チビ&ウルフのつぶやき

在りし日のチビの思い出とウルフの日常をつぶやいてます。

喪失感。。

2019-04-01 | チ ビ


ほんの数本。。
生きていた証しの愛おしいチビの茶色い毛。。

それを見てからの喪失感の波。。

今日で一カ月。。

あれから一カ月。。


人が亡くなると、
それに伴いやらなければならない事が山積みで。。
悲しむ間も与えられず、
家族として次から次へと手続きやら何やらと。。
忙しく動き回っていた。
49日法要、初盆etc。。数年間は気が張っていた。

人間同士だからこそ。。故人との
言葉によるやり取りや様々な思いが交差して、
悲しみも深くなったり、浅くなったり、
きれいな色の思いも、薄暗い色の思いも、
複雑に絡まれているから、
全てを凪にするには時間が必要で、
それも少しずつ、
少しずつ。。


ところがチビには
いつも、いつも、
無償の愛と癒しを頂くばかりで。。
喜怒哀楽や疲弊している時でも
太陽の日差しのように。。
影のように。。
必ず傍にいて、先日の動画のように慰めてくれていた
さりげなく、当たり前のように愛情を注いでくれていた。
無くしてみて、どれ程愛情を貰っていたかを痛感。。
その存在だけで、触れるだけで、
どれ程幸せで癒されていたか。。。

まだまだ6㌔を維持し、
お腹モフモフを堪能していた頃の動画。

この幸せは永遠に続くと思っていた。。
猫さんの方が短命と頭でわかっていても、
柔らかく、しなやかなチビとの生活は
愛に溢れていたから、別れは先だと思っていた。

チビを抱き締めながら
「死ぬ時は一緒だよ」と約束したのになぁ。。

どんな時も、必ず視界のどこかにいてくれて

普通に動物と言ってしまえばそれまでだけど。。
家族だったチビは。。
愛情深かったチビは。。
その姿がないだけで家がガランと。。

もう触れ合えないって。。

もう会えないなんて。。

どっぷりと悲しみと喪失感の真っ只中



最新の画像もっと見る