![律儀](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/f4/578f7e365932d83a747597b89a6888cc.jpg)
律儀
今年の梅雨は真面目で、律儀である。 梅雨入り後はほぼ雨か曇りで、ざーざー、しとしと、じめじめ、むしむし。 不快オールスターが勢揃いである。 この後にあの大スター、アツアツ...
![手のひら返し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/6c/6d605c590c4ce49feb4415df73bb138f.jpg)
手のひら返し
昨日、今年の梅雨は真面目で律儀だと褒めたら、途端に、今日はこれである。 手のひら返し...
![僕の胸に飛び込んでおいで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/88/5e6076365c7ae3060cf7983a4419d401.jpg)
僕の胸に飛び込んでおいで
アオサギの「僕の胸に飛び込んでおいで」ポーズ。 まぁ、虫干しみたいなものだと思うのだ...
![あの歌が聞こえてくる 83 Sade - By Your Side - Official - 2000](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/de/5e59ed8efea763435c9af9dab927e0c5.jpg)
あの歌が聞こえてくる 83 Sade - By Your Side - Official - 2000
静かな湖面のうえに浮かべた小舟に優しく揺られているような浮遊感のある曲である。 西洋...
![ワイルドだろう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/59/7c2f00b1c25de1497e8d00b9381d04c9.jpg)
ワイルドだろう
鬼百合は名前もそうだが、その色合いや模様、花びらの反り返り方など全体の雰囲気がワイルド...
![トンボメガネ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/be/4b11f76a9ad8794ccfddc0565c0717c5.jpg)
トンボメガネ
1970年代の初期に大流行したものの一つにトンボメガネがある。トンボの目玉みたいに大きなメガネのことである。 日本では兄妹5人のグループ「フィンガー5」のヴォーカルの子がトレ...
![長い中休み](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/18/79daba97d5db8e0d66ec04d084883087.jpg)
長い中休み
梅雨は長い中休みに入ったままである。 当然のことながら暑い。猛暑日とまではいかないが...
![一段落](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/75/f18770da981ef6ae53915468169153b9.jpg)
一段落
田植えが終わり、一段落と言ったところである。 田んぼは静かな時の流れの中に戻って行っ...
![粗忽の紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/32/4219702aed2f4e4bb2bf3509f75c9cf3.jpg)
粗忽の紅葉
「粗忽長屋」「粗忽の釘」「粗忽の使者」など粗忽者が主人公の落語があるが、どうやら自然界...
![睡蓮蜻蛉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/dd/c42c5611bf3546663722b10260cff354.jpg)
睡蓮蜻蛉
かなり不安定な状態の天気だったが、陽が射すこともあったので、近くの睡蓮の池へ。 睡蓮の...