Loose Ends
☆☆☆TIMELESS☆☆☆
01 : MAS QUE NADA
02 : THAT HEAT
03 : BERIMBAU / CONSOLACAO
04 : THA FROG
05 : LET ME
06 : BANANEIRA (BANANA TREE)
07 : SURFBOARD
08 : PLEASE BABY DON'T
09 : SAMBA DA BENCAO (SAMBA OF THE BLESSING)
10 : TIMELESS
11 : LOOSE ENDS
12 : FO'-HOP (POR TRAS DE BRAS DE PINA)
13 : LAMENTO (NO MORRO)
14 : E MENINA (HEY GIRL)
15 : YES,YES,Y'ALL
今年に入りルーシーズルームでこのアルバムの紹介をしていて迷わず買いました。
というのも、参加ミュージシャンの顔ぶれがバラエティーに富んでいたからです。
昔からセルジオの熱狂的なファンだったという
ブラック・アイド・ピースのウィルと一緒にアルバム作りをし、
またまた参加ミュージシャンが。。。
スティービー・ワンダー、ジャスティンティンバーレイクetc。。等
なかなかユニークな作品になっています。
昔からのセルジオファンには
かもしれませんが、
ジャスティン・ティンバーレイク参加の曲なんて惚れ惚れします。
ジャスティンがバックに徹しているのですが、存在感抜群
ジャンルとしてはジャズ/ラテンジャズなんでしょうか?
これからの季節にはいいかもしれません。
じっくり聞くというより、BGMとしてお勧めです
☆☆☆TIMELESS☆☆☆

01 : MAS QUE NADA
02 : THAT HEAT
03 : BERIMBAU / CONSOLACAO
04 : THA FROG
05 : LET ME
06 : BANANEIRA (BANANA TREE)
07 : SURFBOARD
08 : PLEASE BABY DON'T
09 : SAMBA DA BENCAO (SAMBA OF THE BLESSING)
10 : TIMELESS
11 : LOOSE ENDS
12 : FO'-HOP (POR TRAS DE BRAS DE PINA)
13 : LAMENTO (NO MORRO)
14 : E MENINA (HEY GIRL)
15 : YES,YES,Y'ALL
今年に入りルーシーズルームでこのアルバムの紹介をしていて迷わず買いました。
というのも、参加ミュージシャンの顔ぶれがバラエティーに富んでいたからです。
昔からセルジオの熱狂的なファンだったという
ブラック・アイド・ピースのウィルと一緒にアルバム作りをし、
またまた参加ミュージシャンが。。。
スティービー・ワンダー、ジャスティンティンバーレイクetc。。等

なかなかユニークな作品になっています。
昔からのセルジオファンには

ジャスティン・ティンバーレイク参加の曲なんて惚れ惚れします。
ジャスティンがバックに徹しているのですが、存在感抜群

ジャンルとしてはジャズ/ラテンジャズなんでしょうか?
これからの季節にはいいかもしれません。
じっくり聞くというより、BGMとしてお勧めです

私はブラック・アイド・ピーズ好きなんですよぉ
通勤中はブラック・アイド・ピーズのCDを聴きながら、
満員電車と闘ってます
「featuring」惚れ惚れしますか
ますます気になりますねぇ。。。
CDは持ってないけど、ジャスティン・ティンバーレイクも結構好きなので
お店でチェックしてみようっと
ブラック・アイド・ピーズの活躍は目を見張るものがあります。プッシーキャッツ・ドール他にもウィルは参加してますよ
ティンバーレイクが参加している曲は11番です。
私はこれが一番好きです。あの若さで。。。きっと惚れます。ゆきさんも
BGM専用でボリュームも少し抑え目だとなかなかトロピカルな雰囲気は味わえると思います。
それにしても音楽で話が合うのも嬉しいものです。レスポンスありがとうございました