◆愛犬と上海生活◆

愛犬2匹のガウガウ騒動記

おはようございますぅ

2013年05月24日 | 上海の食べ物+ワンコ
湿度高っ  梅雨が近づいてきているのねぇ



ご存知



85度C  台湾系のパン屋さんです

最近は日系の美味しいパン屋さんが続々進出しているのでめっきり行かなくなったんだけど
友人が 「日本を超えたと思う」と絶賛するので そりゃ行ってみよう~


85度C     定西路1515号 (靠近;番禺路 中山公园站5号出口)

こちらの85度Cは 他のお店とコンセプトが違うようでチョイとスタイリッシュ


紙袋もホラっ パリ風



紙袋にも書いてありますが こちらの85度Cには天然酵母のパンが売っているんです




この日買ったのは 左が友人一押しのカマンベールのパン 右が黒豆とクルミのパン

カマンベールの方は ぎっしりカマンベールが入ってて



もう激ウマです
パンがモチモチで こりゃ友人が「日本を超えたぁ~」っていう意味が良く分かりました

黒豆とクルミのパン



ハード系かと思いきや こちらもモチモチで ウマウマでした

ここのパン ヤバいです
近所になくて良かった…この店が近所だったら私はデブMax間違いなしです



+。:.゜✳▶▪◀✳゜.:。+゜゜+。:.゜✳▶▪◀✳゜.:。+゜゜+。:.゜✳▶▪◀✳゜.:。+゜゜+。:.゜✳▶▪◀


お昼間は30℃を超える日がある上海
暑いのが大嫌いな私 お昼間散歩は勘弁してほしいので早朝散歩に切り替えました

朝6時10分出発です

お昼間散歩の時はマンション裏側を半周だけして 帰りたがるのですが
早朝は車の音や人の話し声などが少ないせいか 落ち着いて散歩がでできるようす

いつもは行かない マンション中庭も散歩します



しかも いつもは半周なのに3周もしちゃったよ

家に戻ると 足を洗ってブラッシングしてぇ 虫よけシュッシュをして 朝ご飯モリモリ食べて
パパの出勤をお見送りしたら 一応 ランランの午前の部のお仕事は終了━━っ



お昼寝体制に入ります



私がお昼ご飯を食べる頃になると 「私もなんか食べる~」と起き出す



にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ



早朝散歩は私自身にとっても朝の時間を有効に使えて良いんですが
やっぱり3時過ぎると睡魔が…