はじめの頃に比べてコリン ぴぃのイライラが緩和されたような……。
食欲もかなり戻ってよく食べ、お腹の調子も良くなってきた。
姿だけ見ると、何か事故に遭ったのかというような痛々しい状況だけれど、次の羽は綺麗に並んで生えはじめ、そこだけ見るとまるで植林を終えた杉山のようだ (^w^)
もう少しだ、頑張れぴぃ(^з^)-☆
おまけは、仲良しヒメウズラ。くぅ(シルバー)と、ぴよ。
二羽とも短い羽 . . . 本文を読む
今日は更に進んでケージの床じゅうに羽が……。
姿も何だか違う鳥になってきた。
イライラは変わらずしている。
一番なついて、手や肩に乗って居眠りしたり、写真も寄りで撮りやすかったぴぃが、ウロウロ落ち着かず、喜ぶ撫でかたも今は嫌なようだ……。
こういう時こそ手で暖めたり構ってやりたいが、本人は嫌がるので、寂しい……(T_T)
食欲も少し落ちて、お腹もゆるめ。
たまたま、粒状のエサから粉末に近 . . . 本文を読む
一昨日あたりから、コリンのぴぃがトヤらしい。(=換羽カンウ=羽の抜け替わり時期)
一寸羽ばたく仕草で羽が……
……集めてみた。
今日は新聞紙を変える際にもケージの真ん中に沢山あったので、何かあったかと心配したが、トヤと認識(^-^)
9/28の一回目の誕生日に合わせて衣装がえかな?(^.^)
良く抜けるね~……と、並ウズラのミクも見てる?
それが関係するのか、何となく落ち着かず、いつも撮 . . . 本文を読む
ヒメウズラのくぅは、かなり以前から頭にたんこぶがあり、治らない。
最近も飛び上がって天井にぶつけ、大きなかさぶたになっていたところ。
今日は、またやってしまったらしい。角度によってはほとんど気づかないが、
かさぶたがはげて、赤い肉?が……(*_*)
その防止に、天井の低いケージにし、クッションを貼り付けてあるのだが……。
まぁ、本人はいたって元気なので……f(^_^;
仲良しぴよ(左)と。 . . . 本文を読む
閲覧注意……
前回より少し間が開いてしまった。
今日は、並ウズラを飼い始めて以来初めてその瞬間をとらえることができた!
足湯をしてやっている時に、今日は卵がかなり下がって来ているので、早目に切り上げ期待していた。
2分前。さっきまでのソワソワがなくなり、落ち着くミク(左)。
エサもたべなくなった。
その時は静かにやって来る。
産み落とされるのは、わずか数秒間。
無言で静かなものだ。 . . . 本文を読む