▼▼▼
最近ブログの外観を変更しました。
ブログ開設以来、足掛け17年、無味乾燥なブログ外観という類のブログテーマのテンプレートを採用してきましたが、他のユーザーさんが、魅力的なテンプレートをご利用なさっていることに気が付き、触発しされたようです。
テンプレートを、PC環境で見た時、ディスプレイ全体の領域を使ったページに圧倒されて、お気入りです。
そうなると、良くしたもので、アイキャッチ画像が結構気になります。
従来の、テンプレートなら、トップ画面に直近の8件から10件くらいのアイキャッチ画像が並んでも、表示される画面が見た目には一枚一枚の画面が切手サイズくらいの表示印象なので、投稿記事に即したリアルな画像を採用すると、現在のテンプレートでは、その画像が1週間以上に渡り、トップ画面にさらされます。つい最近まで、さらされていた画像の一枚がコレ。
記事は、国連と国連ジュネーブ、ユネスコ、WTO、WHOを非難する記事でした、自分が対象に、日頃から感じている印象をピックアップしてさいようしたものですが、テンプレートを今の環境にすると、まるでこの画像が、70ミリ映画のロードショウ上映を最前列で観るような圧倒感があって、コレではチ~トばかり、まずいんじゃない?
と自分の反省をうながすことになりましたデス。
それで、ネガティブ、嫌悪感を排除し、ソフト路線に変更です。
いうなれば、東映・大泉撮影所的色彩を払拭し、松竹文芸路線に切り替えようと、試みている最中です(汗)
▼▼▼
さらに最近の自身のことを数センチ紹介しますと、従来は圧倒的facebook偏重派でしたが、twitter環境を整備したことで、本来の目的に叶う性格、性質、傾向の投稿記事がほぼオンパレードで、タイムラインに並ぶようになりました。
そうなると、ニュースチェックとして毎日数時間費やしていた、言論系youtubeサイトチェックや、ブラウザでのニュースサイトチェックから完全に開放されて、一気に一日あたり、4時間以上の時間がフリーになりました。
そうなると、従来は、読み流しであった記事へのコメントやいいね押し機会が増えて、その結果が投稿者にも反映されるようで、ちょうど、facebookのようなリンクというか連携のようなつながりが、ダイレクトメセージや返しメッセージ、ハートマークのワンポイントメッセージから伝わってきます。
この環境が、facebookと大きく異なるのです。
いわば、fb空間では空中戦のような色彩が、特に言論空間のスレでは濃厚で、しかもオサヨ左ストと空中戦をやると、ヤリ込まれたオサヨ、オパヨ、左ストは、fb日本にチクリ、fbの夜間部隊月光(下請け深夜勤務者の一部の左翼)が、fb社員の背後霊よろしく、テメイがサードパーティの下請けである立場を忘れてか、banのバルカン砲を撃ちまくります。
それがない分、日本で限るなら、twitter空間というか風土はfbよりはるかに紳士的でフェアです。 そうした事情もあって、著名な言論人、インフレンサーは、この2年、3年で、fbと距離を置くようになった背景が解った次第です。
今日の記事はコレッ!
子供の親の無責任さをすっかり脇において、良かった良かったは少しおかしいのではと、ふと思ったですが。。
肯定側は、「生まれてっくる生命に。。」の論理で、弱者側に立つのが是とする流れに立つ。
— katsukazan@世界は価値観対決による衝突➡激突に化学変化中 (@asanai106) March 5, 2022
結婚とか、出産をとりまく価値観は、軽々に一方の論理で社会をリードできる問題では無いのでは?
単に、安易な選択肢を提供してるという側面を見逃すべきではないハズ。 https://t.co/V2GQQDuq2j