ずいぶん慣れて、もう手からエサを取るくらいになり、益々愛嬌タップリのザリガニ。
粒エサがエアレーション=(ブクブク)の影響で流れて行き、
掻き寄せようと全ての足と触覚まで総動員のダンスモード真っ最中。(^w^)(^w^)
水位はやや浅目、
昔からある、8角形の水槽の底に本体を沈めるシンプルなエアレーションでの室内飼い。
水槽を覗いただけで、寄ってきて立ち上がり、両手でピースサイン。エサをねだ . . . 本文を読む
来年、暖かくなったら……と予定していた、コリンウズラの種卵が、やって来た (^^)v
6個。4つの注文に、割れ保証の2つ付き。
愛知県からの長旅で、
一番大きいものに、パッと見でわかる大きめのヒビが……。
今回は、周囲の気温に左右されない、プロの孵卵器で孵化をお願いしてあるので、
明日、車で約1時間の鳥信トリノブさんまで持参する。 . . . 本文を読む
ソロソロ暑い日もでてきたので、
消臭材として巣材に混ぜる、大量の炒ったコーヒーの出がらしと、
副菜の春キャベツのみじん切りを持って行ってきた。
変わらず元気な……、
並ウズラのオス 白龍
いつものごとく、ケージの清掃中は砂場に移動。
今日もいつも通り直ぐに砂浴びを開始!(^w^)
急に静かになったのでこっそり覗くと、横に伸びて恍惚のポーズ。
だが、カメラを向けると立ち上がってしまい撮れず . . . 本文を読む
先日のザリガニ。
先週脱皮して、特に両腕が少し大きくなった。
かなり環境にも慣れて、隠れてる時間より、水槽の中を縦横無尽に動き回る方が長くなった。
ウズラ用に拾って来た甲イカの骨の、固くてウズラにやれない部分がお気に入り。
無駄にならず、ありがたい。
エサをまくと沈むまで待てず、立ち上がって、自分の方に掻き寄せようと、手足や触覚をフルに動かして踊りだす。 (^w^)(^w^)
あちこちで . . . 本文を読む
昨年もGWのこの時期に、都筑区までザリガニ釣りに来ている。(2017/5/6参照)
今回は、そのお隣の公園。
ポカポカ陽気だが、
まだ、この時期だと活性が悪く、アメリカザリガニは幼体しか出て来てくれない。
それでも、昨年より改善しパワーアップ(笑)した釣具にスルメを着け、ザリガニのいそうな枯れ葉の降り積もる池に落とせば、
ムズムズとスルメが枯れ葉の隙間に引き込まれて行くのが見える。
用心深い . . . 本文を読む