さて、9/26の続きになりますが、“何も使わなくても、出来る遊び”、また、9/22の俊子先生のワークショップでも取り上げられましたが「ことばあそび」なんていうものは最適ではないでしょうか!?
「なぞなぞ」「クイズ」「しりとり」「言葉集め」・・・
『勉強』ではなくて、『知恵』といいますか、覚えるだけじゃなくて、考える、同じような意味、音を種類別に整理するといいますか。それが遊びの中に含まれているんだから、おもしろい。
俊子先生のワークショップにて
①「らーめんちゃんの“ら”」・・・名前の人文字を集め
リズム良く、唱えるように「らーめんちゃんのら、ライオンのら、らくだのら、楽天のら、らっこのら・・・」円になって、順番に思いつくものを言葉に出すのもいいし、リーダーさんが指名するとか、言った人が次の人を指名するゲームにも発展出来るのではないでしょうか。「落伍者」でしたっけ?(^^ゞ突然、びっくりするような言葉が出てくるおもしろさがあります。
②たべもの 集め・・・五十音と絡めて
あいうえお菓子
かきこく昆布
さしすせソフトクリーム・・・
・
・
わいうえおまんじゅう
んまい!!(うんまい=美味しい)で、おしまい
私は4,5歳児担当の時に、『保育園で行った遊び』でやったのが思い出深いです。確か、誕生会の出し物にまでなっちゃって(^^ゞ 張り切って発表しましたっけ。こどもたちの語彙の豊富さにびっくりしたものです。
あいうえお店屋さんごっこ
かきくけこままわし
さしすせそりあそび
たちつてとんぼとり
なにぬねのりものごっこ
・・・・・
なんか、逆もやったような・・・
こけくき影踏み
そせすし散歩
とてつち凧揚げ
もめむみままごと
をえういわらべうた
とかね
親子でも楽しいですよね♪
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 劇団21(126)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(183)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(19)
- 手作り(101)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(813)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(10)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(27)
- おはなし会(2)
- 本(5)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(1914)
- わらべうた(77)
- 絵話(18)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(169)
- 児童書(202)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事