光りの進軍  光りよ通え・・・☆

合言葉は光の使命を果たす。
心一つに情報発信

 光りの進軍  光りよ通え・・・☆

ーーー

管理人のブログ

土佐のくじら 幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

http://blog.goo.ne.jp/rokochifukyosho  

http://rokkou-kabuto.seesaa.net/  megamiyama

理想国家日本の条件 自立国家日本 

http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7 桜 咲久也

 

 


政治 ブログランキングへ

 

 

、江夏正敏の「闘魂一喝!」「わかりやすい年金の話(5)犯罪的“賦課方式”と年金崩壊」転載です。

2014-07-15 18:11:51 | 
、江夏正敏の「闘魂一喝!」 「わかりやすい年金の話(5)犯罪的“賦課方式”と年金崩壊」 ━━━━━━━━━━━━━━ 前回のメルマガで「いかにして日本の公的年金が賦課方式に変化してきたか」を検証しました。 今回は「賦課方式で、今後の公的年金を支えることができるか」を考えてみます。 公的年金制度の基礎の部分です。 ●賦課方式は「ねずみ講」。 厚生労働省は、「年金は世代間の助け合いの仕組み」と国民に . . . 本文を読む
コメント

再生エネ設備すべて稼働すると電気料金上乗せ3倍に 買い取り制で年1・9兆円 電中研が試算産経より

2014-07-14 15:42:58 | (英氏)原発・エネルギー問題
再生エネ設備すべて稼働すると電気料金上乗せ3倍に 買い取り制で年1・9兆円 電中研が試算 2014.7.14 12:07 (1/2ページ)  太陽光など再生可能エネルギーで発電した電気の買い取りを電力会社に義務付けた「固定価格買い取り制度」で、これまでに国に認定された再生エネ設備が全て稼働した場合、各家庭への電気料金の上乗せ額が現在の3倍程度に膨らむことが、電力中央研究所の試算で13日、分かった . . . 本文を読む
コメント

飯田剛の一刀両断!

2014-07-14 13:42:17 | 
飯田剛の一刀両断! . . . 本文を読む
コメント

「宗教」と「神」

2014-07-14 07:44:29 | megamiyama
「花降る里」の記事(http://rokkou-kabuto.seesaa.net/archives/20140714-1.html)の記事です。(若干の書き換え、書き足し有り) (この処、記事がアップ出来ずに消えてしまうコトが多く、更新が途切れてしまいました。いよいよパソコンの調子が悪い今日この頃…) 「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)様からの神示」より、転載します。http:// . . . 本文を読む
コメント (2)

◆【異常気象は天意の証】無神論者・唯物論者が、日本と世界を滅ぼす。by平成松下村塾さんから転載

2014-07-13 18:26:46 | 
平成松下村塾さん。 かってに、転載御免。 . . . 本文を読む
コメント

増税反対! 日本政府は、義務を果たせ!! 大川隆法ネット後援会さんから転載

2014-07-13 09:12:44 | 
増税反対! 日本政府は、義務を果たせ!! 2014-06-30 18:29:43 テーマ:アモ~レ経済学 全国のアミ~ゴの皆様、ようこそ大川隆法ネット後援会へ。(^O^)/ このところ拙ブログでは、政治ネタが続いております。 まぁ、宗教的な記事を、アモ~レごときが書いたとしても、そう大したことは書けませんので(笑)、「おいおい。せっかく幸福の科学ブログ村から来たのに、宗 . . . 本文を読む
コメント

財務省の、税金詐欺に気をつけよう。 大川隆法ネット後援会さんから転載

2014-07-13 09:10:38 | 
財務省の、税金詐欺に気をつけよう。 2014-06-29 11:13:36 テーマ:アモ~レ経済学 全国のアミ~ゴの皆様、ようこそ大川隆法ネット後援会へ。(^O^)/ ここのところ拙ブログでは、財務省に関しての批判を続けております。 大変意地悪い書き方をしており、別に書きたくはないのですが、一人の日本国民として書かざるを得ません。 この4月から8%消費税が導入され、 . . . 本文を読む
コメント (1)

放射能とタバコはどっちが危ないの? 

2014-07-11 11:54:24 | megamiyama
「アゴラ」の池田信夫氏の記事です。agmlora-web.jp/archives/1603432.ht こども版 坂本龍一さんが咽頭ガンでしばらく活動を休むそうです。彼はヘビースモーカーだったようですから、タバコが原因になった可能性もあります。もちろん断定はできません。ガンというのはいろいろな原因で起こるので、その原因は統計的にしかわからないのです。しかし国立がん研究センターの調査では、日本 . . . 本文を読む
コメント

原電、敦賀死守へ「背水の陣」 原発再稼働めぐり規制委に徹底抗戦 bysankeiBIZ

2014-07-10 13:39:10 | (英氏)原発・エネルギー問題
原電、敦賀死守へ「背水の陣」 原発再稼働めぐり規制委に徹底抗戦 (1/3ページ) 2014.7.9 07:02  日本原子力発電(原電)敦賀原発(福井県)真下の断層が活断層か否かをめぐる原子力規制委員会の会合について、原電が「恣意(しい)的で、反論の機会すら奪われた」と大反発している。民間企業が許認可権を持つ規制当局にここまでかみつくのは異例だ。同原発再稼働の可否が原発専業の原電の経営を左 . . . 本文を読む
コメント (5)

脱原発の旗手・太陽光、菅元首相の「1千万戸」で賄える発電量は4%、現在の申請数80万件の現実産経より

2014-07-10 13:25:52 | (英氏)原発・エネルギー問題
脱原発の旗手・太陽光、菅元首相の「1千万戸」で賄える発電量は4%、現在の申請数80万件の現実 2014.7.10 10:30 (1/3ページ)[原発・エネルギー政策] 11ヘクタールに約3万8千枚の太陽光パネルが並ぶ東京電力浮島太陽光発電所。平成24年8月~25年7月の発電量は約974万キロワット時、2800軒分だった=川崎市川崎区浮島町 11ヘクタールに約3万8千枚の太陽光パネルが並ぶ東京電力 . . . 本文を読む
コメント

奇跡は起こった!「繁栄の大戦略」が説かれました。

2014-07-10 11:36:23 | megamiyama
一昨日は、超大型台風が近づく中、全国、全世界(3500カ所?)の衛星中継会場に、本会場の埼玉アリーナの大観衆が映り、地球最大の講演会、幸福の科学の「エル・カンターレ祭」が今年も盛大に開催されました!(ナンと、絶望的に危うい空模様だった四国精舎の花火も、無事打ち上げられました~これぞ、奇跡!) その日、その時間を共有した全世界の人々が、いたる場所で、ワールドティーチャー大川総裁の「繁栄への大戦略」に . . . 本文を読む
コメント

古代ペルー遺跡から出て来た頭の長いヒトの骨…人類の支配者達の姿?

2014-07-09 10:34:33 | megamiyama
海外の不思議なニュースを紹介する「In Deep 」にあった、不思議なニュースをご覧下さい。→ http://oka-jp.seesaa.net/article/401188997.html その記事によると… 「彼らは非常に頭が良いですが、創造的ではなく、数学的な思考をします。」 「彼らは長い頭蓋骨を持っています。」 「人間とは違って肋骨が10対しかないことや、約200万個ものDNA塩 . . . 本文を読む
コメント

日本経済の、失われた20年の本質に迫る。 by大川隆法ネット後援会さんから転載

2014-07-09 08:13:12 | 
日本経済の、失われた20年の本質に迫る。 2014-06-28 12:45:30 テーマ:アモ~レ経済学 全国のアミ~ゴの皆様、ようこそ大川隆法ネット後援会へ。(^O^)/ ちゃらいブロガーで有名なアモ~レが、突然日本の税制に口を出し、増税ラッシ=官僚の生活レベル保持説を持ち出して来て、怒りまくっておりますので、読者の方々はびっくりなさっているかも知れませんね。(^^; . . . 本文を読む
コメント

今の日本の増税ラッシュは、江戸の三大改革の現代版。 by大川隆法ネット後援会さんから転載

2014-07-09 08:11:02 | 
今の日本の増税ラッシュは、江戸の三大改革の現代版。 2014-06-27 10:43:48 テーマ:アモ~レ経済学 全国のアミ~ゴの皆様、ようこそ大川隆法ネット後援会へ。(^O^)/ 次々と矢継ぎ早に、税金に関する私見を述べております。 アモ~レは本気です。 日本国民の皆様、どうかお願いします。 幸福の科学がどうのこうのとか、そういう一宗一派とか、思想信条の違いと . . . 本文を読む
コメント

原発の安全審査開始から1年 再稼働の遅れの責任はどこにあるのかbyリバティーweb

2014-07-08 08:36:25 | 幸福実現党 リバティ 関連記事、動画 
原発の安全審査開始から1年 再稼働の遅れの責任はどこにあるのか 2014.07.07 昨年の7月8日、原発の安全性に関する新規制基準が施行され、停止された原発の安全審査が開始された。それから早くも1年が経過しようとしている。 電力各社からは現在、12原発19基の安全審査の申請がなされている。当初は、半年ほどで安全審査が終了すると目されていたが、未だに再稼働された原発はない . . . 本文を読む
コメント

政治 ブログランキングへ


政治 ブログランキングへ ーーー人気ブログランキングに参加しています。よろしく お願い致します。

フォントサイズ変更

フォントサイズ変更