![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a2/bffff6715957115ff8d869ececc5acff.jpg)
幻日と・・・彩雲とまではいかない?若干の色付きを見せる雲
11月28日のこの時期にしては暖かめの朝
朝食後に窓際に立ち何気なく東の空を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/65/51dac05dfe6d3e0788894a73c88c210a.jpg)
虹色がハッキリした幻日が出現していました♪
いつもならNHKの朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」が始まる前に歯磨きをしている時間ですが
こうなったらしょうがない・・・カメラの出番です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/0844f71da63fed2186a593bb275d0610.jpg)
今まで夕方には見た事があるけれども朝に見るのは初めて
空気が澄んでいて、今まで見た中で一番キレイでした。
送電線に絡み捕られてはいるけれど・・・それでも爽やかなものは爽やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e5/c373ca97d9f8f0d9780bc630b57c1368.jpg)
この後すぐ「ごちそうさん」が始まる直前に雲に覆われて幻日は消えてしまいました。
ちなみに昨日も幻日・・・アレも幻日といっていいのかな?
とにかく同じ時間、同じ様な場所に見えていました。
こちらはしばらく後にアップします (^^ゞ
2013年11月28日
7時48分から7時58分まで撮影
もちろん歯はちゃんと磨きましたからね・・・出勤時間ギリギリに (^^ゞ
よく考えたらわかりそうなものですが、夕方の空ばかり気にしていました。
今の時期、幻日が現れるのはちょうど通勤時間帯なんですね・・・
見た事がない方が多いのは「太陽を直接見てはダメ」という事が頭に入っているからその方向は見ないとか?
朝のご褒美に「ごちそうさん」と(^^ゞ
電車のなかで見かけると「あ~っ」とカメラを出して撮りだしたくなる衝動を抑えてワイフにメールしたりしています(笑)
こんなにきれいで不思議な幻日ですが、思っている以上に頻繁に現れている割に見たことがない方が多いというのも、これまた不思議です。
気まぐれな空を見続けているご褒美ですよね。ごちそうさま。ペロリ。