
久々の投稿になってしまった。

ウズラの特徴、リラックスして、段々斜めに…(^w^)
寄ってきたっ!

ローリーはまた、人のケージでエサを食べる。
皆、食欲もあり、それぞれ元気に過ごしている。
皆元気に冬越し中 \(^^)/
まずは、コリンウズラ メスのローリーから。
もう慣れたもので、こたつに自ら入ると直ぐにくつろぐ。

ウズラの特徴、リラックスして、段々斜めに…(^w^)
寝てる寝てる (^-^)

寄ってきたっ!
「近いよローリー 」(^.^)

ローリーは、砂浴びはしない。

ローリーは、砂浴びはしない。
あまり嬉しそうではないが、砂場に入れてやると、砂は食べる。

次に、ヒメウズラ オスのメノウと交替。

次に、ヒメウズラ オスのメノウと交替。
気になるのか、ローリーは周りをウロウロ。

写真だととても大人しそうだが、実際はちょこまかと忙しなく、ほとんどブレブレ。

写真だととても大人しそうだが、実際はちょこまかと忙しなく、ほとんどブレブレ。


ローリーはまた、人のケージでエサを食べる。
さして広くもないケージで、何となく微妙な距離感の大きい二羽が、しばらく過ごす。

出てきた。

出てきた。
奥が並ウズラ メスのルビー。

ミールワームで釣って随分手懐けられ、こたつの掛け布団と人の足との隙間に自ら入り込んで行く事も。

寒くないのか、今日も放鳥中の殆どの時間を、メダカ水槽の台の下にうずくまってじっと自分の世界に浸っていたルビー。

ミールワームで釣って随分手懐けられ、こたつの掛け布団と人の足との隙間に自ら入り込んで行く事も。

寒くないのか、今日も放鳥中の殆どの時間を、メダカ水槽の台の下にうずくまってじっと自分の世界に浸っていたルビー。

皆、食欲もあり、それぞれ元気に過ごしている。