XR&XLR改めFREE RIDEで行く凸凹道

林ツーレポ、趣味のサバゲ(サバゲ休止中) その日の出来事、その他の話です。
見たいカテゴリーをクリックしてね。

ジンギスカンキャラメル恐るべし・・・

2005年11月08日 | 出来事
11月2日にコンビニであのジンギスカンキャラメルが売られているのを発見してから1週間経っていないが、今日寄って見ると残り1個しかない。 う~ん怖いもの見たさなのか不味くても売れる食べ物って有るんだ そして今日完売しました。何故知っているかというと私が買いました。 次回林ツーの時にでも持参しますので、この不味さを味わいたい方どしどし参加を(笑)NYAN2さん買っときましたよ~ぉ . . . 本文を読む
コメント (9)

XR復活ツー(筑波まったりツー)

2005年11月06日 | 凸凹道足跡(ツーレポ)
Sき原弟が数年ぶりにXRを引っ張り出し林道へ行きたいので手ごろな筑波へ行くことに。 掲示板等で告知したので最終的に7名の参加となりました。 天気予報では今日は曇りで夜から雨なので本日決行します。第一集合場所のコンビニに7時30分ちょうどに到着。(途中財布と免許書忘れたので取りに帰りました)既にKLX250SRのバッタさん待ってました。 ぼややんRMXは少し遅れると有り。暫くして待つとぼややん到 . . . 本文を読む
コメント (20)

プロリンクサスリンク部グリスアップ

2005年11月03日 | XR650Rのモディファイ&整備日誌
2003年の新車購入時にリンク部グリスアップしたきりなので、そろそろ再グリスアップと65乗りの悩みでも有る?スイングアームの水溜りの水抜き用の穴開け加工をします。 でも何故スイングアーム内に水が溜まるのか? 多分だけど、こんなとこから雨水が浸入するのかなぁ。 タイヤを外します。 マッドガードを外します。 フランジボルトを外します。思いのほかグリス切れていませんでした。 27m . . . 本文を読む
コメント (4)

ジンギスカンキャラメル鹿嶋で発見!

2005年11月02日 | 出来事
先日当ブログで話題になった「ジンギスカンキャラメル」ですが確か北海道限定だったんですが。今朝鹿嶋の通勤途中に寄るコンビニで売られているのを発見 とうとう関東へ進出か スペースが1個分空いているということは・・・売れたんだ . . . 本文を読む
コメント (2)

あれから1年

2005年11月01日 | 出来事
ちょうど一年前の今日こんな事(ここをクリック)になってました。 . . . 本文を読む
コメント (3)