goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

活動日記

公演の報告も途中ではありますが
まぁ、ぼちぼち報告するとして

本日も!気まぐれ24湯瀬さんの車に乗せられて
荷物も持っていただいて
ありがたや、ありがたや・・・でございます

と、1時前に着いて
鍵やら日誌入ったバッグを取りに行ってくださった

24湯瀬さん「もう、早苗会の今日の当番の方がいらして
持っていかれました だって」

ん?
でも、プレハブにはいませんでしたよね?
気まぐれは、研修室で絵本とか並べとかしていたし・・・
と、何度もプレハブの方を眺め

22田中さんがいらしたので
早苗会らしき人に出逢わなかったか
お聞きしたましたが、「いないような・・・」

10分過ぎ・・・

あっ!!もしかして
と、隣のボランティアルームをノック!

いらしたぁ~

15回生のおふたり
暖房もはいってないお部屋で

「誰も来ないから、帰るかと思ってたんだよ~」

いやいや・・・
隣のお部屋ですから(笑



「あらぁ~、膝痛いんだよわ」
と、言いながらも
貸出作業は、とっくに返却の確認してくださっており
24湯瀬さんと一緒にプレハブへ

20貝塚さん「作業は?」とのことで

公演で使用した
「ぽっとん」キャップの消毒をしていただくーと
プレハブから持ってきていただき
15回生の方達と
拭いて、乾かしていただきました

ありがとうございました

さて、おはなし会担当は
23美紀さんお休みということで3人

25田村さん「この間の(11月の読みきかせ勉強会で紹介した)お手玉の絵本の
『さつまいも』版のを持ってきたよ」


ありがとうございます~
これ、気まぐれ知らなかったもんで

で、25田村さん持参絵本


33永澤も「よるくま」シリーズ2冊準備はしたのですが
荷物減らしのために家に置いてきましたぁ~
今日、読んでもらえるかな・・・

22田中さん持参
「なんか、クリスマスが多いねぇ
でも、クリスマスまだなのに、お正月もどうかな
って、思って
私、これ、かな・・・仕掛けあるし」


33永澤「前月は、サンドイッチでしたもんね
あっ!じゃぁ、「こぶたぬ」と一緒でいいかも~」

33永澤持参

今回、たまたまクリスマス関連紙芝居がいっぱいあった!
おはなし会で使用する方も
昨日で幼稚園や小学校は冬休みに入っているし
もう終わっているのかもしれませんね
なんで
近場の市民センターの図書室で6冊借りられていたんです
その中の5冊持参
時間と、内容の関係で選ぼうと思って

25田村さん「あ~、それ読みたいでしょ」

33永澤「はい!これは、絶対読みたいです。読ませてください(笑
今日のお土産おりがみは
今年最後なんで
おはなし会に来てくれてありがとう の
感謝のメダルであります

今朝、思いついて慌てて作ってきて・・・」

22田中さん「あら、足りる?私、これ」(と、1個自分のモノにする)

と、24湯瀬さん「『こま』のように折ればいいのね」

と、追加を作ってくれてます(笑
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮城県図書館での活動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事