兵庫県立はりま姫路総合医療センター循環器内科のBlog

2010年11月1日から当科の活動を公表しています。はり姫が2022年5月に開院してから2年を迎えました。

2024.01.15 当院OBの綱本浩志先生の論文がCirculation Journal誌にAcceptされました。

2024-01-15 | 医療
当院OBの綱本浩志先生の論文がCirculation Journal誌にAcceptされました。
当院と神戸大学で経験されたMitraClip症例を、まとめて執筆されておられます。

Efficacy of Native T1 Mapping for Patients with Non-Ischemic Cardiomyopathy
and Ventricular Functional Mitral Regurgitation Undergoing Transcatheter Edge-To-Edge Repair

Hiroshi Tsunamoto, Hiroyuki Yamamoto, Akiko Masumoto, Yasuyo Taniguchi, Tetsuari Onishi,
Tomofumi Takaya, Hiroya Kawai, Ken-ichi Hirata, Hidekazu Tanaka.

Circulation Journal 2024 in press.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.01.13 第147回 山陽循環器病談話会

2024-01-13 | 研究会
伝統ある上記の会ですが、今回は当院が当番でしたので、
当院の講堂で開催させていただきました。

当科からは謝慎基医師が症例を提示しました。
 
ご参加いただいた先生方、ありがとうございました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.01.12 渡邊信寛先生のImaging reportがCoronary Artery Disease誌にPublishされました。

2024-01-12 | 論文
渡邊信寛先生のImaging reportがCoronary Artery Disease誌にPublishされました。

IMAGES IN CAD
Proximal migration of in-stent neoatherosclerosis debris following cutting balloon angioplasty
leading to catastrophic no-flow phenomenon

Nobuhiro Watanabe, Hiroyuki Yamamoto, Tomofumi Takaya.

Coronary Artery Disease ():10.1097/MCA.0000000000001310, January 12, 2024.

論文はこちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.01.11 SUMA HEART CLUB Live Demonstration 2024

2024-01-11 | 医療
上記の会が開催されました。

当科の高谷具史科長が以下の役割を務めました。

Live Demonstration⑥ コメンテーター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.01.10 SUMA HERAT CLUB Live Demonstration 2024

2024-01-10 | 研究会
上記の会が開催されました。

当科の高谷具史科長が以下の役割を務めました。

Live Demonstration② 座長

シンポジウム ディスカッサー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする