兵庫県立はりま姫路総合医療センター循環器内科のBlog

2010年11月1日から当科の活動を公表しています。はり姫が2022年5月に開院してから2年を迎えました。

2022.07.27 兵庫OASIS

2022-07-27 | 研究会
上位の会が開催され、当科の山本裕之医師が
IVUS guide OAS と題して講演を行いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.07.25 山本裕之先生のImaging reportが European Heart JournalにAcceptされました。

2022-07-25 | 論文
山本裕之先生のImaging reportが
European Heart Journal の
Cardiovascular Flashlight にAcceptされました。

High-Risk Calcified Plaque Preoperatively Detected
by Non-contrast T1-Weighted Magnetic Resonance Imaging
and Electrocardiogram-Gated Computed Tomography

Hiroyuki Yamamoto, Masayoshi Fujii, Tomofumi Takaya.
European Heart Journal 2022 in press.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.07.23 第30回 日本心血管インターベンション治療学会 CVIT 2022

2022-07-23 | 研究会
上記の学会が開催されています。
当科の舛本慧子医師が下記を発表しました。

メディカル一般口演 111 MCS MO465
院外心停止患者に対する体外循環式心肺蘇生(ECPR)の予後規定因子の検討

YIA2022 年度地方会優秀演題 症例検討2 YIA4-9
高度僧帽弁逆流症に合併する低流量・低圧較差大動脈弁狭窄症を解除した後に
経皮的僧帽弁修復術を施行した一例


当科の齊藤貴之医師が下記を発表しました。

メディカル一般講演116 Impella 出血性合併症 MO486
Impella CP の出血性合併症に対しての 16Fr シース使用の有用性検討
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.07.23 SCMR Japan WG Seminar 2022

2022-07-23 | 学会
上記の会が開催され、当科の谷口泰代部長が

II 遅延造影MRIによる心筋組織性状の評価 のパートで
座長を務めました。

また、
V 虚血性心疾患 のパートで、
急性心筋梗塞のCMR と題して講演しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.07.22 第30回 日本心血管インターベンション治療学会 CVIT 2022

2022-07-22 | 学会
上記の学会が開催されています。
当科の中野槙介医師が下記を発表しました。

メディカル一般口演 47 Debulking4  MO193

Orbital atherectomy system 後の薬剤溶出性ステント及び薬剤コーティング
バルーンによる早期臨床成績の比較
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする