
今日はメノウ特集 \(^o^)/
この6月で6才になる、我が家で過去最も長生きのウズラ



先ずは、砂場で体をきれいに。
と言っても、彼はカラスの行水 😁

次にご飯。
いつものように、盗撮 (^w^)

背中からのアップ。

水飲む姿が好きだな~ (^^)

いつもながらの、すまし顔。

最近はめっきり雄叫びも少なくなった、メノウ。


次にご飯。
食欲あり!

今日は寄ってもあまり怖がらないね。

今日は寄ってもあまり怖がらないね。
カメラ目線 (^w^)

気温が上がって来たとは言え、春と秋の季節の変わり目の温度差に弱いので、ケージの囲い、床の新聞紙の下の段ボールは、まだ冬と同じ設え。

気温が上がって来たとは言え、春と秋の季節の変わり目の温度差に弱いので、ケージの囲い、床の新聞紙の下の段ボールは、まだ冬と同じ設え。
これも、ウズラは止まり木に止まらない鳥なので、休むときは床にお腹をつける場合が多く、その冷え対策。
さらに、オスは喜ばないのもいるが、この子は使ってくれるので、何かの商品の空箱を利用した巣箱も入れてやって、防寒に役立っているようだ。
市販の巣箱でなくても、これなら汚れたら直ぐに取り替えてやれて便利! (^^)
いつものように、盗撮 (^w^)

背中からのアップ。

水飲む姿が好きだな~ (^^)

いつもながらの、すまし顔。

最近はめっきり雄叫びも少なくなった、メノウ。
季節の変わり目を乗り越えてくれ~
(^人^)(^人^)