前回のオイル交換から1200km程走ったのでオイル&フィルター交換します。走行距離は666・・おお~ダミア~ンってあれは3桁だったなぁ(笑)
66666
今回交換するフィルターとOリング
オイルを抜きます。
オイルフィルターを取り出します。
オイルフィルターカバーのOリングも交換します。
上が新品下が使用済み大分潰れてます。
使用オイルはカストロールGPS15 . . . 本文を読む
梅雨の合間のゲームです。朝曇っていましたが徐々に晴れの天気に!なかなか皆さん普段の行いがよいようで。
本日は最終的に23名の参加となり10人以上の対戦となりました。
今回はゲームに集中した為写真少ないです。レポも短めに成ります。
フラッグ戦をメインのゲームでした。
突然ゲーム中に今は亡き某国の総統が降臨してきました。
メガネの総統が弁当食ってます。
おお!懐かしの
忍者部隊月光 . . . 本文を読む
5/29日の千葉ツーでのマツさんのXR転落事件が有りました。そして約1週間後無事回収したとマツさん本人よりレポートが有りましたのでご覧ください。
転落したXR
6/4日、朝7時ごろに家を出発しました。
友人はDR-Z400とヤマハ・トリッカーで、ワタシは荷物運搬用のMD90(郵政カブ)をハイエースに積んで移動。現地入り口には10時ごろ到着。そんで支度をして、私はMD90に引き上げ道具を満載 . . . 本文を読む
本日ゲームが有りました。でも今日は嫁が日曜休みだったので、夕方まで嫁と子供に付き合い帰宅後ウエストバックに電動グロックと100連マガジン2本を詰め込み、XRに跨りフィールドへ爆進!
フィールドへ着くと正に戦闘中!
砂山の後ろ毒ガス戦士さんとT崎β戦闘員。
このゲーム終了までここで足止め。ゲーム終了後セーフティーゾーンへ移動。
早速黄チームでゲーム参加。
このいでたちでフラッグ戦2ゲーム戦い . . . 本文を読む
この銃はSき原軍曹がお客さんから貰ったアサヒの銃だが、作動圧力は蜂帰路(笑)で動作する。(怖)
誰かこの銃の名前知りませんか?
試しに0.12gでペール缶撃ったら・・・
0.12でここまでへこむか?
興味津々の
T崎β戦闘員。
. . . 本文を読む
トレマーズ 3ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパンこのアイテムの詳細を見る昨日の続きを今日見た。何か・・・う~ん飛ぶのかぁ。あんな進化というか変化と言うか尻から火~ぃ吹いて飛ぶなよパート3は自分的には×
そ~いや、一作目に出ていたいたずら坊主が青年実業家になってたね。 . . . 本文を読む
トレマーズ コレクターズ・エディションソニー・ピクチャーズエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る何故かトレマーズの”グラボイズ”にはまってパート4迄をSき原さんに借りました。(マニアックな物持ってますよ~ぉ。この方は)
今パート3を見ていますが私的にはパート1がイイですな。パート2になると形変わっちゃってるし・・
ケビン・ベーコン出てないし。パート4になると空飛んじゃうらしい(Sき原氏談) . . . 本文を読む
前回のゲームでスズメバチの目撃が相次いだので本日蜂退治を兼ねたフィールド整備を行ないました。
ZORO戦闘員がやる気満々だったようですが肩透かしを食らったようです。
腹いせにぶち撒いてます(笑)。
裏山の番人さんは駐車場の草刈です。
マスター頑張ります。
バリケード増えたの解りますか?
別フィールドにCRの残骸を発見
元を正せばおいらのバイクだったらしい(笑)。
そして更に別の場 . . . 本文を読む