のっぴきならねぇロッキーの珍道中と健康日記

静岡県出身、現在仕事の関係で岐阜に住んでます。×2の男の寂しい毎日?を日記にしています。

バレンタイン、いただきました!

2020年02月15日 | Weblog

最近全然意識(気が付いて)していませんでしてが、行きつけの店のお嬢ちゃんから今日いただきました。
そんな季節なんですね、いただくまで全然気が付きませんでした。
ありがとうございます、大事にいただきますね。
お返しは、鰻かお寿司にしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初になります

2020年02月15日 | グルメ

散歩した帰りに寄った店(ちょいちょい)で飲んでいると、素敵な差し入れがありました。
このくらいの大きさの方が、食間も良くて好きですね、勿論酢味噌とワサビ醤油でいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のカギの電池(CR2025)の交換

2020年02月15日 | Weblog

車のキーの電池交換のメッセージが最近何度も出てくるので
今日、ナフコに行って買ってきました。(2個分)

車を買ってすぐの頃、交換方法が分からずに苦労していました。
そんな方もいるだろうから、写真付きで解説しますので
メルセデスに乗っている方は、参考にしてみて下さい。
①この部分に、キーの先を入れて押し込む。


②すると、こんな感じでふたが開くようになっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネーブルの木の復活を願って・・・

2020年02月15日 | Weblog

かつては沢山の実をつけて、冬の楽しみにしていた我家のネーブルですが・・・
ご覧のとおり、最近元気が無くなってきちゃって、実も小さく汚くなってきてます。


根本付近なんて、こんな感じです。


そこでウェブで木が元気になるモノは?と探して見つけたのが「メネデール」


先週末に、ホームセンターに行って調達してきましたが、9mmのドリルが要る
ということで、木の養生は今日行うことになりました。
昨日ご近所のグループラインにドリル借用をお願いしたら、
M本先輩が持っていて、今日借りてくることが出来ました。

先ずは、液注入用の穴を幹に空けて、その穴にアダプタを挿入。


そして、ボトルを刺して準備完了!!

今後、何本かを注入してどうにか元気になってもらって、
今年の冬には昔のように大きくて甘くてキレイなネーブルが生ってくれることを祈っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなお土産いただきました

2020年02月15日 | Weblog

一緒に仕事している若いお姉ちゃんから、セブ島のおみやげといって、こんなんもらいました。
分かる人には、分かるでしょうね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする