
せみさんからのお誘いでk波山へ行ってきました。
当初は星の王子様並みの甘口メインとの事でしたが・・・前日の雨で(しっかり降ったみたい)路面は落ち葉と相まってチュルチュルになってしまったので、至るセクションで押しが入り大甘一転大辛口な状態にww その影響か一台クラッチ無くなりました
崩落県道や風車下周辺、仙郷林道、端上林道を走り。
昼食は来楽庵でとろろ蕎麦とこれは絶品!ヤマメのから揚げを堪能~
仙郷林道抜け後にいっせいさんのRMXに前回のパンクに引き続きトラブルが!!
リヤブレーキが作動した状態になってしまいました。
原因は振動により遊び調整用のナットが緩みブレーキシリンダーを押した状態になった為でした。ナットを緩め解決。
仕上げは崩落県道名物の崩落個所を下り無事解散となりました。
せみさん、I河兄ぃ先導&サポートお疲れ様でした。
参加者
せみさん、I河兄ぃ、ぐりトレさん、オーさん、ふぢむらさん、いっせいさん、りょうさん、あやちゃん、Kパパさん、つむぽんさん、バボバボの11名
今回は先日購入した
オンボードカメラを駆使したので動画が多いです。
動画でナンバー写ってる方達には許可を得てアップしました。
いきなり汗
セクション


かもすぞ~



この後、かもされたのか(笑)DTのクラッチが無くなりKパパさんとつむぽんさんは離脱となりました。
風車下

崩落県道のガレ場支線


前日の雨のでスリック化

来楽庵のヤマメのから揚げ

とろろ蕎麦とヤマメ

ヤマメを食らう!せみさん

昼食中

修理中のいっせいさん

崩落個所通過


動画は別にアップします。
あそうそう…せみさんにアップすると約束したあの場所の崩落した直後の写真アップしときます。崩落始まったのは2004年11月です。

ちなみに後ろ姿の人はやちさんです。
当初は星の王子様並みの甘口メインとの事でしたが・・・前日の雨で(しっかり降ったみたい)路面は落ち葉と相まってチュルチュルになってしまったので、至るセクションで押しが入り大甘一転大辛口な状態にww その影響か一台クラッチ無くなりました

崩落県道や風車下周辺、仙郷林道、端上林道を走り。
昼食は来楽庵でとろろ蕎麦とこれは絶品!ヤマメのから揚げを堪能~

仙郷林道抜け後にいっせいさんのRMXに前回のパンクに引き続きトラブルが!!
リヤブレーキが作動した状態になってしまいました。
原因は振動により遊び調整用のナットが緩みブレーキシリンダーを押した状態になった為でした。ナットを緩め解決。
仕上げは崩落県道名物の崩落個所を下り無事解散となりました。
せみさん、I河兄ぃ先導&サポートお疲れ様でした。
参加者
せみさん、I河兄ぃ、ぐりトレさん、オーさん、ふぢむらさん、いっせいさん、りょうさん、あやちゃん、Kパパさん、つむぽんさん、バボバボの11名
今回は先日購入した

動画でナンバー写ってる方達には許可を得てアップしました。
いきなり汗



かもすぞ~




この後、かもされたのか(笑)DTのクラッチが無くなりKパパさんとつむぽんさんは離脱となりました。
風車下

崩落県道のガレ場支線


前日の雨のでスリック化

来楽庵のヤマメのから揚げ

とろろ蕎麦とヤマメ

ヤマメを食らう!せみさん

昼食中



崩落個所通過


動画は別にアップします。
あそうそう…せみさんにアップすると約束したあの場所の崩落した直後の写真アップしときます。崩落始まったのは2004年11月です。

ちなみに後ろ姿の人はやちさんです。
ほんとに騙すつもりはなかったんですが、思いのほか甘くなかったですね(汗
一緒に走ってくれる人を無くさないように、次回は絶対に甘口で!(笑
これからの時期はあのあたりチュルチュル霜地獄になるので、暖かい千葉にでもリベンジ行きましょう♪
一番下の写真、、モデルは別として、光の加減が絶妙でカッコイイですねぇ~~♪♪
使わせて下さい^^;
また、宜しくです^^v
お疲れ様でした。
全てはあの前日の雨
>おーさん
遠慮なく持って行って下さい~
>いっせいさん
それも良いじゃないですか
ちょうど皆さんのバイクが置いてある後ろあたりが現在のむき出しコンクリート段差あたりかな?
あの段差が1メートルくらいになったら、まさに標識どおりの「通行不能」っすね!
まさにその通りですね。あの場所付近が段差部ですね。