のっぴきならねぇロッキーの珍道中と健康日記

静岡県出身、現在仕事の関係で岐阜に住んでます。×2の男の寂しい毎日?を日記にしています。

さてどうしましょうか?

2019年09月29日 | Weblog

小笠山総合運動公園エコパでのラグビーワールドカップ・・・
昨日の日本VSアイルランドを皮切りに、あと
10/4 南アフリカVSイタリア
10/9 スコットランドVSロシア
10/11 オーストラリアVSジョージア
が行われますが、10/4と10/11のチケットも運良くゲットできています。

南アフリカVSイタリア戦は、友人に引き取ってもらいましたが
最後のオーストラリアVSジョージア戦、リセールにエントリーしていましたが
昨日の雰囲気を再び味わってみたいと思い、今日エントリーを取り消しました。

色々な方々に声をかけていますが、まだ捕まりません・・・
1枚20,000円もするので仕方がないかとも思いますが、
あと2週間、根気強く相棒を探すことにします。

地元でしかもこんな近くで国際的なスポーツイベントを体験できる事って滅多にないからね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家宝にします

2019年09月29日 | 買い物

昨日来ていた日本代表のレプリカのジャージ、はじめはパジャマにと思っていましたが、もっと大事にしておきます。

先ほど母から聞きましたが、今日の試合このレプリカ着て
テレビ観戦していたそうです、すっかりハマってますね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーワールドカップ 日本VSアイルランド観戦記

2019年09月29日 | 仕事関係の飲食


メインスタンド@4万円のチケットを大事に財布にしまい
新横須賀11時3分発のバスに乗って、袋井を目指し、
大学時代の後輩のS木と袋井駅で待ち合わせ。
「うなぎの小太郎」で桜のジャージに着替えた後、スタミナつけて、いざ会場のエコパに・・・
途中JPの前で、静岡限定のピンバッジをゲット。


試合開始2時間半くらい前、既に愛野駅は人で溢れていました。


駅前の大きなモニュメント、だんだん雰囲気が出てきました。


スタジアムをバックに、気合入れています。


入場前にしっかり国際交流(親善)も済ませました、
それにしてもアイルランド人は、でかい連中ばかり(笑)


入場者数は、確か48,000を超えていたと思います。




グラウンドをバックに、ご機嫌のショットを撮ってもらいました。


点の取り合いでは分が悪いと思い、ロースコアでの接戦を期待していましたが、
その通りの試合運びで確か後半真ん中あたりで、最初のトライで逆転!!
後は、アイルランドの猛攻を凌いで、見事に勝ち点4をゲット。

家にに帰って来て、2軒ほどはしごして祝杯をあげました。
昼飯時からずっと飲みまくっていましたが、とっても充実した一日となりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のエコパ

2019年09月29日 | お出かけ

昨日一緒に観戦した後輩を愛野駅に送ってきました。
昨日は人で溢れ帰っていたエコパも今日は何も無かったように、静かでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする