サルビア

太陽の下咲き続ける、赤、情熱の赤

続、花盛り

2011-04-17 21:42:33 | 日記

2011.4.15

    

大野に かたくりの花を見に行きました。着いた所はかたくりの里 去年赤い蕎麦の花を見に来た所です

何年か前、かたくりの花というものが見たくて、尋ねて尋ねてやっと見つけたのが確か勝山の駅の前の山でした

道もなにもない山を登って、本当にこれがかたくりの花?と思った 

それが始まりで、文殊山、足羽山  それ位ですが今日の群落が一番規模が大きかったです

 


2011.4.17

    

娘が3週間早い母の日のプレゼントだと言って、ベコニアの花を買って来てくれました

どうも娘との会話の中で私がベコニアの話をしたことによるみたい

一昨年はピンク、去年は赤のカーネーシヨンでした

冬の間も気象予報を聞いては夜寝る前家の中に入れたり、雪が降って来たと言っては家の中に入れ気を使って来ました

ピンクはこの前まで咲いていましたが今は蕾、赤は咲いています

決して店先に並んでいるような、立派なものではありませんが、たいして手入れもしてやってないのにと健気さがいとおしいです