同じような名前で紛らわしい コリンウズラのぴぃ と ヒメウズラのぴよ。
ぴぃに関しては、コリンの成長が他の2種に比べてゆっくりだったためオスメスの見極めができず、仮につけていた名前が、たまたまメスだったのでそのまま使うことにした。
しかし、時々呼び間違う f(^_^)
足湯のあとのぴぃ……。
ぴよも出してやるが、追い回す。
ウズラの特徴、エサの中に立つ。
今度は寝ながら食べる。
. . . 本文を読む
彼も、冬を前に羽が抜け代わり、まだ少し全体的に短い感じ。
ヒメウズラ達には感じなかったが、並ウズラ コリンウズラ達には個体差はあれど、冬を前に抜けかわるようだ。
一年間で傷んだ衣を新調し、厳しい冬にのぞむといったところだろうか。
テンポよく猛烈に食べる白龍。
彼は、気のせいか男の哀愁を感じる事が……(^^)
今日のおまけ……。
コリン ぴぃ。
並ウズラ ミク。近すぎ (^_^;)…… . . . 本文を読む
食欲モリモリの仲良しヒメウズラコンビ。
一寸シャイな くぅ。(床の黒い粉は炒ったコーヒーのかす。)
水を飲む前にパチリッ!
珍しく逃げないで、カメラ目線 (^.^)
食べるの必死、キジ柄のぴよ。
沢山食べて寒さを乗り切れぇ~\(^o^)/
. . . 本文を読む
あずかって頂いているお宅で、みんなの写真をとってきた。
まず、並ウズラのオス シロ太。羽の汚れが気になりシャワーのあと……
乾かして放鳥。あちこちウロウロ。
なぜかカーテンに頭を突っ込んで雄叫び中 (^w^)(^w^)
つぎは、こちらをガン見のヒメウズラ、オスのぴよ吉。
いつもは、シロ太と同居。この写真の少し前に、シロ太にメスと間違われ乗っかられていた (^w^)
いつも心静かなヒメ、 . . . 本文を読む
しばらくご無沙汰になってしまった。
換羽でやせて一回りしぼんでいたが、美しくふっくら体型に戻ったコリンのぴぃの特集 \(^o^)/
まず放鳥で飛び回る前に足湯。よくふいてやる。タオルは好きなようで助かる。
一寸ウロウロ……。
次は、ルームメイトのミクが、下のケージで食べているので、ぴぃにもご飯。
外に弾き出したのも気になる様子。
下のケージからは、ウゴウゴ言いながら猛烈に食べ、ウンウ . . . 本文を読む