10日の日曜日子供会行事が中止になったので天気が心配だが筑波へ行く事にした。
いつもの所にトランポ停めて一路いつもの林道へGO!
今回はいつもの林道の入り口左へ行き新ルート開拓してきました。本日は一人なので途中までアタックして引き返しました。次回複数で来た時に探索します。

チュルチュルの登りですよ。こんな感じで延々続いてます。
一本杉でぼややん待ちます。多分天気が怪しいので来ないとは思うが。
するときのこ山の方から排気音が聞こえてきました。4台のグループで習志野、土浦の混成組です。WRやDRZに混じって何んと!EZ9の公道仕様が居るでは有りませんか!

少し会話し後彼らは白井方面へ消えていきました。
30分程待ちましたがぼややん来ないと判断して出発しようとしたらまた排気音が、きのこ山側から聞こえて来たと思ったら木村さんでした。
午前中限定で走りに着たとの事。木村さんと別れて栗坊さんが教えてくれた加波山から〇〇田線へ抜けるルートを散策します。
散策中

暫く散策するとここかなぁ?という感じのルートに入ります。
途中ラインが細く直ぐ脇は谷と言うシュチエーションです。

更に進むと見慣れた場所に出ました。栗坊さんに教えてもらったルート発見です。
この先は赤土のチュルチュル下りで下ってる途中でスっ転びジーパンがデロデロです。何とか下り終えて先に進みます。先客がいたようで真新しいタイヤ痕がついています。終点に到着そこには一本杉で出会った4人組が居ました。暫し歓談して下りを帯同する事にします。
途中のアタックルートで先のEZ9氏がアタックします。(この車種で躊躇無くアタックするって凄いですけど
)


しかし残念ながら撃沈!

お次はWR氏
惜しくもあとわずかでこちらも撃沈!

お次はオイラも転んだチュルチュルの下りを上ります。上りは難なく皆さんクリア!かと思われましたがDRZ氏がハマッてしまいました。

ここから雨が降り出しので合羽を着込んで4人組と別れて帰路に着きます。
土砂降りの中白井から一本杉へ濁流の道を楽しく(かなり自虐的だな)駆け上がりました。トランポへ戻りホッと一息ついてから帰宅しました。

ブログランキング参加中~♪
いつもの所にトランポ停めて一路いつもの林道へGO!
今回はいつもの林道の入り口左へ行き新ルート開拓してきました。本日は一人なので途中までアタックして引き返しました。次回複数で来た時に探索します。

チュルチュルの登りですよ。こんな感じで延々続いてます。
一本杉でぼややん待ちます。多分天気が怪しいので来ないとは思うが。
するときのこ山の方から排気音が聞こえてきました。4台のグループで習志野、土浦の混成組です。WRやDRZに混じって何んと!EZ9の公道仕様が居るでは有りませんか!

少し会話し後彼らは白井方面へ消えていきました。
30分程待ちましたがぼややん来ないと判断して出発しようとしたらまた排気音が、きのこ山側から聞こえて来たと思ったら木村さんでした。

散策中

暫く散策するとここかなぁ?という感じのルートに入ります。
途中ラインが細く直ぐ脇は谷と言うシュチエーションです。

更に進むと見慣れた場所に出ました。栗坊さんに教えてもらったルート発見です。
この先は赤土のチュルチュル下りで下ってる途中でスっ転びジーパンがデロデロです。何とか下り終えて先に進みます。先客がいたようで真新しいタイヤ痕がついています。終点に到着そこには一本杉で出会った4人組が居ました。暫し歓談して下りを帯同する事にします。
途中のアタックルートで先のEZ9氏がアタックします。(この車種で躊躇無くアタックするって凄いですけど



しかし残念ながら撃沈!

お次はWR氏
惜しくもあとわずかでこちらも撃沈!

お次はオイラも転んだチュルチュルの下りを上ります。上りは難なく皆さんクリア!かと思われましたがDRZ氏がハマッてしまいました。

ここから雨が降り出しので合羽を着込んで4人組と別れて帰路に着きます。
土砂降りの中白井から一本杉へ濁流の道を楽しく(かなり自虐的だな)駆け上がりました。トランポへ戻りホッと一息ついてから帰宅しました。

ブログランキング参加中~♪
次回期待してます。
○ロ○ロマシンで
雨降ってたぢゃん・・・。
しかし筑波加波は奥が深いですね~
Sき原(弟)さんおニューのブーツゲットおめでとうございます!
しかし、加波ランドは奥が深いですねぇ。
でもわたしの腕前では、写真みただけで((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
その前に膝治さなきゃw
予定を経てます
では
やっぱ反応すると思ったww
番人さんのEZ9も公道仕様にしようよ
ぼややん
自宅出たときゃ降ってないよん
おもろいルート今度行こうww
sき原弟
やちさん
そう!筑波加波山周辺はロングダートは無いけど面白ルートはまだまだ有りそうだよ。1/25000の国土地理院地図購入して調べてます。
よしみつさん
殆どケモツーと化してるようなww
〇〇田線のチュルチュル下りはスリルとサスペンス?が味わえます
ぼうさん
夏の陣の詳しい事はまだ決まっていないので決まり次第お知らせしますね