掲載が遅くなってしまった。
ザリガニが5月末に脱皮した。
前回から20日が経過。
落ち葉など赤い物を入れていないせいか、体色が青くなった。

脱け殻……

脱皮して、落ち着いてくれば、またあの人なつっこさが戻るのかと、楽しみに数日待つも、変化なし。
全く素っ気ない。
まだ、時間がかかるのか?
隠れ家から殆んど出て来ないので、
巨大化しつつある全体像はなかなか撮れない。
かなり立派になって隠れ家の土管が今で丁度良いサイズに。
雑食性の彼らは、同じエサだと飽きるらしいので、拾って来た枯葉やスルメをあたえていて、
スルメには、大きく反応、
枯葉には、小さく反応した (^w^)
ただし、体が大きくなったというのに食欲が無さすぎて、心配しているところだ。
エサも色々と試してみよう。
ザリガニが5月末に脱皮した。
前回から20日が経過。
落ち葉など赤い物を入れていないせいか、体色が青くなった。

脱け殻……

脱皮して、落ち着いてくれば、またあの人なつっこさが戻るのかと、楽しみに数日待つも、変化なし。
全く素っ気ない。
まだ、時間がかかるのか?
隠れ家から殆んど出て来ないので、
巨大化しつつある全体像はなかなか撮れない。
かなり立派になって隠れ家の土管が今で丁度良いサイズに。
雑食性の彼らは、同じエサだと飽きるらしいので、拾って来た枯葉やスルメをあたえていて、
スルメには、大きく反応、
枯葉には、小さく反応した (^w^)
ただし、体が大きくなったというのに食欲が無さすぎて、心配しているところだ。
エサも色々と試してみよう。