いてなかったので『サトウ?デザートに入っているのかな?』と思い食べていると
   お皿のデザインが変わっている。 ん?どうしてやろ
   私の手がふれてサトウが動いたようで そこで初めてあ!そうかとわかりました。 はぁはぁはぁ
   美味しいアイスクリームです。

ワイン 500円
   『フェダーヴァイザー』発行中のワインこの日は、赤しかなかった。
   味は、嫁さん曰く 『美味しい』そうです。飲みたかった~
   このワインは、ここだけでしか飲めません。
   ビンでの販売は していないそうです。


コーヒーは、追加しました。200円です。

さとう以外全てを残すことなくいただきました。女性の方にはちょうど良いかも
男性の方は、量的には、少ないかもしれませんが
このロケーション、この料理の美味しさ 満足できるはず
時間の許す限り ゆったりとできる癒し空間でした。


店名 天橋立ワイナリー [ HP]

最寄り駅 天橋立駅、岩滝口駅
ジャンル ダイニングバー、洋食、カフェ・喫茶(その他)
住所 京都府宮津市国分123 2F (地図を見る)

TEL 0772-27-2222
営業時間 11:30~14:00 ディナーは予約制(2人から受付とのこと)




炭平 (すみへい)

2012年12月24日 | 兵庫、大阪以外近畿


この1ヶ月のみに行くのを我慢して 美味しいものを食べに行こうとなり
見つけたのが
京都府京丹後市にある 丹後半島 間人(たいざ)温泉郷 料理宿炭平さん

ここは、夕日が綺麗で天気の良い日は露天風呂から眺める夕日は絶景なのに
この日は、曇りで夕日は見ることができませんでした。 (><)残念
漁り火は、沢山見ることができました。

皆さんは、間人蟹って最近聞いたことありませんか?
マツバガニで最近ブランドになっている名前です。なぜかというと、鮮度が良く、数が沢山とれないということが 高いという理由です。
間人港には、船の数が5隻だそうです。それも、他の所にくらべると小さいそうです。その為
船は、遠くへ行けない、取ったら船が小さいため一杯になり すぐに港に帰らなくてはならない これを逆手に取り
取ったらすぐに帰ってくるので それだけ鮮度がよい そこに目をつけたそうです。
間人の蟹というタグが付くだけで値段が跳ね上がるようになったようです。

蟹の時期(11月)ではないので 飛び上がるほとの値段ではない。
心のこもった対応をしてもらうと、納得の値段である。

夜の料理

先付     小松菜と舞茸のお浸し

八寸     ばい貝、手長海老、栗渋皮煮、鳥賊身丈、生ハムメロン、枝豆


間人刺し鍋  新鮮な幸をお好きな召し上がり方で、さしみは、そのままでもまた、しゃぶっしゃぶ でも たべられる
         桔梗屋の刺身醤油、調合醤油、レモンと琴引きの塩、沖鍋のしゃぶしゃぶ
   さしみ内容
         ほたて、たこ、よねず、うに、白エビ、平目、中トロ、沖あじ、白イカ、ソイ、メバル


炊き合わせ  沖ぎす


お凌ぎ    変わり麺


油物     鯛の唐揚げ


変皿     鴨ロースサラダ


御飯     古代米 黒米ごはん 丹後こしひかり新米


吸物     自家製豆腐 おすまし


デザート   無花果、桃ケーキ、茶ババロア

残すことなく全てを2時間ぐらい掛けていただきました。
これは、下手なコメントはいらないでしょう。


炭平のほっこり朝ごはん
何と9時のリクエストにもこたえてくれました。
朝ゆっくりとお風呂に入り 朝ごはんをいただきました。

いつも思うのがこんな時の朝ご飯は、何て美味しいのでしょう
西日本唯一の特A米 丹後こしひかりを食べながら 備長炭で干物焼 朝ごはんから楽しい
たまご焼きは、綺麗すぎましたね。味は、田舎のおばあちゃんの味 美味しいです。
朝も食べきれないほど 干物焼は、自分の食べたいだけ焼くことができますので 焼きすぎには、注意です。

刺身の種類もたぶん聞かれるだろうとメモに書いて持ってきてくれました。
これは、助かります。飲んでしまうと何がなんだかわからなくなる。

お風呂に行くと自分のスリッパわからなくなりませんか?
手作りで洗濯ばさみを利用して袋状にして夾んで使う物を作っておられました。
何かほっとしましね。

このお宿は、4姉妹でやられているそうです。
何か にた人で雰囲気がちょっと違う そう感じたのが夜の食事の時でした。
朝、聞くと4姉妹だそうで 驚きました。

心のこもった 癒しの時間(くうかん)
もっとここにいたい そんな一時でした。

店名 炭平 (すみへい) [ HP]

エリア 京丹後市その他
ジャンル 旅館、郷土料理(その他)、魚介料理・海鮮料理
住所 京都府京丹後市丹後町間人3718 (地図を見る)

TEL 0772-75-0005




六人部パーキングエリア下り線

2012年12月23日 | 兵庫、大阪以外近畿


日本三景天橋立に行く為に、舞鶴若狭自動車道を
篠山方面から綾部をとおり宮津へ行きます。
舞鶴若狭自動車道福知山ICを過ぎ最初のSA
それが、六人部(むとべ)サービスエリアです。

こじんまりとして中は、そんなに広くありませんが
いろんなものがあり ちょっと楽しい
ふと目を引いたのがこれ、五目天串180円
コロッケの方が大々的に看板もあったが
五目天串にした。

味は、蒲鉾の天ぷらのようなものです。(表現が間違っているかも)
昔、よく食べた味にそっくりである。
素朴だけど美味しい そんな懐かしい ほんのりとした味
久しぶりに食べて満足でした。

学生時代部活の帰りお腹がすいて、家に着くまでの急場しのぎに いつも買っていた。
串に刺さってはいなかったが、こんな感じの天ぷらでした。
今度、田舎に帰った時に、あのお店 のぞいてみたくなりました。

今度このサービスエリアに来たときは、
自慢のコロッケをいただきたいものです。

店名 六人部パーキングエリア下り線

エリア 石原
ジャンル レストラン(その他)、定食・食堂
住所 京都府福知山市宮小字上ノ山70 (地図を見る)

TEL 0773-27-8288
営業時間 9:00~19:00




京あられ京都祇園萩月本店

2012年12月22日 | 兵庫、大阪以外近畿
 京都は、雰囲気のある魅力的な街です。
若い頃、毎週のように京都に行っておりました。
清水寺、嵐山、三千院よく行きましたが、最近は、腰が重く大阪でさえ行くのがおっくうです。
何を買うわけでもないのですが、錦市場を端から端まで歩いたり
訳のわからない事よ~やっておりました。

それでも京都の地理は、よくわからなかった。
碁盤の目と言われる京都市内ですが、なかなか田舎物にはおぼえられなかった。


 このお菓子は、一つずつ袋にはいている。
また、適量が袋にに入っている物もある。
これが、ビールに合う これが袋に入っていなければ多分止まらないでしょう。
実際ほとんど食べてしまいました。(笑)

 甥っ子が、田舎(兵庫県の北部)に帰るときに京都経由で帰ってきたため
京都で買ってまいりました。
気を使わなくてもいいといっていたのですが、甥っ子からすると
手ぶらだとちょっとと思ったのでしょう。


甥っ子も気を使う年頃になったのかと、改めて思うしだいです。

店名 京あられ京都祇園萩月本店 [ HP]

最寄り駅 祇園四条駅、河原町駅、三条京阪駅
ジャンル 和菓子
住所 京都府京都市東山区祇園町南側573-7 (地図を見る)

TEL 075-561-6000
営業時間 10:00~19:00
備考 京都祇園のお茶屋や有名京料理店御用達の京あられ専門店




京 嵯峨野 竹路庵 本店 (きょう さがの ちくじあん)

2012年12月21日 | 兵庫、大阪以外近畿
阪急宝塚の催しをちょっとのぞいてみたら

秋の味覚
柿が見事に再現されているではないですか~
ついつい足を止め
 『これってほんまに和菓子』と聞いてしまった。

店員さん
 『へたは、本物です。後は、和菓子ですよ』と

あまりにも本物に近いできばえ『すごい』
和菓子というよりも 芸術といったもの

ぎんぎらぎんに目を輝かせた私に 
嫁さん
 『食べてみたいんやろ』

 『これは食べとかな こんなチャンスもう無いかも やで~』

ということで
店員さんに『少ないけどごめん柿大福と栗大福を下さいな』
と買ってしまった。

中は、こし餡栗の方は、栗の味がしましたが、柿の方は、柿の味はしませんでした。
しかしながらこの見た目の完成度は、すごいの一言です。


柿大福 
白あんに柿のペーストを練り込んだ特製柿あん入り。
大福の上には本物の柿のへたをのせました。
見た目にかわいい柿の大福の出来上がりです。
“秋”を感じる和菓子で日本の季節をお楽しみください。(HPより)


栗大福
国産のやわらかく炊き上げた極軟栗が丸ごとひとつ入っています。
栗の甘さにぴったり合う粒あんは、
小豆と砂糖類の甘みに塩を少し隠し味にいれて炊き上げたものです。
もっちりした大福をお口いっぱいに頬張っていただくと、
粒あんと栗と大福が一体となって秋の風味が広がります。(HPより)

少しだけ秋の気配を送ります。(^^)


店名 京 嵯峨野 竹路庵 本店 (きょう さがの ちくじあん) [ HP]

最寄り駅 嵐山駅(京福)、トロッコ嵯峨駅、嵐電嵯峨駅
ジャンル 和菓子
住所 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺北造路町45-4 (地図を見る)

TEL 075-864-2371
営業時間 10:00~17:00




マールブランシュ 大丸京都店

2012年12月20日 | 兵庫、大阪以外近畿
ちょっと高級感のあるお味どすえ~


いただき物ですが、食べてみて驚く
口の中に入れると抹茶の味が 
先にふんわりと口の中を駆けめぐり
口いっぱいになった頃、今度はホワイトチョコが駆けめぐる
たしかに、ホワイトチョコが抹茶にサンドされているが
喧嘩をせず口いっぱいに両方が駆けめぐる
すばらしい 
まるで運動会のリレーのようだ?

洋菓子の本場・巴里のラングドシャにお濃茶を合わせ、
特製ホワイトチョコレートを包む。
ラングドシャの豊かな甘みとお濃茶のほろ苦い香り、
ホワイトチョコレートが口の中で溶けていく。
美味しさへのこだわりをつらぬく京都の感性に、
伝統的な巴里の洋菓子の技術が合わさった二つの古都、
京都と巴里の洋菓子で出会うおいしさのコラボレーション。
 (説明文より)

このお菓子ちょっと高級
私のようにパクパクと食べる者には、もったいないですね
嫁さん曰く
 『もっと味わって食べないと
    せっかく頂いたんだから』

私曰く
 『美味しいものは美味しい時に
  美味しく食べるのが1番』

ごちそうさまでした。
 美味しくいただきました。

店名 マールブランシュ 大丸京都店 [ HP]

最寄り駅 烏丸駅、四条駅(京都市営)、河原町駅
ジャンル ケーキ、洋菓子(その他)、スイーツ(その他)
住所 京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79 大丸京都店 B1F (地図を見る)

TEL 075-241-7449
営業時間 10:00~20:00




京都嵯峨たまごや

2012年12月19日 | 兵庫、大阪以外近畿


常寂光寺の紅葉を見て
嵐山散策をおわりにして
嵯峨野の駅に向かおうと、歩いていると
たまごプリンという物をみつけた。
他にたまごかけご飯、茹でたまごがある。

最近、嫁さんたまごを控えているので
あまり乗り気でないようでしたが、
珍しさもあってよることにした。

今回は、食事の後ですのでプリンを1個いただき
2人で食べることにした。
プリンは、想像していたよりもかたい
思っていたのは、ぷりぷりという感じをイメージしていた。

味は、特に特徴があるプリンでもなく
普段食べるプリンよりも、かためのプリンという感じ
嫁さんは、2口でやめてしまいました。

たまごには、こだわりがあるようですが、
プリンに関しては、特別なたまごの味はしてませんでした。

この日は、嵐山散策の人が多くて このお店にも沢山の人が食べておられました。
プリンよりも茹でたまごの方が人気はありましたね。

今度は、たまかけごはんかな(笑)
京福電鉄に乗り河原町へ向かいます。 (^^)

店名 京都嵯峨たまごや [ HP]

最寄り駅 トロッコ嵐山駅、嵐山駅(京福)、トロッコ嵯峨駅
ジャンル 洋菓子(その他)
住所 京都府京都市右京区嵯峨小倉山堂ノ前町24-1 (地図を見る)

TEL 0120-840-058




長楽館カフェ (チョウラクカンカフェ)

2012年12月18日 | 兵庫、大阪以外近畿
昔 昔京都に行った時に
八坂神社を抜けて円山公園のところに
洋館風な建物でコーヒーを飲んだ記憶があり

もう一度、行って見たかったので

八坂神社でお参りし、円山公園へ


入口でこんな建物やったな~と思いながら
中に入ることにしました。

2階は、本日展示会をやられておりました。
喫茶は、1階で3部屋あります。
私の入ったお部屋は、テーブル3
8~10畳ぐらいの広さですが広く感じます。


長楽館は、「たばこ王」と称された明治時代の実業家村井吉兵衛が
円山公園の一角に建てた別荘で、その名称は伊藤博文が宿泊した折りに
付けられました。
工事は、アメリカ人技師T.M.ガーディナーの設計・監督、
清水満之助の施工により、明治42年(1909)6月に竣工。
室内装飾は、東京の杉並商店、京都の河瀬商店が分担し、
壁画は高木誠一の筆になると伝えられています。
現在はレストランカフェとして営業しています。(パンフレットより)


昔コーヒーが高いな~という記憶がありますが
コーヒーをいただく
メニューは、700円です。横には、クッキーが一つ
味は、いい雰囲気もいいこれで値段が安ければもっといい(^^)


天井が高く開放感もあります。
ピアノなどもありましたが、弾かれているのでしょうか?

ちょっとリッチな時間は、いかがですか?


店名 長楽館カフェ (チョウラクカンカフェ) [ HP]

最寄り駅 東山駅、祇園四条駅、三条京阪駅
ジャンル カフェ
住所 京都府京都市東山区八坂鳥居前東入ル円山町604 長楽館 (地図を見る)

TEL 075-561-0001
営業時間 10:00~20:30(L.O)