プラネットネビュラさんの記事です。
バシャール:パワフルな存在
たとえ自分以上に愛する存在がいたとしても、たとえ自分自身を投じても良いと思う人
がいたとしても、相手のために人生を生きる事はできません。
たとえ貴方がどうあがいてもです。
ですから、重い病気を患っている人や怪我をしている人に、慈悲をかけるのとは少し
違います。
つまり、相手の弱った部分にフォーカスする事とは、思いやりでも何でもありません。
相手を”弱い存在”だと片付けて、その視点で相手を見ているわけですから、相手が
体験している状況をもっと強調する事になるからです。
それよりも「パワフルな存在」として”見て”ください。
事実、彼らは非常にパワフルな存在です。
病気や怪我というコントラストを自分に課す、非常にパワフルで力強い存在なのです。
ですから、その部分のリスペクトを忘れないでください。
そしてその状況から抜け出せる力を持っている事を、真に信頼してあげてください。
すると、彼らは自分の選択で、新しい何かを選べるようになります。
新しい自分をちょっとづつ作り出す事ができるようになるのです。
そうやって、力強い彼らを貴方なりに応援してあげてください。
(転載終了)
誰かのた~め~に生きてみても、ウォッウォ~、、、
なんて歌もありますしね^^
思えば僕の祖母は102歳で病院に居るのですが、非常にパワフルなひとです。
尊敬する、大好きな祖母です^^
いつもありがとう、バシャール!
バシャール:パワフルな存在
たとえ自分以上に愛する存在がいたとしても、たとえ自分自身を投じても良いと思う人
がいたとしても、相手のために人生を生きる事はできません。
たとえ貴方がどうあがいてもです。
ですから、重い病気を患っている人や怪我をしている人に、慈悲をかけるのとは少し
違います。
つまり、相手の弱った部分にフォーカスする事とは、思いやりでも何でもありません。
相手を”弱い存在”だと片付けて、その視点で相手を見ているわけですから、相手が
体験している状況をもっと強調する事になるからです。
それよりも「パワフルな存在」として”見て”ください。
事実、彼らは非常にパワフルな存在です。
病気や怪我というコントラストを自分に課す、非常にパワフルで力強い存在なのです。
ですから、その部分のリスペクトを忘れないでください。
そしてその状況から抜け出せる力を持っている事を、真に信頼してあげてください。
すると、彼らは自分の選択で、新しい何かを選べるようになります。
新しい自分をちょっとづつ作り出す事ができるようになるのです。
そうやって、力強い彼らを貴方なりに応援してあげてください。
(転載終了)
誰かのた~め~に生きてみても、ウォッウォ~、、、
なんて歌もありますしね^^
思えば僕の祖母は102歳で病院に居るのですが、非常にパワフルなひとです。
尊敬する、大好きな祖母です^^
いつもありがとう、バシャール!