hihroブログルメ 

美味しいもの食べて ストレス発散!

今日は、何食べた?

明日も 美味しいもの食べようよ(^^)

ひだまり (大阪府)

2015年09月15日 | グルメ大阪


















道の駅で農産物をよく売っているが、お昼を過ぎるとまったくと言っていいぐらい農産物は、ない。
お昼から買えるところを探しつつ大阪府豊能郡のある。
道の駅くりの里によってみた。

インターネットでは、農産物を売っているように出ているが、
12時30分過ぎ
何も残ってなく、ただのドライブになってしまった。

お昼を食べていなかったので、道の駅にある
ひだまりというレストランでいただくことにした。

入り口のメニューに親切に食券番号を書いているが、統一性がないもで分かりにくい!
その番号も、後から食券番号であることがわかった。

注文は、
棚田丼(小)650円
能勢の四季弁当980円
棚田丼の小と大の違いは、うどんの大きさの違いです。
鶏のそぼろ、しいたけ、きゅうり他が上に乗っている丼
味は、そこそこいいというか四季弁当よりはいい!
能勢の四季弁当は、天ぷら(たまねぎ、なす、ししとう、おくら、かぼちゃ)
酢の物、栗ご飯(栗1個分)
栗をスライスしているので栗を食べているというのでなく栗のスライスが入っているだけ、
栗ご飯とは言いがたい!
一口サイズのケーキ?

能勢の四季弁当これは、値段が高すぎる!

もう一度来たい!
そんな道の駅にしていただきたいものです。(^-^)/

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


ひだまりそば・うどん・麺類(その他) / 能勢町その他)

昼総合点★★☆☆☆ 2.9



最新の画像もっと見る

コメントを投稿