ひだまり。

生存記録です。
マイペースに更新中。

青龍という手もあったろうに。

2012-01-05 17:14:11 | 光の一人ごと
改めて、新年のお慶びを申し上げます。

とりあえず、そろそろ出した年賀状がついてもいい頃かと思い、載せました。
……一応、2人とも龍だしね?
本当は龍神の神子sにしようと思ったけれど、ラフで力尽きました。orz
(ちなみに、上の画像はハガキサイズだと思われます)

・ネオロマンス作品の龍2匹
・火龍族のメル(赤)と白龍(白)で『紅白』を狙ってみた。
・誰もが一度は女の子と思ったであろうコンビ
・私的によく描いている可愛い2人

自然と、この2人に決定しました。
そのつもりはなかったのに、描いてみたら、片方が「男の娘」っぽくなってしまった。orz
(あぁ、もう主人公より女の子らしいってないよ、君達)
そして、紅白を目指したつもりですが、パッと見「赤と青」になりました。
間を取るために、黒龍(紫)を入れても良かったかと思うのですが…
朔ルート…未だにクリアしていません。←
スチルという資料がないので断念。

衣装に関してですが、適当に変えました。←
というのも、白龍は下書きの段階で公式の服着ていたんですけど、問題はメルですよ。
露出多すぎて、描いているこっちが寒くなりました。(´Д`;)
なので、適当に「ひらひら」「シャラシャラ」させました。
そしたら、中華っぽくなってしまったので、ノリで白龍も巻き添え。←
しかし、色の配置とか全く考えていなかったので、姉に
「ここの色どうしよ?!ねぇ、これってここでいい?!!」
と滅茶苦茶訊きまくっていました。(笑)
色塗りで筆持ったの久しぶり過ぎる。
(8割方色鉛筆頼りですけどね)

父にスキャナーでPCに取り込んで貰ったら、かなり汚かったので、ペンタブで修正。
しかし、ペンタブは姉が独占している状態なので、使ったのは、今回でやっと3度目位。
やり方分からないのと、すごく使いにくかったのとで、
ペンタブを目の前にして、マウスで修正していました。orz
最終的に、姉にして貰いましたけどね。←
日頃使わせてくれないから、こういう大事な時に使えんのじゃッ!!!(`Д´;)
今年も私はアナログ街道まっしぐらで行きます。

文字は最後に試行錯誤して入れましたが、
なんでイラストのイメージが「中華風」なのに「英語表記」で入れたんだろう。
普通は縦書きとかにしないのかなぁ?(え、今更?)
あと、またもや「つづりミス」という阿呆な失敗をしました。←
イヤ、ちゃんと修正しましたとも。
うん、仮印刷の時に気付いて良かったと思う。

イメージ的には2人の前に、コレットと望美がいる感じです。
ノリで中華コスプレさせたは良いが、自分らより可愛くて「orz」みたいな。
あぁ、でも私が可愛い子スランプに陥ってしまい、ちょっと「あるぇ?」な絵で申し訳ないです。
「え、白龍どこ向いてんの?こっち向いて。笑って、笑って!!」
と、絵に向かって話しかけた、あのなんとも煮詰まってる感は異常。
私のメルちゃんと白龍はもっと可愛いはずなんです!!
主人公達は、それよりももっともっと可愛いはずなんです!!!
まぁ、最近うさぎばっかり描いていたら人が描けなくなるのは仕方ない。←
近いうちに、虎の背後ばっかり狙ってるうさぎを載せます。(笑)
(あぁ、変態でごめんなさい)


最近の良かった事ー。
年末年始で古本屋のお年玉(500割引券)を使って、
ネオアンジェリーク(プレミアムBOX)とアンジェリークのアンソロを購入しました。\(^o^)/
掛かった金額、驚きの85円。←

訳あって、高校へ赴いたら、出会った先生が「お年玉」として、
自動販売機で紅茶を買って下さいました。
やった!やった!

それじゃ、そんな感じで、新年一発目の私のイラストを載せました。